住んでいた場所は違っても、年齢が近ければ「そうそう! わかる」って盛り上がれるのが、青春時代、夢中になったアイドルの話。各界で活躍する同世代の女性と一緒に、“あのころ”を振り返ってみましょう――。
「若いときにノリノリになって歌っていた『私がオバさんになっても』(’92年)を今も歌っていると、“とっくにオバさんになっているのに”と不思議な感覚になります。森高千里さんのファンになったきっかけは『17才』(’89年)。南沙織さんの曲のカバーですが、実は、私の“さおり”という名前は、南沙織さんにあやかってつけられたもの。だから勝手に親近感を抱いて森高ファンになったんです。スタイルもルックスも、まったく対照的ですけど(笑)」
こう語るのは、お笑いコンビ・北陽の伊藤さおりさん(48)。幼少期は男の兄弟に囲まれて育った。
「田舎町に育ったので、田んぼで泥遊びをしたり、ヘビを捕まえたり。お絵描きやお人形遊びよりも、男の子っぽい遊びばかりしていたと思います。漫画も『キン肉マン』(’79~’87年)や『北斗の拳』(’83~’88年)、『ハイスクール!奇面組』(’82~’87年・すべて集英社)が好き。日焼けしていたし、おしゃれにもまったく興味がありませんでした」
小学校時代の楽しみといえば、土曜夜8時のお笑い番組。『8時だョ!全員集合』(’69~’85年・TBS系)と『オレたちひょうきん族』(’81~’89年・フジテレビ系)を、CMのたびに切り替えて、兄弟ゲンカをしながら見比べていた。
「ドリフのコントで、ボットン便所から手が出てくる場面があったのですが、ウチもボットン便所だったので、夜、トイレに行くのが怖くなったことも」
中1のときの転校は、青春時代に大きな影を落とした。
「同時に3人の転校生がいたのですが、そのうちの1人が、ほかのクラスのコたちが見に来るほどのすごい美少女。やっぱり多感なときじゃないですか。まったく注目されなかった私は、それからコンプレックスの塊のような10代を送ることになりました」
高校生になるとソフトボール部に所属。のちに相方となる虻川美穂子さんと運命の出会いを果たす。
「虻ちゃんは中学生からソフトボールをやっていて、すごくうまかったのですが、私は運動音痴で下手。体重は75キロくらいまで増え、顔にもニキビが。ますますコンプレックスに拍車がかかりました」
当時は、『浪漫飛行』(’90年)や『君がいるだけで』(’92年)を大ヒットさせた米米CLUBの大ファンだった。
「大編成のバンドで、私もあの一員になりたいって。でも、自信がないから、メインなんておそれ多くて、バックダンサーになれればいいなって、とにかく控えめに考えていました」
“どうせ、相手にされない”と思い込み、異性に話しかけることもできなかった。
「高校3年間で男子としゃべったのは、5言くらい。早いコたちは彼氏、彼女がいたけど、私なんてとてもとても。合コン的な雰囲気とかは、『ねるとん紅鯨団』(’87~’94年・フジテレビ系)を見て、疑似体験していました」