宮内庁
1 ~11件/11件
-
宮内庁長官 小室圭さんに「異例の苦言」も破談の可能性はゼロ
2020/12/11 11:00宮内庁の西村泰彦長官は12月10日の定例記者会見で、眞子さまとの結婚をめぐり、小室圭さん側に異例の”苦言”を呈した。 先月、眞子さまが結婚の意志を明言した「お気持ち」文書を公表。さらに秋篠宮さまが会見で結婚を「認める」と発言し、お二人の結婚は確定的となった。 眞子さま自身も文書のなかで《様々な理由からこの結婚について否定的に考えている方がいらっし -
菅首相に懸念される「皇室利用」…宮内庁長官“更迭”過去も
2020/09/21 06:00「菅氏をトップとする新政権の誕生に、宮内庁内部には懸念の声が広がっています」(宮内庁関係者) 9月16日に召集される臨時国会で首相指名選挙が行われ、菅義偉官房長官(71)が新首相に指名された。 共同通信社が9月8~9日に実施した世論調査では、「次期首相にふさわしい人」は菅氏との回答が50.2%。7年9カ月ぶりの首相交代で、新元号を発表した「令和お -
宮内庁の不安なコロナ対策…感染でも皇族は“特別扱い”なし
2020/02/28 06:00《現在、新型コロナウイルスの感染拡大が懸念されていますが、罹患した方々と御家族にお見舞いを申し上げます。それとともに、罹患した方々の治療や感染の拡大の防止に尽力されている方々の御労苦に深く思いを致します。感染の拡大ができるだけ早期に収まることを願っております》 2月23日に60歳の誕生日を迎えられた天皇陛下。会見のなかでは、新型コロナウイルスの感染拡大について憂慮されるお -
雅子さまとまさかの面会も…天皇陛下のお妃候補たちはいま
2019/08/09 11:00「お妃候補と報じられた女性たちも、雅子さまと同じくすでに50代になっています。実は、愛子さまの同級生のお母さまの中にも、かつてお妃候補だった方がいるのです」(皇室担当記者) 今年5月の御代替わりで、雅子さまは皇后となられた。雅子さまが初めてお妃候補と報じられたのは’87年12月のこと。天皇陛下からのプロポーズ、ご成婚、愛子さまの誕生という喜ばしい出来事のかたわら、適応障害 -
雅子さまは「好みのタイプ」…お妃選び極秘取材メモを入手
2019/08/08 11:00「宮内庁は、あらゆる人脈を辿り、お妃候補をリストアップしていきました」 そう語るのは、フリージャーナリストの小田桐誠さん。'93年の「雅子妃」誕生までの平成のお妃選び、そしてお妃候補となった女性のその後を追った著書『消えたお妃候補たちはいま』(ベスト新書)を今年6月に出版した。 「まず、皇族やその親戚が集まる菊栄親睦会、旧華族の親睦団体である霞会 -
仁徳天皇陵発掘へ「何が出てくる?」と考古学ファンざわつく
2018/10/16 19:06宮内庁は10月15日、大阪府堺市の「仁徳天皇陵」として管理する古墳の発掘調査を同市とともに行うと発表した。 各新聞によると調査は今月下旬から12月上旬までと予定されており、堀より外側にある敷地の3か所を発掘。状況を確認し、保全整備計画を立てるという。 仁徳天皇陵は墳長486mの前方後円墳。エジプトのクフ王のピラミッドや秦の始皇帝陵とともに、世界三 -
雅子さま「秋はご公務最優先」決断にあった“ご快復”診断書
2018/10/04 16:00雅子さまは、被災者代表の前列で車椅子に座っていた古賀チトセさん(97)の前でしゃがみ、目の高さを揃えて少し話された後、両手でチトセさんの手を包まれた。 「冷たいですね。大丈夫ですか?」 しばらくすると皇太子さまも、雅子さまの手の上から手を重ねられた。お二人でチトセさんの手を温めながら、2分ほど歓談された。 「天にも昇る気 -
眞子さま ご結婚延期の陰で寄せられていた毒キノココラムの内容
2018/04/13 06:00宮内庁が、眞子さまと小室圭さんのご結婚に向けての行事を、再来年に延期すると発表したのは2月6日のこと。それから、すでに2カ月――。宮内庁関係者は、現在の秋篠宮家がおかれている状況をこう語る。 「秋篠宮家では眞子さまのご結婚以外にも、悠仁さまの進学先や、皇嗣となる秋篠宮さまを支える職員の確保など“懸案”が多く、このところ紀子さまがかなりピ -
雅子さま 宮内庁で蠢く“雅子さま外し”の「離婚計画」
2011/12/06 00:00‘03年12月の長期ご静養発表から8年、ご闘病9年目に入られる雅子さま。なかなか回復しないご病状に、ついに離婚を画策する宮内庁幹部も現れたという――。 ある東宮職関係者はこう明かす。「天皇陛下が気管支肺炎で入院されて以降、宮内庁は来年の陛下のご負担軽減を図っています。具体的には、皇太子さまと秋篠宮ご夫妻が、両陛下のご公務の一部を代行されることになります。しかし、ご公務を分担されるのは、あくま -
皇室ご一家迎える‘10年問題「宮内庁vs.民主党」バトルの後遺症 美智子さま雅子さま結束!“剛腕”小沢送り込む「宮内庁新長官」への深慮
2010/01/12 00:00天皇ご一家の笑顔で開けた2010年。だが、ご一家にとって今年はいくつかの大きな問題を孕んだ年でもあるという。民主党Vs.宮内庁バトルの後遺症が新しい長官人事に影響を及ぼすというのだ。羽毛田長官の後任人事では、内閣官房を通じて政権与党の民主党、とりわけ小沢一郎幹事長の意向が反映される可能性が大きい。本誌皇室班のリポートが冴える! -
雅子さま悲願の「10月海外ご公務」に立ちはだかる宮内庁の“壁”
2009/06/23 00:00雅子さまは現在、定期的に外務省から国際情報統括官を東宮仮御所に招いてご進講を受けていらっしゃるという。いま、雅子さまの海外ご訪問を望む声が起きている。石原慎太郎・東京都知事はペンハーゲン(デンマーク)で行われるIOC総会へ、皇太子ご夫妻に出席していただくよう麻生首相を通じて、政府から正式に“ご出席”を要請したという。しかし、19日の定例会見で野村一成東宮大夫はそれを否定。今、そこにある宮内庁の壁と