相撲協会
1 ~5件/5件
-
白鵬 日本国籍取得で父子鷹の夢、東京五輪で開会式の土俵入りを
2019/09/04 11:00大相撲の白鵬(34)が日本国籍を取得したと9月3日に発表された。外国出身の力士が引退後、親方として日本相撲協会に残るには日本国籍が必要となる。ついに、白鵬がかねてから夢にしていた親方への道が開かれることとなった。 そんな白鵬には、もうひとつ夢がある。それは東京オリンピックの開会式で“土俵入り”を務めることだ。15年3月、本誌でこう明かしている。 -
貴乃花 母兄共演番組が進行中「政界進出は和解後に」忠告受け
2019/05/29 11:00「貴乃花部屋は終わりましたが、これから活動の場を広げて、世界のお子さんに相撲の道、文化を伝えられればと思っております」 5月19日、一般社団法人「貴乃花道場」設立会見直前、後援会関係者を招いた「貴乃花御縁会」で貴乃花光司(46)はそう挨拶した。 「何度も報じられていた7月参院選への出馬は完全否定しましたが、国政への関心は持ち続けています。『貴乃花 -
河野景子さん「姑意識なかった」貴乃花氏和解の母に仰天発言
2019/03/27 16:00「(入門後)いちばんつらかったのは母であり、(亡き)父であり…。(これから家族が)心ひとつになれればな、と思います」 河野景子さん(54)との電撃離婚から5カ月、貴乃花光司(46)の発言が話題を呼んでいる。3月20日放送の『ザ・発言X勝負の1日』(日本テレビ系)で、長らく絶縁していた母・藤田紀子さん(71)や兄・花田虎上(48)と再会したい意思表示をしたのだ。 &n -
花田氏の恩人が景子さんを擁護「それを言っちゃあおしまい」
2018/12/27 16:00今年、角界でもっとも話題になった人物。それは、元貴乃花親方こと花田光司氏(46)だろう。 元横綱日馬富士(34)の暴行騒動で理事を解任され、貴公俊(21)による殴打事件によって平年寄まで降格した花田氏。9月には、ついに相撲協会へ引退届を提出。さらに11月には、23年連れ添った河野景子さん(54)との離婚が発覚した。 そんな激動の1年を見守ってきた -
貴乃花親方追い込んだ相撲協会の裏指令「まるで追い出し部屋」
2018/10/02 00:00日本相撲協会に引退届を提出したと発表した貴乃花親方(46)。9月25日に会見を開き、「真実を曲げて『告発は事実無根である』と認めることは、私にはできません」と告白。平成の大横綱とまで呼ばれた親方は、無念を押し殺すかのように何度も「真実」という言葉を繰り返していた。 「発端は、昨年10月に起きた元横綱・日馬富士関(34)の暴行事件でした。弟子の貴ノ岩関(28)を傷つけられた