万引き
1 ~7件/7件
-
レジ袋有料化で堂々万引き増加 未会計を店外に…警備員の嘆き
2020/09/19 06:00「レジ袋有料化によって、万引き取り締まりに関する我々の悩みが増えたんですよ…」(某大手スーパーに勤める警備員) 7月1日より、全国でレジ袋(プラスチック製買物袋)の有料化がスタートした。本施策は、資源制約や海洋プラスチックごみ問題、地球温暖化などの問題を受けたもので、プラスチックの過剰な使用を抑制すると共に、エコ意識を高める狙いがある。 有料化に -
米セブンイレブンオーナーが万引きした少年に与えたものが話題
2019/04/17 18:26アメリカのとあるセブンイレブンで起きた出来事を、その場に居合わせた客がFacebookに投稿。この店を経営するインド系のオーナーが、一躍時の人となっている。 オハイオ州トレドのセブンイレブンで万引き未遂事件が起こった。スナックをポケットに詰め込んでいる15、6歳の少年を発見したオーナーのジテンドラ・シンさんは、店員に「911にかけろ(警察を呼べ)」と指示してから、少年のそ -
9億円の島を買った弁護士 スーパーで盗み働いた手口がセコいと話題
2019/04/15 16:51億万長者として知られ、フロリダキーズにある島を800万ドル(約9億円)で購入した弁護士アンドリュー・リッピ(59)が、その1週間後に地元のスーパーマーケット「Kマート」で300ドル(約33,000円)相当の商品を盗み逮捕された。万引きを止めたくても止められないクレプトマニア(窃盗症)なのかと思いきや……? 地元紙マイアミ・ヘラルドによると、リッピはカプセル式コーヒーメーカ -
「主婦万引き」で実刑判決受け自殺も…菊間千乃さんが解説
2017/10/18 16:00「主婦にとって、いちばん“身近な犯罪”が万引きだと思います。データには『主婦』というくくりはないので、『成人女性』で見てみると、ブランド物など高額な品を盗むという傾向がみられます。しかも近所ではなく、家からなるべく遠いところで盗むことが多い。さらに、防犯カメラや警備員が存在しない店舗を調べたうえで、犯行に及んでいるケースも。高齢者であれば認知症の場合もあ -
フジ退社から10年…菊間千乃さん語る「主婦万引き」実態
2017/10/18 16:00「最近、政策委員長も兼ねることになりまして……。やることが増えましたねぇ(笑)」 そう語るのは、弁護士・菊間千乃さん(45)。『めざましテレビ』やバレーボール中継のMCなどで活躍する人気アナウンサーだった彼女が、フジテレビを退社したのは10年前の'07年。'10年には司法試験に合格し、さらに現在は、NPO法人「全国万引犯罪防止機構( -
石原真理子 万引き報道で実母が激白「スーパー訴えようかな」
2017/08/01 00:00東京・墨田区内のスーパーで「弁当とお茶を万引きした」と報じられた石原真理子(53)。現場になったのは、多くの乗降客が利用するターミナル、錦糸町駅前にあるスーパー。事件をスクープした『みんなのニュース』(フジテレビ系)によると、石原が弁当とペットボトルを手にしたまま、レジを通らず外に出ようとしたという。 都内の都営住宅に、石原の83歳になる母親が住んでいる。母親 -
石原真理子に万引き報道…なぜ表舞台から姿を消したのか?
2017/07/27 17:00東京・墨田区内のコンビニエンスストアで万引したとして石原真理子(53)が窃盗の疑いで警視庁本所署に任意で取り調べを受けていると、7月26日放送のフジテレビ系「みんなのニュース」が報じた。 石原が弁当1つとペットボトルのお茶を持って会計せず店を出ようとしたところ、気づいた店員が110番通報。駆けつけた警察官に連行された。石原は取り調べに対して「お弁当とペットボト