松本零士さんと妻で漫画家の牧美也子さん(写真提供:〔株〕零時社) 画像を見る

《僕は漫画という星の海を旅しているのである》、自伝『遠く時の輪の接する処』を、そう締めくくっていた松本零士さん(享年85)。

 

大宇宙を舞台にした数々の名作を世に送り出した作家が逝去して、すでに2年となる。

 

同志ともいえる漫画家仲間との結婚、多くのアシスタントたちとの共同生活、伝説にもなった“風呂嫌い”……。人間味あふれるエピソードを家族が明かした――。

 

「父は、たくさんの原稿や宇宙に関する資料などを残しました。亡くなってから、ずっと母と私とでアトリエの整理もしていますが、あまりに量が多すぎて、はたから見たら、まったく片づいていないように見えるかもしれません」

 

そう語るのは、’23年2月13日に急性心不全により85歳で亡くなった漫画家・松本零士さんの長女で、漫画製作スタジオ・(株)零時社代表取締役の松本摩紀子さん。

 

『銀河鉄道999』や『宇宙海賊キャプテンハーロック』などの作品で、世界的なSF漫画ブームを巻き起こす立役者となった松本零士さん。逝去に際し、摩紀子さんが発表したコメントには、こうあった。

 

《松本零士が、星の海に旅立ちました。漫画家として物語を描き続けることに思いを馳せ駆け抜けた、幸せな人生だったと思います》

 

あれから2年の歳月が過ぎ、今月13日、松本零士さんの三回忌を迎えた。

 

「ようやく母のほうも締切りに追われる生活から解放され、ライフワークの日本画などを描いて穏やかな毎日を送っています」

 

松本さんの妻であり、摩紀子さんの母親が、少女漫画家の草分けでもある牧美也子さん(89)。『女性自身』の読者にとっては、’84年から連載された劇画『悪女聖書(バイブル)』でおなじみだろう。

 

ともにカリスマ的人気を誇った夫妻は60年以上にわたり、東京都内の大泉学園の自宅2階にある同じ仕事場に机を並べ、ときに徹夜をしながら漫画を描き続けてきた。牧さんはこう言う。

 

「自宅と仕事場が一緒だったので、子供を仕事に巻き込まないよう気をつけ、できる限り普通の家庭を作ることを心がけました」

 

いっぽう、その娘である摩紀子さんは、

 

「基本的に、何事も私の選択を尊重してくれた父と母でした。ただ正直言って“松本零士の娘”であることがつらいと感じる時期も長くありました」

 

今回は、牧さんと摩紀子さんに、ともにロマンを追い続けてきた漫画家夫妻の道のりと、家庭での松本零士さんの素顔について語ってもらった。

 

次ページ >運命の出会いは手塚治虫宅 牧さんは「なんて失礼なヤツだろう」

【関連画像】

関連カテゴリー: