リサイクル
1 ~4件/4件
-
差額12万円も! 記者が体験「いらない宝石」を6店舗で査定
2018/04/12 16:00「デザイン的に時代遅れ」「気分的に今、身に着けるのはちょっと」といった理由で、アクセサリーボックスで眠ったままになっている宝石類。たくさんの思い出が詰まった、そんなジュエリーたちに私たちがしてあげられる最高の恩返しは“高く売ってあげる”ことなのかもーー。ということで、本誌記者が都内の買取り店6店舗を巡って学んだ“少しでも高く売るコツ&rdqu -
ダイヤモンドとルビーで違う「いらない宝石」高く売る方法
2018/04/12 16:00「母から譲り受けた」「昔の彼氏にもらった」「デザインが古すぎる」……。身に着けるにはもはやビミョーなジュエリーたちは、金相場が高い今こそ売りどきだという。 「ひと昔前の日本ではやった派手なジュエリーは、実は今中国で需要があります。ですから、中国への転売ルートを持っている大手の買取り業者は、高額買取りが可能です。金相場も4,700〜4 -
食品ロスはしない!コンビニのリサイクル工場を覗いてみた
2016/01/14 06:00年中無休のコンビニエンスストア。いつでも必要なときに欲しいものが手に入るのは便利だが、気になるのは、お店から出る食品ロスだ。 「たしかに、販売期限の過ぎたお弁当や総菜を回収していると、よくそういった点を指摘されることもあります。しかしじつは、食のリサイクルについて、コンビニはかなり力をいれているんです」 そう語るのは、ローソン環境・社会共生の吉江秀哉さん。ロ -
処分?リサイクル?秋冬服のしまう前の“仕分け”がカギ
2015/05/01 06:00《仕分けするために分ける》 処分のカギは、〈1〉今シーズン着なかった、〈2〉過去3年着ていない(新品同様も対象)、〈3〉サイズが合わない(やせたら着ようと思っていた服も)、〈4〉流行遅れ、〈5〉傷や形崩れなど劣化している、に当てはまるなら処分したほうがいい。美品の場合は、ボランティア団体に寄付するなどして循環を。 《ジャケットとスーツは活用度で決める》 「このスーツ、入学式に