皇室の最新ニュース
181 ~250件/991件
-
愛子さま ティアラ制作に続き伊勢神宮ご参拝も延期…貫かれる“自分ごとより国民のため”の精神
2022/11/30 06:00「大変勉強になりました」屛風絵や浮世絵など数十点を鑑賞された愛子さまは、笑顔で感想を述べられたという。11月24日、天皇皇后両陛下と愛子さまは東京・上野の東京国立博物館を訪問された。ご一家そろって公の場へお出かけになったのは’20年1月の大相撲ご観戦以来、2年10カ月ぶりのこと。12月1日に21歳の誕生日を迎えられる愛子さまに、国民の期待は高まるいっぽうだ。最近では愛子さまの将来にも関わる記事が『 -
秋篠宮邸“30億円改修”に宮内庁は節約強調も…建築家は「超高級ホテルの新築より割高」
2022/11/29 06:00大食堂の天井から6つのシャンデリアがつり下げられ、きらめきを放っていた――。2年半にわたって改修工事が施された秋篠宮邸が、11月22日に報道陣に公開された。「秋篠宮邸は、ご一家のお住まいである私室部分、皇嗣職職員らが勤務する事務部分、賓客の接遇などに使われる公室部分で構成されています。改修によって約1540平方メートルから約2970平方メートルと、延べ面積は約2倍になりました。この日に公開されたの -
雅子さま 武道館コンサートにも足を運ばれたことも!ユーミンとの31年越し対面秘話
2022/11/29 06:00クリーム色のスーツに、2連のパールのネックレスをお着けになった雅子さま。皇居・宮殿の松風の間に入ると、集まった17人にやさしくほほ笑みかけられた。11月22日、天皇陛下と雅子さまは、今年選出された文化功労者の拝謁を受けた。文化功労者は、文化の向上や発展に貢献した人に贈られる称号だ。なかでも今回はシンガー・ソングライターとして初めて松任谷由実(68)が選ばれ、注目が集まっていた。今年デビュー50周年 -
愛子さま マスク越しでも「お美しい」の声…成年皇族としての1年で見せられたご成長ぶり
2022/11/25 19:2111月24日、天皇皇后両陛下と愛子さまが、東京国立博物館で開催中の特別展「国宝 東京国立博物館のすべて」をご観覧された。ご一家そろって公的な外出をされるのは、およそ3年ぶり。薄いブルーグレーを基調とした、落ち着きのあるリンクコーデでお出ましになられた。ご一家は約1時間半にわたって、同館が所蔵する狩野永徳の「檜図屏風」などの作品を鑑賞された。陛下は鑑賞後、「3人で豊かな時間を過ごすことができました」 -
雅子さま「この秋はベージュがお気に入り」淡色コーデ集
2022/11/23 06:009月以降、多くのご公務に出席されている雅子さま。この秋はとくに優しい色味の装いを好まれているよう。落ち着きを感じる優雅なコーデを振り返ります。【9月5日】学制150年記念式典ややオレンジがかった優しい色合いのスーツとお帽子のリボンを共布で統一。襟元のデザインと胸元の2連パールで女性らしさを演出。【10月6日】鉄道開業150周年記念式典ゴールドのボタンが華やかなピンクベージュのダブルスーツ。お帽子の -
両陛下おそろいで兵庫県をご訪問「今年最後の旅へ」
2022/11/22 06:0011月12~13日、天皇陛下と雅子さまは「全国豊かな海づくり大会」に出席するため、兵庫県を訪問された。神戸空港から市内のホテルに向かわれる際、歓迎の声に笑顔でお応えになった雅子さま。最近両陛下はおそろいでご公務に臨まれることが多いが、コロナ禍以降の地方ご公務は、今年10月に日帰りで訪れた栃木県、1泊2日で訪問された沖縄県に続き、今回が3度目。ご滞在中には明石港で開催された歓迎行事に臨まれ、稚魚を放 -
雅子さま 1カ月半で地方ご公務3回!ご快復にあった“学祭より宮中行事”愛子さまの覚醒
2022/11/16 06:00ライトブルーのスーツをお召しの雅子さまは、特別機で神戸空港に到着されると、はつらつとした笑顔をお見せになった。11月12日、13日の日程で、「第41回全国豊かな海づくり大会」ご臨席のために、兵庫県を訪問された天皇皇后両陛下。10月1日の栃木県への日帰りご訪問から再開された地方ご公務は、1カ月半で3回目となった。皇室担当記者はこう語る。「13日の『全国豊かな海づくり大会』では、マダイとヒラメの稚魚を -
悠仁さま 名門・筑附で囁かれる成績不振…紀子さまの「学校選び」が裏目に
2022/11/11 06:00校門を出て、目の前にある坂を下っていき、数百メートル先に目立たないように待機している車に乗り込まれるーー。これが悠仁さまの筑波大学附属高等学校(以下、筑附)からの下校のご様子だ。「警備する側からすれば、学校の敷地内や校門の前で車に乗り降りしていただくほうが安全です。それにもかかわらず、登下校の際に数百メートル歩かれるようにしたのは紀子さまのお考えと伺っています。ほかの生徒や保護者から“特別扱いされ -
愛子さま 髪形をまねされたことも!10年来続く佳子さまとの「姉妹のような」ご交流
2022/11/09 11:0011月5日、皇居内で宮内庁楽部による秋季雅楽演奏会が開催された。出席されたのは、初のご鑑賞となった愛子さま、そして最近ハードスケジュールをこなされている従姉・佳子さまだった。「楽部の演奏会は、毎年春と秋に実施されてきましたが、コロナ禍で中止されていました。また、愛子さまと佳子さまお二人だけでのご活動は初めてです」(宮内庁関係者)愛子さまは清楚な白、佳子さまは鮮やかな紅色のお召し物で会場に入られ、着 -
3年ぶりに新年一般参賀が実施へ!「愛子さまを一目見たい!」と高まる期待
2022/11/06 11:00宮内庁は2023年1月2日、皇居での新年一般参賀を事前公募制で3年ぶりに行うと発表した。「新年一般参賀は、コロナ禍以降中止されたままでした。密集を避けるため、1回ごとの入場者数を事前に申し込んだ人の中から抽選で、1500人程度に絞り、天皇皇后両陛下や皇族方が6回、宮殿のベランダに立たれることになりました。宮内庁のウェブサイトや往復はがきで応募を受け付け、抽選結果は12月中旬に伝えられるそうです」( -
雅子さま パワフルご公務!3年ぶり宿泊ご訪問後にGEA国際会議へ
2022/11/04 06:0010月27日、天皇陛下とご一緒に雅子さまは、「GEA国際会議」にご臨席された。泊まりがけの沖縄ご訪問から4日後だったが、お疲れを感じさせない笑顔で関係者に挨拶されていた。この日の雅子さまは、「持続可能な社会に向けた挑戦と可能性~気候変動、エネルギー、食料の安全保障~」という会議のテーマを考慮されてか、全身アースカラーであるサンドベージュの装い。また、環境問題に詳しい陛下も同系色のネクタイをお締めに -
美智子さま 専門医も太鼓判!上皇さまと「小学国語の教科書音読」新習慣の意外な効果
2022/11/03 11:00美智子さまは10月20日に、88歳、米寿を迎えられた。その際に発表された文書には、今年4月に約30年ぶりに戻られた赤坂御用地の仙洞御所で、上皇陛下と穏やかに暮らされていることが綴られていた。「今年は4年ぶりにお誕生日の行事が開かれ、天皇陛下と雅子さま、秋篠宮ご夫妻から祝賀の挨拶を受けられました。仙洞御所での生活は規則正しく、日課として朝夕に御用地内の散策を楽しまれています。また、それぞれ新聞を3紙 -
雅子さま よろめいた戦没者遺族に真っ先に手を…25年ぶり沖縄訪問で見せた慈愛
2022/10/29 11:00天皇陛下と雅子さまは、10月22日と23日に沖縄を訪問された。陛下はご即位後初めてのご訪問だったが、雅子さまにとっては1997年以来、25年ぶりとなった。久しぶりに宿泊をともなう地方でのご公務であったものの、雅子さまのご体調には変化もなく、両陛下は無事に行幸啓を終えられて安堵されているご様子だという。「東京から沖縄まで飛行機で移動するにも2時間半前後かかりますし、ご到着されても行事が立て続けに入っ -
佳子さま 眞子さんご結婚から1年!ご公務ファッション集
2022/10/29 06:00結婚する眞子さんから役職を引き継がれ、特にこの秋は全国各地でご公務に励まれている佳子さま。これまでの皇室にないカラフル&オシャレな装いからは前向きなお気持ちも感じられる。そんな、佳子さまのご公務ファッションを振り返ります。【9月10日】手話でのご公務も積極的に非常勤の嘱託職員としてお勤めの全日本ろうあ連盟などが開催している「高校生の手話によるスピーチコンテスト」に。【9月14日】眞子さんから役目を -
雅子さま 1カ月前から体調を整えられて…25年ぶりの沖縄ご訪問に見せていた熱意
2022/10/26 11:00濃紺のスーツをお召しの雅子さまは国立沖縄戦没者墓苑で、天皇陛下とともに供花し、黙祷を捧げられた。参拝のために墓苑のある平和祈念公園を訪れていた74歳の男性は、こう語った。「戦争では祖父母と従軍看護婦だったおばが亡くなりました。今日、天皇皇后両陛下がこの地に来てくださってとてもうれしいです。沖縄での慰霊は、上皇ご夫妻から両陛下が受け継がれましたが、これからもずっと引き継いでいっていただきたいと願って -
両陛下 ご公務ラッシュの秋は色味を合わせた“リンクコーデ”で
2022/10/21 11:009~10月はご公務ラッシュ! 天皇陛下のネクタイと雅子さまのスーツの色味を合わせたリンクコーデが多い両陛下。ご多忙ななかでも、仲睦まじさが伝わってきます。そんな、夫婦愛コーデを振り返ります。【9月5日】学制150年記念式典お好きなターンナップ・カフスで、小さめの襟がおしゃれなオレンジベージュのスーツ。バッグ、手袋、靴はプレーンなベージュを。【10月1日】国民体育大会総合開会式雅子さま定番の、ブルー -
天皇陛下「ご公務優先」で前立腺の精密検査を延期に…雅子さまも心配される“数値異常”
2022/10/19 11:00天皇陛下と雅子さまは10月13日に、皇居近くの国立劇場を訪問された。トラブルを裁判所で話し合って解決する「調停制度」ができて100年を記念する式典に出席されるためだ。「先日のとちぎ国体総合開会式へのご出席と同じように、雅子さまはこの日も陛下のネクタイのお色と合わせた装いでした。式典関係者らとお話しされる雅子さまのご表情は明るく、式典の出席者たちは、両陛下おそろいでのご訪問を喜んでおりました。10月 -
美智子さま 今も上皇陛下と腕を組まれて…ご家族や国民と「愛をつなぎ続けた88年」
2022/10/19 06:0010月20日に88歳のお誕生日を迎えられる美智子さま。皇太子妃として、皇后として、そして上皇后として……、皇室と日本のために献身を続けられた半生だった。美智子さまは1934年10月20日、正田英三郎さん・富美子さんの長女として誕生された。「読書は私に、悲しみや喜びにつき、思い巡らす機会を与えてくれました」と、のちに語られたように本が大好きな少女に。そんな一般家庭で育った女性が、1957年に軽井沢の -
【初公開】美智子さま「どうしたら絶望しないで生きていけるのか」知人に語られていた皇后の苦悩
2022/10/18 06:00「世間話のようなもので盛り上がることもあれば、こちらの近況を興味深そうに聞いてくださることもありました。そういうなかでときに話が美智子さまの半生に及び、その苦悩や葛藤を感じることがあったのです。日本の皇后でいらした方のお苦しみを忘れてはいけないという思いがありました」本誌記者にそう話してくれていたのは、10月20日に88歳、米寿のお誕生日を迎えられる美智子さまの古い知人のAさんだ。美智子さまが皇后 -
【初公開】美智子さま 知人に語られていた上皇陛下からのプロポーズ「公は私よりも大事」
2022/10/18 06:00「ご成婚当時、上皇陛下が“柳行李一つで来てください”と結婚を申し込まれたという話がありましたが、そんな事実はなかった、と美智子さまご自身はおっしゃっていました。《陛下は柳行李をご存じなかったんですから。“見たことがないけれど、それはどういうものだろう”と後で笑っていらした》なんてお話しされていましたよ。この件について美智子さまは、正しいことを世間に伝えたいと思われているようでした」本誌記者にそう話 -
愛子さま 宮内庁で高まるチャールズ国王戴冠式で“世界デビュー”への期待
2022/10/10 06:00天皇陛下と雅子さまは、心待ちにされていた「とちぎ国体」総合開会式に出席されるため、10月1日、栃木県宇都宮市を訪問された。雅子さまはスタジアムの貴賓席でも終始笑顔をお見せになり、ときおり陛下とお顔を寄せ合ってほほ笑みながらお話しされていた。2年8カ月ぶりに、地方で生活する国民とふれ合うことができた喜びが、雅子さまのご表情にはっきりと表われていた―ーー。そして雅子さまの晴れやかなご表情には、「たしか -
秋篠宮ご夫妻 大理石はイタリア産を要望…約35億円の宮邸改修にあった“仰天注文”
2022/10/04 06:00「9月30日、宮内庁が秋篠宮邸の改修工事が終了したことを発表しました。もともとは今年3月末までに完了する予定でしたから、ちょうど6カ月間の遅延ということになります」そう語るのは皇室担当記者。秋篠宮邸改修は’20年3月にスタート。同じ赤坂御用地内にある赤坂東邸も改修し、渡り廊下で連結するという大規模な工事であり、工事が公表された当初、総工費は33億円と報じられていた。皇室担当記者が続ける。「改修工事 -
雅子さま エリザベス女王国葬にヴィクトリア女王ゆかりのネックレス
2022/10/01 06:009月8日に崩御したエリザベス女王の国葬に参列するため、天皇陛下と雅子さまは17日、政府専用機で英国へおたちになられた。今回の訪英は即位後初めての海外ご訪問。2泊4日の弾丸ご訪問を振り返ります。【愛子さまがお見送り】17日、皇居・御所をたたれる際には、黒いセットアップ姿の愛子さまが玄関でお見送り。報道陣の前に愛子さまがお姿を見せられたのは、今年3月の会見以来。陛下は「じゃあ、行ってきます」とおっしゃ -
悠仁さま 伊勢神宮ご参拝予定が波紋…愛子さまの成年ご奉告前に“割り込む”形に
2022/09/27 06:00「私どもが、悠仁さまが神宮にいらっしゃると伺ったのは、9月半ばごろでした。最初は “間違い”ではないかとも思ったのですが……」そう語るのは、伊勢神宮の関係者。秋篠宮ご夫妻の長男・悠仁さまが10月1日に三重県の伊勢神宮を参拝されることが9月下旬に明らかになった。皇室担当記者はこう語る。「悠仁さまは現在、筑波大学附属高等学校の1年生。学校の休みに合わせて三重県を訪問される予定です。伊勢神宮の外宮・内宮 -
“おばあさん子”の雅子さま 敬老の日に振り返るご交流アルバム
2022/09/19 06:00お年寄りを見守られる雅子さまのまなざしはいつも優しく柔らかい。それはご自身がおばあさん子だったからだろうか。9月19日は敬老の日。雅子さまの温かな“敬老”ご交流を振り返ります。【’93年】栃木県新婚間もない時期に訪れた、宇都宮市の特別養護老人ホーム「敬祥苑」。このころからおふれあいを大切にされていた。【’93年】愛知県愛西市の特別養護老人ホーム「佐屋苑」で。おばあさんの手に、少しためらわれつつも手