「お腹をかばう割にはヒールが高すぎる」と批判されがちなメーガン妃(写真:ロイター/アフロ) 画像を見る

世界中から関心を寄せられ、連日その動向が報道される英国のロイヤルファミリー。特に、キャサリン妃とメーガン妃に至っては、文字通り一挙手一投足が話題となる。SNSでも、二人のファッションや立ち居振る舞いに関するワードはいつもトレンドの上位にあり、それは必ずしもポジティブな反応とは限らない。むしろ、悪意を持ったコメントが大半を占めるのが現状だ。このような状況を作り出しているメディアの王室報道の姿勢に対し、英国のタブロイド紙「Hello!」が声を上げた。

 

Hello!の王室担当エミリー・ナッシュは「メディアは報道合戦状態にあり、残念なことに人々も記事にがっついて、火に油を注いでいる」と語る。「私には、現在の状況はとても性差別的に見えます。同じようなことは、男性には起こりませんよね」。

 

ナッシュはここ最近、自社の記事をシェアしたSNSの投稿に口汚いコメントが多数つくケースは、メーガン妃に関する話題のときに顕著であることを危惧していた。以前はキャサリン妃に向けられていた悪意が、メーガン妃の登場と共に、彼女に集中。キャサリン妃は「退屈な人」というレッテルを貼られてしまったという。

 

メーガン妃が公務に出かけるたびに、SNSには「歩き方がおかしい」、「靴のヒールが高すぎる」、「脚が細すぎる」、などといった言いがかりが溢れる。メーガン妃の第一子の懐妊がわかってからは「お腹を大袈裟にかばいすぎ」「そんなに大きくなっていないのにお腹をこれ見よがしに触っていて不愉快」という暴言も散見された。確かに、二人の王子にここまで悪意が向けられることはない。

 

「人々はキーボードを介してだと、攻撃的になったり、他の人をいじめたりしてもいいという権限を与えられたように感じます。これが、人間の心の醜悪な部分を前面に出すことを助長しているのだと思います」(前出 エミリー・ナッシュ)

 

Hello!によると、ケンジントン宮殿側もオフィシャルアカウントに寄せられる二人の公爵夫人宛ての性差別的・人種差別的コメントに苦慮しているという。Instagramは710万人、Twitterも168万人のフォロワーを擁する人気アカウントであることから、コメント数も膨大。特定の単語を指定してブロックすることは可能だが、時間がかかりすぎるため対応しきれていないのが現状だ。

 

そこで、Hello!はネット上に溢れるヘイトと戦い、人々に寛容な態度を根づかせるためのキャンペーン「#HelloToKindness」を開始した。

 

「ネット上には不健全で不快な空気が醸成されています。私たちにはこういったものと戦う明確な態度を打ち出し、人々を先導する責任があると考えています。あらゆる人がキャンペーンの対象であり、オンラインにどれほど大量の暴力的なメッセージが溢れているかということを知っていただくことが目的です。このキャンペーンは検閲ではありません。会話の標準を上げることを目指しているのです」(前出 エミリー・ナッシュ)

 

女子サッカーのカレン・カーニー選手をはじめとした女性アスリートや、英国下院議員の中にもTwitterで言葉の暴力を浴びせられたケースがある。このキャンペーンは、王室に向けられるものをはじめとした、SNS上にはびこる全てのヘイトと闘うものだ。

【関連画像】

関連カテゴリー: