主婦の最新ニュース
21 ~50件/172件
-
発明した掃除グッズが売り上げ1億…「主婦は発明に向く」
2021/02/06 15:50「50億円以上稼いだ主婦発明家をテレビで見ていたとき、“私も自分で考えた掃除グッズを商品化すれば儲かるかも”と、そのアイデアを会社に売り込みました。そして商品化されたのが、掃除機ノズルに取り付ける『おそうじペン先すーぴぃ』。1,000円前後で販売し14万個売れたので、総売り上げは1億円です」そう語るのは、数々の発明品を生み出しているカリスマ主婦発明家の松本奈緒美さん(53)。「自身のアイデアを商品 -
発明主婦が語る「億稼ぐ5ステップ」面倒ごとはノートに!
2021/02/06 15:50いつの時代になってもやっぱり家事は面倒。「こんなものがあったら楽なのにな」と考えたことはありませんか? そのアイデア、商品化してしまえば大金も夢じゃないーー!「50億円以上稼いだ主婦発明家をテレビで見ていたとき、“私も自分で考えた掃除グッズを商品化すれば儲かるかも”と、そのアイデアを会社に売り込みました。そして商品化されたのが、掃除機ノズルに取り付ける『おそうじペン先すーぴぃ』。1,000円前後で -
コロナ禍は主婦にとって「デジタル化→収入増の好機」と専門家
2021/01/13 11:00「今年の経済は、世界的に見れば多少持ち直すようですが、それは昨年、著しく悪化した反動です。一昨年の『コロナ禍前』と比較すれば、国内では軒並みマイナスになってしまうでしょう」こう話すのは経済評論家である加谷珪一さんだ。’21年の国内経済は全般的に落ち込みが予想され、前年比マイナスになる可能性も。「よって、積極的に『増やす』対策を立てて実行に移す必要があると考えます」と加谷さん。「お金への意識を『銀行 -
シェフが台所で出張手作り コミュニケーションで食を豊かに
2020/12/22 11:00会社の同僚だった井出有希さんと飯田陽狩さんが出産を機に始めたビジネスは、出張シェフサービス「シェアダイン」。英語の「share=分ける」と「dine=食事する」を組み合わせた造語だ。「シェフの出張料理サービスなんてぜいたくなのでは?」「料金が高いのでは?」と考える人もいるだろうが、シェアダインの価格設定は、一回の利用で6800円~(食材費は別)。平均的な家族(4人)の3~5日分の食事を作ってくれる -
同僚二人が出産を機に起業「出張シェフサービス」シェアダイン
2020/12/22 11:00家庭の主婦(夫)なら、誰しも料理を手伝ってくれる人がいるとどれだけ有難いか、痛切に感じるだろう。「そんなサービスがあれば……」を実現したのが出張シェフサービスを提供する「シェアダイン」だ。共同代表者の井出有希さんと飯田陽狩さんは、幼い子どもを持つ働くママだ。もともと会社の同僚だった2人が起業することになったきっかけは、結婚、出産、子育ての経験だった。「産休後5ヶ月で職場復帰したとき、体調を崩して寝 -
「年だからこそ勉強」の姿勢が「主婦の就活」で実を結ぶ
2020/12/12 11:00コロナ禍での収入ダウンにより、「働きに出たほうがいいかも」と思う主婦が増えているという。そんな主婦でもまだ遅くない! シニアからの資格取得で広がる仕事とはーー。「結婚退職をしてから、しばらく専業主婦をしていましたが、周りからは○○ちゃんのお母さん、○○さんの奥さんと呼ばれて、『私には顔がなくなったのか』と、いつもモヤモヤしていました」そう振り返るのは、グロースサポート社労士事務所所長の田邊雅子さん -
社労士語る主婦の就活“スキルの棚卸し”できていない人も
2020/12/12 11:00「結婚退職をしてから、しばらく専業主婦をしていましたが、周りからは○○ちゃんのお母さん、○○さんの奥さんと呼ばれて、『私には顔がなくなったのか』と、いつもモヤモヤしていました」そう振り返るのは、グロースサポート社労士事務所所長の田邊雅子さん。’11年に社会保険労務士の資格を取得し、翌年、事務所を開設した。田邊さんは大阪で中学校の教諭として勤務した後、結婚・転居にともない退職。子育てに専念中もアクテ -
「体力に自信がある」主婦がいまから始められる仕事とは
2020/12/11 15:50年末に向け、長引くコロナ禍が家計を直撃しつつある現在、「仕事でも始めようかな」と考えている人も多いはず。そこで今回は家庭の主婦が今からでも始められる仕事を紹介。「コロナ貧乏」なんかに負けるなーー!「主婦の強みを生かして“生活の隙間”を埋めるところにニーズがあります。雇われるだけが仕事ではありません。たとえば、料理が得意であれば、家事代行や病院、介護施設などの給食調理の募集を探すと思いますが、最近で -
子ども好き、PC得意…タイプ別「主婦の強み」が生きる仕事
2020/12/11 11:00年末に向け、長引くコロナ禍が家計を直撃しつつある現在、「仕事でも始めようかな」と考えている人も多いはず。そこで今回は家庭の主婦が今からでも始められる仕事を紹介。「コロナ貧乏」なんかに負けるなーー!「主婦の強みを生かして“生活の隙間”を埋めるところにニーズがあります。雇われるだけが仕事ではありません。たとえば、料理が得意であれば、家事代行や病院、介護施設などの給食調理の募集を探すと思いますが、最近で -
いま主婦が強みを生かせるのは「生活の隙間」埋める仕事
2020/12/11 11:00「主婦の強みを生かして“生活の隙間”を埋めるところにニーズがあります。雇われるだけが仕事ではありません。たとえば、料理が得意であれば、家事代行や病院、介護施設などの給食調理の募集を探すと思いますが、最近では、地域で活動しているNPOなどが運営するデイケアサービスの給食施設、お弁当の宅配サービスなどにも働き口はあります」そう話すのは、シニアライフアドバイザーの松本すみ子さん。コロナ禍での収入ダウンに -
50歳からの職探し「地元の友人」の情報で成功することも
2020/12/11 06:00コロナ禍での収入ダウンにより、「働きに出たほうがいいかも」と思う主婦が増えているという。しかし、「やみくもに就活するよりも、家事や子育てなど、主婦ならではの“マルチタスク”的なスキルを生かして、職に結びつけたほうが、長く働くことができます」というのは、シニアライフアドバイザーの松本すみ子さん。求人票からは探せない“ニッチな市場”に、主婦向けの仕事があるという。現在のコロナショックのような経済状況の -
「50歳からの職探し」就活時に把握しておきたい“3つの軸”
2020/12/10 15:50コロナ禍での収入ダウンにより、「働きに出たほうがいいかも」と思う主婦が増えているという。しかし、「やみくもに就活するよりも、家事や子育てなど、主婦ならではの“マルチタスク”的なスキルを生かして、職に結びつけたほうが、長く働くことができます」というのは、シニアライフアドバイザーの松本すみ子さん。求人票からは探せない“ニッチな市場”に、主婦向けの仕事があるという。現在のコロナショックのような経済状況の -
「やりたくない仕事」を明確にすると「50歳就活」でラクに
2020/12/10 15:50コロナ禍での収入ダウンにより、「働きに出たほうがいいかも」と思う主婦が増えているという。しかし、「やみくもに就活するよりも、家事や子育てなど、主婦ならではの“マルチタスク”的なスキルを生かして、職に結びつけたほうが、長く働くことができます」というのは、シニアライフアドバイザーの松本すみ子さん。求人票からは探せない“ニッチな市場”に、主婦向けの仕事があるという。現在のコロナショックのような経済状況の -
キレる中高年、ポテサラの次は驚愕の“Yシャツおじさん”が出現!
2020/12/07 15:502020年、ネット上を大いに騒がせた数々の炎上案件。なかでも、“キレる中高年男性”を巡る問題の象徴として、大きな議論を呼んだ「ポテサラおじさん論争」は記憶に新しい。これは、惣菜コーナーでポテトサラダを手にとった子連れの女性が、中年男性から「母親ならポテサラくらい作ったらどうだ」と言われるのを目撃した、というツイートが発端となった論争だ。日ごろ、中高年男性の傍若無人なふるまいを腹にすえかねていた読者 -
専業主婦の再就職 面接必勝法5「質問への回答は15秒で!」
2020/11/12 11:00「50代の主婦は20代の学生に比べ、学生時代、社会人、主婦になってからと人生経験が豊富。そのため、これまでのキャリアと人生の棚卸しをすれば、必ず自分の得意分野、強みがたくさん見えてきます。その強みを適切にアピールすれば正社員だってなれます」こう力強くアドバイスするのは、就活に悩む学生や保護者たちの間で、“カリスマ就活コンサルタント”として注目されている、竹内健登さん(29)。独自の理論で、コロナ禍 -
専業主婦の再就職テク“社長が若い会社は避けて”と専門家
2020/11/12 11:00「専業主婦がこの年で正社員として働くなんて無理、なんて諦めるのは早い」と就活のカリスマ。コツをおさえて行動すれば、チャンスはつかめるのですーー!「50代の主婦は20代の学生に比べ、学生時代、社会人、主婦になってからと人生経験が豊富。そのため、これまでのキャリアと人生の棚卸しをすれば、必ず自分の得意分野、強みがたくさん見えてきます。その強みを適切にアピールすれば正社員だってなれます」こう力強くアドバ -
不用意な働きすぎに要注意!主婦に税金、保険料かかる5つの壁
2020/10/08 11:00もらえる年金を増やすために、社会保険(厚生年金・健康保険)に加入できる会社で働きたいと思う人も増えている。そんな人に朗報なのが、社会保険の加入条件のハードルが下がること。現在、社会保険に加入できる人は、週20時間以上働き、月額の賃金が8万8,000円以上あり、1年以上の勤務が見込めること。同時に勤め先の規模も条件になるが、これが段階的に引き下げられる。■「社会保険加入の条件」の変遷【’16年10月 -
手続きを忘れると損!本来は貰える主婦が“忘れ勝ち”な年金
2020/10/08 06:00老後の生活を考えるうえで軸となる年金の受給額。妻のもらえる年金の額で損をしないためには、いくつかの“落とし穴”にご用心!「ねんきん定期便」には書かれていない注意点を早めに押さえておこうーー。「ねんきん定期便」には、保険料を納めた期間に応じて、老齢厚生年金と老齢基礎年金の額が記載されている。そして、ねんきん定期便には書かれていないけれどもらえる年金があり、これは請求しないと受け取ることができないので -
コロナ禍で収入減でも「家計簿を公開したら142万円貯まった」
2020/09/30 11:00「今月の収入は○万円、支出は×万円。貯蓄額は△万円」究極の個人情報である家計簿。それをネット上で公開する女性が増えている。ブログやSNSには「#家計簿公開」「#家計簿」などのハッシュタグ付きの投稿がたくさん。表にまとめたり、アプリを使ったり、方法こそ違えど、赤裸々に家計の秘密を公開している。実際に家計簿を公開している人にコンタクトを取ると、「公開するようになって貯蓄額が増えた」「ムダ遣いが目に見え -
「見られているからがんばれる」主婦が家計簿を公開する理由
2020/09/30 06:00「今月の収入は○万円、支出は×万円。貯蓄額は△万円」究極の個人情報である家計簿。それをネット上で公開する女性が増えている。ブログやSNSには「#家計簿公開」「#家計簿」などのハッシュタグ付きの投稿がたくさん。表にまとめたり、アプリを使ったり、方法こそ違えど、赤裸々に家計の秘密を公開している。実際に家計簿を公開している人にコンタクトを取ると、「公開するようになって貯蓄額が増えた」「ムダ遣いが目に見え -
ネットに家計簿公開で意外な効果「ストレスと衝動買い減った」
2020/09/30 06:00家計簿をつけ始めてもいつも三日坊主で終わってしまう。つけているのにいっこうにムダ遣いが減らない。そんな悩みを抱えているあなた、「家計簿公開」という選択肢はいかがでしょうか?「今月の収入は○万円、支出は×万円。貯蓄額は△万円」究極の個人情報である家計簿。それをネット上で公開する女性が増えている。ブログやSNSには「#家計簿公開」「#家計簿」などのハッシュタグ付きの投稿がたくさん。表にまとめたり、アプ -
時給と働く時間からわかる「パート年収」で“損する”ライン
2020/08/20 06:00「コロナ禍で夫の在宅ワークが多くなり、家で顔を突き合わせている時間が長くなった方も多いでしょう。でも家事はいっこうにやってくれないし、“頼られすぎ”もキツいですよね。いっそ『自分が外に働きに出てしまう』というのも得策です」こう話すのは、社会保険労務士でファイナンシャルプランナーの中村薫さん。「そもそも、夫が在宅勤務できている状況はいいほうで、来年以降はいよいよコロナ不況が本格化するともいわれていま -
コロナ不況で仕事再開の前に…パート収入“3つの壁”を再確認
2020/08/20 06:00「一定の額を超えて稼ぐと、夫の扶養から外れるか何かで、損しちゃうって聞くけど……」と、よく理解できていない人も多いのでは? そろそろ働きたい主婦のために、わかりやすく解説ーー。「コロナ禍で夫の在宅ワークが多くなり、家で顔を突き合わせている時間が長くなった方も多いでしょう。でも家事はいっこうにやってくれないし、“頼られすぎ”もキツいですよね。いっそ『自分が外に働きに出てしまう』というのも得策です」こ -
改正後の年金受給、パート主婦は「厚生年金加入・70歳から」が正解
2020/06/25 06:00「新たな年金改革法が成立し、’22年の4月からは段階的に制度が変わっていきます。年金を損なく受け取るには、これまで以上に働き方や受給開始のタイミングが重要となるでしょう」こう語るのは“年金博士”こと社会保険労務士の北村庄吾さん。パート主婦が注目すべき改革の内容はおもに2つあるという。1つ目は、パートを代表とする短時間労働者の厚生年金適用拡大だ。「これまでの厚生年金の加入条件は、労働時間が週20時間 -
億稼ぐ人も…LINEスタンプ長者語る、売れるスタンプの鉄則
2020/03/26 11:00誰でも自作のLINEスタンプを販売できる「LINEクリエイターズマーケット」。実は今、スタンプ市場がさらに盛り上がっているそう!「LINEクリエイターズマーケットでのスタンプ販売が始まって、昨年5周年を迎えました。売り上げ上位クリエイター10人の平均累計販売額は約7億7,000万円にのぼります」(LINEスタンプ事業本部・大島遥平さん)若者中心かと思いきや、課金するのは40代以上が多いのだとか。そ