動物保護
1 ~13件/13件
-
ウミガメの産卵場所でたき火? 卵は割れ、くぼみも… 自然公園指導員「涙が出そう」
2020/06/25 14:00【国頭】貴重なウミガメの産卵場所として知られているやんばる国立公園区域内の国頭村奥海岸で、15日早朝、アカウミガメ産卵巣の場所でたき火の形跡が見つかった。日本ウミガメ協議会会員で自然公園指導員の嘉陽宗幸さん(66)=国頭村桃原=が、ウミガメ調査中に見つけた。卵は割れ、くぼんだりしたものもあった。 嘉陽さん自身が保護を施した産卵巣とは、明らかに現場の状況 -
高まるペット需要…米国の動物保護施設も「里親募集ゼロ」に
2020/04/08 16:08米シカゴの動物保護施設Chicago Animal Care and Control (以下CACC)が、里親を待つ動物の数がゼロになったとFacebookで報告した。施設開所以来初めてのことだという。NBC Chicagoなど、複数の海外メディアもこのことを報じている。 新型コロナウイルスの感染を防ぐため、米国内の大都市では外出禁止令が発令されている。これを受け、自宅で -
違法なのに…闘鶏場の常連男性、自分のニワトリに襲われ死亡
2020/01/24 18:39インドでは、現在法律で禁止されているにも関わらず未だ闘鶏を行っている地域がある。これまでお目こぼしされていたが、そのツケともいえる悲劇が起こってしまった。 今月15日、インド南部のプラガダヴァラム村に住むサリパリ・ラオさん(50)は、自分のニワトリを連れて闘鶏場へ赴いた。彼は闘鶏の常連。この日も自慢のニワトリを闘わせるつもりだった。 しかし、ラオ -
極寒の路上で保護された犬、5匹の子猫を守っていた
2019/11/28 15:112週間ほど前、カナダのオンタリオ州チャタム・ケントの道路脇で動物保護団体「Pet and Wildlife Rescue」が一匹の野良犬を保護した。極寒の中で震える犬を抱き上げてみると、彼女はお腹の下に5匹の子猫をかくまっていたという。 保護施設の新しい住民となったこの心優しい犬はセレニティと名付けられた。もちろん、彼女に命を救われた子猫も共に保護され、早々に里親のもとへ -
カリフォルニア州が毛皮目的の動物捕獲を禁止 米国で初
2019/09/05 15:12米カリフォルニア州のギャヴィン・ニューサム知事は4日(現地時間)、「2019年野生動物保護法案」に署名した。この法律によりカリフォルニア州では今後、私有地・公有地を問わず毛皮の採取を目的とした捕獲が違法となる。 法案を提出したロレーナ・ゴンザレス議員は「毛皮目的の捕獲は特に残酷で、明らかに不要であり大きな犠牲を払うだけ。止めるべき時が来た」と訴えていた。Los Angel -
ハリケーン「ドリアン」直撃バハマで、迷い犬97頭保護した女性
2019/09/04 18:27過去最大勢力となったカテゴリー5のハリケーン「ドリアン」がカリブ海のバハマ諸島を直撃し、壊滅的な被害をもたらした。こういった自然災害が起こると、避難しそびれたペットや、居場所を失った野良犬が多数迷い出て問題となるが、そんな犬たちを97匹も保護したチェラ・フィリップスさんという女性が話題となっている。 フィリップスさんは路上をうろついていた犬を片端から保護して自宅に連れ帰り -
にゃんぱく宣言反響の陰に猫保護の現状…貯金切り崩す人も
2019/07/04 20:35猫の適正飼育を訴えるキャンペーン広告「にゃんぱく宣言」が7月1日に公開された。日本動物愛護協会の活動を支援するためにACジャパンが制作したもので、そのユニークさから大きな反響を呼んでいる。 「にゃんぱく宣言」はさだまさし(67)の「関白宣言」のように、猫から飼い主への“言っておきたいこと”を伝えるというもの。家の外に出して飼ってはならない、飼えない数を飼ってはならない、さ -
「見て見ぬふりできない」30年保護猫活動続ける男性
2019/02/24 11:00「蹴飛ばしたり、石を投げるなんてざらです。飼い犬に猫をかみ殺させる人や、ゴルフクラブで顎を砕く人もいました。人に捨てられた猫の多くは飢え死にしますが、生き残った猫たちもそういう過酷な状況で暮らしています。その実態を知ったときに、放っておけない、と奮起しました」 身勝手な人間たちから残酷な仕打ちを受けている多摩川の河川敷にすむ猫たち。その保護活動を30年間続けているのがカメ -
1200万円で希少なヤギを撃ち殺したトロフィーハンターに非難
2019/02/13 18:03欧米では野生動物を、まるでスポーツのように撃ち殺すことを楽しむ「トロフィーハンター」と呼ばれる人々がいる。立派なライオンやキリンを殺し、その首をトロフィーのように掲げ記念写真を撮るハンターたちは、動物保護団体のみならず、世界中から非難を集めている。 ワシントン・ポストによると、米国人ハンター、ブライアン・キンゼル・ハーランが“野生ヤギの王様”と呼ばれる希少なアストール・マ -
坂上忍 13匹の犬に加え保護猫が仲間入り「最後の子」と宣言
2019/01/05 19:021月5日、俳優の坂上忍(51)がブログを更新。保護猫を迎え入れたと報告した。坂上は現在13匹の犬を飼っており、これで合計14匹のペットとなる。 『息子です』と題したブログで、数日前からブログに登場している猫について言及した坂上。「まぁ、家族ですよね」と、猫の正体について明かした。 続いて「というか、コウタと同時期ぐらいに我家に来ていたんです」とつ -
負傷した小指で…長与千種が保護犬譲渡会に取り組む理由
2018/12/17 06:00人間に捨てられて傷ついた犬や猫に、新しい飼い主との幸せな出会いを――。そんな保護犬・猫活動のボランティアに取り組んでいる著名人に、その思いを聞いた! ■「愛犬の死をきっかけに、譲渡会をやると決めました」長与千種 「人間に捨てられ、人間を怖がる犬や猫に信頼してもらうには愛をもって寄り添うしかありません。けれど動物たちは、愛情を注げば必ず心を開いてく -
殺処分ゼロ願う中川翔子「保護猫カフェで猫と出会いを!」
2018/12/16 11:00人間に捨てられて傷ついた犬や猫に、新しい飼い主との幸せな出会いを--。そんな保護猫活動のボランティアに取り組んでいる著名人に、その思いを聞いた! ■「保護猫カフェで運命のコに出会ってほしいです」中川翔子 「保護猫カフェは、人間の勝手な行動のせいで悲しい思いをしてしまった猫たちに、『二度とそんな思いをさせないようにしたい』と、人間がまた愛情を注げる -
坂上忍が新たに保護犬を迎え入れる、飼い犬は合計13匹に
2018/12/14 20:2512月14日、俳優の坂上忍(51)がブログを更新。保護犬を迎い入れ、飼い犬が13匹になったことを報告した。 この日、坂上は「平塚コウタでございます」と題したブログを投稿。「縁あって、我家の13男坊となりました……平塚コウタでございます。見ての通り、かなり成長しておりますが……。我家では、13男坊なのです」と新しい家族を紹介した。 続いて「飼い主の