画像を見る

「キンプリの一部のファンの間では、“脱退”は非常にセンシティブなものとみなされています。グループに残留して活動を続けるという選択をした永瀬さんと髙橋さんを慮るあまり、脱退にまつわる話題や脱退メンバーについて軽々しく触れた人を過剰に批判する傾向があるのです」

 

こう語るのはスポーツ紙記者。

 

毎夏恒例で放送されている大型音楽番組『音楽の日』(TBS系)。今年は7月13日に放送される。注目を集めるのはKing &PrinceとNumber_iだ。

 

23年5月、キンプリを脱退した平野紫耀(27)、岸優太(28)、神宮寺勇太(26)。ジャニーズ事務所(当時)を退所して滝沢秀明氏(42)が設立した株式会社TOBEに合流すると、同年10月に新グループ・Number_iを結成した。

 

永瀬廉(25)と髙橋海人(25)は事務所に残留し、キンプリを2人体制で継続。袂を分かち、それぞれの活動を展開するキンプリとNumber_iだが、両者のファンの間には深い溝が生まれることとなった。

 

「平野さんらがキンプリを脱退したのは、デビュー5周年という節目の時期。キンプリが5人でさらに羽ばたいていくと信じていたファンにとって、突然の脱退は受け入れがたいものでした。なかには、留まることのない失望感が怒りに変わり、脱退にまつわる出来事やNumber_iの活動に難癖をつける人もいます」(前出・スポーツ紙記者)

 

たとえば、脱退前に音楽特番『ベストアーティスト』(日本テレビ系)にキンプリが出演した際のこと。

 

「MCを務める櫻井翔さん(40)が、キンプリのパフォーマンスの際に『このメンバーでのベストアーティストへの出演は今夜が最後』と紹介しました。なんら違和感のない発言だと思いますが、一部のファンは“最後”を強調されたように感じたよう。怒りのあまり日テレやジャニーズ事務所に抗議文を送ろうとする人まで出てきました。

 

今年5月に音楽番組『with MUSIC』(日本テレビ系)にキンプリが出演した際にも似たような出来事が。司会の有働由美子アナウンサー(55)が永瀬さんと髙橋さんに『Number_iのパフォーマンス見たりするの?』と質問。すると一部のファンはやはりこれに激怒し、“ハラスメントだ”などとSNS上で抗議していました」(前出・スポーツ紙記者)

 

そして今回、キンプリとNumber_iが出演する『音楽の日』をめぐっても、MCの中居正広(51)が槍玉に挙げられている。

 

「『音楽の日』は8時間にも及ぶ生放送なので、キンプリとNumber_iが同じシーンに登場するかはわかりません。しかし両グループが同じ日に同じ番組に出演するのは、脱退以降初めて。注目度の高いタイミングだけに、中居さんがキンプリにNumber_iの話題をふることもあるかもしれません」(前出・スポーツ紙記者)

 

とはいえ、まだ放送前で中居がどんなトークを繰り広げるかわからない。それにもかかわらず、X上ではキンプリの一部ファンが中居のトークを危惧する声が上がっている。

 

《いやぁ…中居の事だから先輩面してなんだかんだやってきそうな気しかしないんだが…》
《中居くん余計な事聞かないでね絶対》
《中居くんを嫌いになりたくない、私は》
《間に中居が入ってトークとかだったら最悪 ていうか絡みいらん》

 

次ページ >【写真あり】激痩せしていた昨年の中居

出典元:

WEB女性自身

関連カテゴリー: