女性自身TOP > 地域 > 新型肺炎で沖縄観光客50万人減少なら…観光収入、半年で281億円減 就業者1940人減も 新型肺炎で沖縄観光客50万人減少なら…観光収入、半年で281億円減 就業者1940人減も 記事投稿日:2020/02/20 14:30 最終更新日:2020/03/09 11:55 『女性自身』編集部 南西地域産業活性化センター(NIAC、大嶺満会長)は19日、新型コロナウイルスによる肺炎(COVID19)の感染拡大による、県経済への影響について試算結果を発表した。感染拡大の影響が2月から7月ごろまで継続し、国内外から沖縄を訪れる観光客が仮に50万人減少した場合、観光収入は281億円減少すると試算した。NIACは2019年に沖縄を訪れた中国人観光客約75万人の4割程度... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 沖縄で2人目の感染、60代のタクシー運転手が重症 新型コロナウイルス 新型コロナで那覇市主催イベントを中止や延期に 老人福祉センターの閉館期間も延長 修学旅行の中止相次ぐ 感染拡大受けて県立高校 台湾やシンガポールへの渡航 関連カテゴリー: 地域 関連タグ: 新型コロナウイルス琉球新報肺炎 こちらの記事もおすすめ 地域 もっと見る オリオンビール早瀬社長、突然の退任「一身上の都合」 業績悪化との関連は否定 2021/06/30 13:00 地域 沖縄本島地方に全国初の「線状降水帯」各地で被害 粟国村では「50年に一度の大... 2021/06/30 13:00 地域 自治基本条例改正「手続き不備」 石垣市議会野党「要件満たさず」と主張 2021/06/30 13:00 地域 良い森にしか住まない?うちなーフクロウについて調べてみた【島ネタCHOSA班... 2021/06/29 13:00 地域 住民投票削除を可決 石垣市議会 市自治基本条例を賛成多数で改正 2021/06/29 13:00 地域 緊急事態宣言延長の沖縄で夜間の人出が大幅増 那覇空港駅は119%増 2021/06/29 13:00 地域 人気タグ 広末涼子橋本環奈石橋貴明森進一パクチー植田圭輔ストリートファイター女性連隊長t-Aceアンダーグラウンド2ちゃんねるCOUNTDOWN JAPAN カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ