■「次回は皇后を…」バイデン大統領への言葉に秘めたもの
前出の元宮内庁関係者が明かした、「次はぜひ雅子も」と、お話しになっていたという陛下の“習慣”が、いまも変わらずに続いていることが最近判明した。
「5月23日、天皇陛下はバイデン米国大統領と御所で会見されています。翌々日に、陛下に同行して特別展『琉球』を鑑賞することを決断されていたためか、雅子さまは接遇に参加されませんでしたが、会見では、雅子さまのことも話題に上ったのです。
陛下が『皇后も高校・大学をアメリカで過ごし、たくさんよい思い出を持っています』と、お話しになりました。さらにボストン市郊外にあるベルモント・ハイスクールを卒業したことも明かされると、バイデン大統領は『それでは(皇后は)ボストンなまりの英語を話されるのですか?』と聞き返すなど、会話もさらに盛り上がったそうです。
陛下としては、その場にいない雅子さまも、いっしょに会見に臨んでいるようなお気持ちだったのでしょうか。会見の最後には陛下が『次回は皇后を交えてお会いしたいです』と、挨拶されています。このやりとりを知ったとき、私は、あるエピソードを思い出しました……」(前出・宮内庁関係者)
ご成婚後、天皇陛下と雅子さまは、忙しい日も朝食をともにすることを日課とされていた。
しかし雅子さまが体調を崩されるようになり……。
「雅子さまは、朝の起床も難しくなってしまったのです。それでも陛下は、テーブルの前で座ったまま、食事に手をつけることなく、静かに雅子さまをお待ちになっていました。
ときには昼近くになったこともあったと聞いています。天皇陛下にとられて、雅子さまと“二人でいる”ということは、それだけ大切なことなのだと知りました。
会見時の『次回は皇后を交えて』というご挨拶は、もちろんバイデン大統領に向けてのものなのですが、陛下にとっては『永遠に皇后と2人で』という誓いでもあったのでしょう。ご結婚記念日を前にした重要な会見の場での、そのお言葉は、雅子さまへの“再プロポーズ”ともいうべきものだと思います。雅子さまも、きっと感動されていたはずです」(前出・宮内庁関係者)
コロナ禍も収束傾向にあり、両陛下のご公務も本格的に再始動しつつある。
「国内では、今年10月から国民文化祭、全国障害者芸術・文化祭が沖縄県で開催されます。雅子さまも25年ぶりの沖縄再訪に向け、意欲を燃やされています。
また海外については、’20年に両陛下でイギリスを訪問される予定でしたが、コロナ禍のために実現しませんでした。これは宮内庁も“延期”という認識ですから、近いうちに再検討が始まると思います」(前出・皇室担当記者)
6月9日からご結婚30年目に入られる天皇陛下と雅子さま。きっと絹糸のように美しく、しなやかな絆を紡がれ続けるに違いない。