坂本昌行
1 ~9件/9件
-
坂本昌行も元宝塚トップ…V6に続く“パートナーは女優”の掟
2019/12/03 06:00V6・坂本昌行(48)が元宝塚トップ女優・朝海ひかる(年齢非公表)との真剣交際をスタートさせたと、本誌の取材でわかった。 昨年11月の舞台『TOP HAT』で共演したことをきっかけに、2人は交際を開始。11月中旬に愛犬との散歩デートをしていたほか、その2週間後にも坂本の自宅からそれぞれ別々に出てくるところを本誌は目撃している。坂本の愛犬・ペチョも、すっかり朝海になついてい -
V6坂本交際の朝海ひかるとは 元宝塚雪組トップでオスカル役も
2019/12/03 00:00V6・坂本昌行(48)に訪れたロマンス――。元宝塚トップ女優の朝海ひかる(年齢非公表)と真剣交際をスタートさせたと、本誌の取材でわかった。 昨年11月の舞台『TOP HAT』での共演をきっかけに、交際をスタート。11月中旬に愛犬との散歩デートをしていたほか、その2週間後にも坂本の自宅からそれぞれ別々に出てくるところを本誌は目撃している。坂本の愛犬・ペチョも朝海になつくなど -
V6坂本昌行 元宝塚トップと熱愛!自宅愛1年で愛犬なつく関係
2019/12/03 00:00肌寒くなってきた11月中旬の早朝。都内にある公園を愛犬のマルチーズ・ペチョと歩いているのはV6の坂本昌行(48)だ。 そして、坂本の隣にはぴたりと寄り添う女性の姿が。彼が手綱を握る反対側の手には女性の手が優しく添えられていた。談笑しながら散歩を楽しんだ2人は駐車場へ。女性は慣れた様子で犬を抱えながら助手席に乗り込み、車は坂本の自宅へと走り去っていった――。 &nbs -
V6坂本昌行 もんもんと過ごしたサラリーマン時代を語る
2016/06/05 06:00「デビューが決まったときは、笑顔で手を振れるかな、とか。サラリーマン時代には『頭を使うのと同時に下げるもんだ』と覚えたので(笑)。でも、悩みも何も、ずっと目指してきたことでしたし、何も考えずに『やります』と答えました」 そう語るのは、隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』第62回のゲスト・V6の坂本昌行さん(44)。V6のリーダーであり、ミュージカルや番組の料理コーナーで活躍。 -
V6坂本昌行の将来設計「結婚のことも子供のことも考える」
2016/06/05 06:00「V6を大事にしていくのは当たり前ですが、個人としては、ミュージカルですね。アイドル事務所だけども、ちゃんと舞台に立てる人間を目指していたので、『ジャニーズだから』ではなく、『ジャニーズなのに』と言われるミュージカルの人間になっていきたいと思っています」 そう語るのは、隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』第62回のゲスト・V6の坂本昌行さん(44)。V6のリーダーであり、ミュ -
坂本昌行 V6の強みは「みんな踊りが好きでライブが好き」
2016/06/05 06:00「僕らから踊りをとったら何が残るんだ、と思うんですよね。僕らは踊らないとみんなみたいにやっていけない。体力問題はありますが、頭の中はデビュー当時からずっと同じなので(笑)」 そう語るのは、隔週連載『中山秀征の語り合いたい人』第62回のゲスト・V6の坂本昌行さん(44)。V6のリーダーであり、ミュージカルや番組の料理コーナーで活躍。ジャニーズJr.時代の下積みや社会人経験からか -
V6坂本昌行語る下積み期「ジャニーズ復帰の恩人は国分」
2016/06/05 06:00「東山さんの付き人時代、靴を置くときも、履く人の気持ちを考えて、ふつうにそろえて置くよりも、ちょっと開いていたほうが履きやすいだろうな、とか。そういうことを考えてたら、苦じゃなくなったというか、どんどん楽しくなってきたんですよ」 そう語るのは、昨年デビュー20周年を迎えたV6の坂本昌行さん(44)。V6のリーダーであり、ミュージカルや番組の料理コーナーで活躍する彼だが、挫折を -
V6・坂本昌行「東山さんへ恩返し」13年ぶり共演
2013/11/16 16:0011月16日、東京・グローブ座で舞台『フランケンシュタイン』の記者会見が行われ、少年隊の東山紀之(47)とV6の坂本昌行(42)が登場した。 同公演で、13年ぶりに東山と共演を果たした坂本は「最高の舞台にすることが東山さんへの恩返しになる」とコメント。坂本は過去に東山の付き人をしていたこともあり、同公演にかける思いもひとしおだという。 一方の東山は、稽古に励む坂本の姿を見て「前より若返 -
V6坂本昌行 熱愛報道のあの人とクリスマスの予定は?
2012/11/29 00:00V6坂本昌行 熱愛報道のあの人とクリスマスの予定は? 11月29日、都内でコーエーテクモゲームス『真・北斗無双』完成発表会が行われ、同作の楽曲タイアップをしたアイドルグループV6から坂本昌行(41)、長野博(40)、井ノ原快彦(36)、『北斗の拳』作者の原哲夫氏らが登場した。原氏の登場に3人も大興奮の様子で、“腕がパンパンになるまで北斗の拳ごっこした”