台風の最新ニュース
41 ~71件/71件
-
北海道地震で知っておきたい!非常食はラーメンよりもそうめん
2018/09/20 06:009月4日の台風21号と、9月6日の北海道地震で多くの家が停電と断水に見舞われた。いまだ多くの人が不自由な生活を強いられている。私たちの生活を支える電気と水道。これが止まってしまった場合、何が役立ち、どう生活すればいいのか。夫と高校生の息子の3人暮らし、××県に住む秋子さん一家をモデルに考えてみよう――。9月◯日20時24分、最大震度6強の地震が××県を襲った。就寝の準備をしていたとき、大きな揺れに -
北海道“全域停電”で知りたい「懐中電灯では危ない」理由
2018/09/20 06:009月4日の台風21号と、9月6日の北海道地震で多くの家が停電と断水に見舞われた。いまだ多くの人が不自由な生活を強いられている。私たちの生活を支える電気と水道。これが止まってしまった場合、何が役立ち、どう生活すればいいのか。夫と高校生の息子の3人暮らし、××県に住む秋子さん一家をモデルに考えてみよう――。9月◯日20時24分、最大震度6強の地震が××県を襲った。就寝の準備をしていたとき、大きな揺れに -
ヤギにプリン… 話題の台風ネーム 次にくる名前は?
2018/08/16 14:37台風が立て続けに発生している。15日には沖縄県の久米島近海で18号が発生し、沖縄本島地域がいきなり強風域に入った。8月に入ってから発生した台風はこれで6個目となる。ここ最近、話題になっているのが、台風につけられたユニークな名前たちだ。18号は「ルンビア」。マレーシア各地に分布するヤシ科の植物「サゴヤシ」を意味する。8日に発生した14号は「ヤギ」、13日に発生した16号の「バビンカ」はマカオの言葉で -
県産野菜高騰 台風が影響 ゴーヤーなど品薄に
2018/07/13 13:00台風7、8号が相次いで沖縄に襲来した影響で青果が品薄状態となり値上がりしている。特に県産夏野菜の代名詞「ヘチマ」「オクラ」「ゴーヤー」に影響が出ており、小売り価格は高い店舗で台風前の約2倍になった。入荷できない店舗もあり、県民生活を直撃している。県中央卸売市場の沖縄協同青果の担当者によると、オクラは台風前に3トン近くあった入荷が3分の1に減少し、卸値は1キロ当たり500円が1・7倍の860円前後に -
警報解除、休校?それとも時差登校? 台風7号、判断分かれる
2018/07/03 12:00台風7号で2日、沖縄本島地方は午前10時30分ごろに暴風警報解除となり、小中高校では「休校」と「時差登校」の判断が分かれた。時差登校とした学校も登校時間が「警報解除から1時間後」「午後1時から」など対応はまちまち。保護者らは警報解除の時間を気にして、午前中から頻繁にニュースを確認した。「子どもたちの登校はどうなるんだろう」と気をもむ声が聞かれた。中城村は「警報の解除が正午ごろになりそうだったので、 -
【台風7号】家屋心配 眠れぬ夜 交通ストップ、営業時間短縮 高齢者、観光客避難所へ
2018/07/02 15:59「家が吹き飛ばされないか心配」「高齢者には耐えられない」。暴風と大雨を伴い、再び週末の沖縄地方を襲った台風7号。1日、夕方からは交通機関はストップし、観光施設やスーパーも営業時間の短縮を余儀なくされた。市町村が開設した避難所にはお年寄りらが身を寄せ、不安な夜を過ごした。那覇空港は、航空便の欠航を受けてロビーに多くの人がごった返した。石垣市から来た介護士の中村るみ子さん(63)は「今年1月に亡くなっ -
やっと、梅雨空 本島中南部で雨 熱帯低気圧が発生、15日に台風に
2018/06/15 14:40やっと、やっと、梅雨空ー。先月8日の梅雨入り以降、少雨傾向が続いている沖縄地方は14日、沖縄本島中南部を中心に朝から雨が降った。那覇では午前9時55分までの1時間に16ミリのやや強い雨を観測。街には久々に傘の花が咲いた。梅雨前線の影響で、沖縄本島地方は13日夜から雨が降り始めた。14日午前10時現在の24時間雨量は、渡嘉敷で58・5ミリ、与那国島で46・0ミリ、久米島で30・5ミリ、那覇で27・5 -
21回目で初の中止 川崎のハロウィーンパレード、台風が影響
2017/10/30 14:00(写真・神奈川新聞社)川崎市川崎区の川崎駅東口周辺で29日に予定されていた国内最大級のハロウィーンイベント「カワサキ ハロウィン2017」のパレードは、台風22号の影響で中止になった。参加を予定していた仮装姿の若者らが駅前にあふれ、写真を撮り合ったり、お菓子を分け合ったりして楽しんだ。中止は、21回目で初めてという。地元の商店街や商業施設でつくる主催者の同プロジェクトは、パレードの代替として、商業 -
観光や漁業の被害深刻 相模湾沿岸、台風21号の高潮・高波で
2017/10/26 13:00(写真・神奈川新聞社)相模湾沿岸を中心とした台風21号の高潮・高波災害で、海沿いの施設が受けた被害の深刻さが徐々に明らかになってきた。海水が入り込み激しく傷んだ藤沢市の観光名所「江の島岩屋」は、復旧のめどが立たない状況。鎌倉市の海岸では漁具などが流失し、シラス漁に影響が出ている。藤沢市が25日に公表した被害集計によると、岩屋では土砂や流木が中にたまっただけでなく、洞窟へ通じる橋の欄干や柵が押し流さ -
ふじさわ江の島花火大会が中止 台風接近で安全確保できず
2017/10/20 13:00(写真・神奈川新聞社)21日に藤沢市の片瀬海岸西浜で予定されていた「ふじさわ江の島花火大会」は中止となった。台風21号の接近の影響により、花火を打ち上げる台船の安全が確保できないためで、順延もされない。市や市観光協会などで組織する実行委員会が19日、発表した。実行委によると、東日本大震災が起きた2011年は開催を自粛したが、悪天候による中止は記録が残る03年以降初めてという。同花火大会は10年から -
台風で煙突倒壊 廃業か存続か悩む銭湯 相模原
2017/09/20 12:00(写真・神奈川新聞社)年齢的にも経営を続けるか、廃業するか悩んでいます-。台風18号の影響で高さ約20メートルの煙突が倒れた相模原市中央区並木の銭湯「並木湯」。まきを燃料に使ってじっくりと加熱していることが利用客に評判で1日平均約60人が訪れていた。一人で切り盛りしてきた出口輝江さん(75)は、けが人がなかったことに安堵(あんど)しながらも、突然の出来事に苦悩していた。リーン、リーン。無人の脱衣所 -
久米島、電柱折れ屋根崩落 風速59・7メートル 台風18号
2016/10/05 10:00猛烈な風で根っこから折れた電柱=4日午後4時50分ごろ、久米島町儀間(当間詩朗撮影)(写真・琉球新報社)国内に接近した台風の中で最も強い中心気圧905ヘクトパスカルまで発達した台風18号は、4日未明に久米島を暴風域に巻き込みながら、島の西側を通過した。久米島町では4日午前0時49分、最大瞬間風速59・7メートルを記録するなど、猛烈な台風の風雨にさらされた。沖縄電力によると久米島町は、最接近時の同日 -
沖縄本島と久米島地方に暴風警報 台風18号
2016/10/03 10:00(写真・琉球新報社)非常に強い台風18号は3日午前6時現在、沖縄の南を時速25キロで北北西へ進んでいる。沖縄気象台は午前6時11分に沖縄本島と久米島地方に暴風警報を発表した。きょう昼すぎには暴風域に入る見通し。4日朝から昼前にかけて暴風域を抜ける。進路が西寄りにずれた場合は宮古島も3日夕方に暴風域に入る恐れがある。沖縄本島と久米島地方には3日午前0時17分に波浪警報が発表されていて、現在も継続して -
台風16号 与那国で一部損壊66戸 石垣、農作物に被害
2016/09/19 12:00強風で崩れた倉庫の残骸を片付ける祖納元健司さん=18日午前10時18分、与那国町の祖納集落(写真・琉球新報社)強い台風16号は18日午後6時には先島地方の北の東シナ海にあり、時速15キロで北東に進んでいる。九州地方に向かうとみられるが、沖縄気象台は19日まで沖縄本島地方に強風への警戒を呼び掛けている。本島地方は19日も雨で、所により雷を伴って強く降る見通し。与那国町が18日にまとめた被害報告による -
サンマは例年の4倍!台風被害で高騰する「秋の味覚」リスト
2016/09/15 06:00「8月に4つの台風が上陸・接近したのは観測史上初めてのこと。それまでの長雨と重なって、道内の多くの河川が氾濫。にんじん、玉ねぎ、じゃがいも畑に濁流が流れ込み、収穫を控えた作物は壊滅状態です。収穫を終え、出荷しようとしていた作物もあったのですが、流通網が遮断されてしまいました。畑から水が引かないことにはどうにもなりませんし、今後の天候によっては、さらなる高値も考えられるでしょう」(札幌中央卸売市場・ -
台風13号 沖縄周辺でなぜ発生? 条件そろう、今後も警戒
2016/09/07 13:00台風対策に追われた漁師ら=6日午後0時25分、那覇市の泊漁港(写真・琉球新報社)台風13号は6日午前9時に宮古島の近海で発生し、その日のうちに本島に最接近した。通常、台風は日本のはるか南海上で発生し、発達しながら沖縄に接近することが多い。しかし今回は沖縄地方で熱帯低気圧が台風になった。沖縄気象台によると、要因にはエルニーニョ現象の影響と、沖縄地方の海面水温が高い状態が続いたことがある。エルニーニョ -
9月台風は「ボルト型」超大型&高速で予報士が被害警鐘
2016/09/01 06:00「台風10号が去った後も、まだまだ油断はできません。いったんは落ち着きますが、9月以降に再び連続して台風が発生する可能性があります。先週まで続いた7号から11号のような上陸ラッシュも十分ありえます。とくに今年は、例年よりも台風の発生回数が少なかったぶん、今後は帳尻を合わせるかのように、多くの台風が発生する危険性が考えられます」このように、日本列島を脅かす台風が、これからも連続するかもしれないと、警 -
台風の上陸数、支出金額の多さ…「いちばん○○な日」の意外なワケ
2015/09/07 06:00‘15年も、次々と日本列島に接近してくる台風の数々。台風が上陸しやすい日があるって、ご存じでしたか?気象だけでなく、世の中には「一年でもっとも◯◯な日」というのが、けっこうあるのです。しかもそこには、偶然ではない“理屈”があったのでした!【1月1日】一年でもっとも支出の多い日もともとお金を使うのはクリスマスや年末だと思いきや、元日が1位。総務省統計局のデータによると、この日の1世帯あたりの支出総額 -
台風シーズン到来に警鐘!荒川決壊で起こる「首都水没の恐怖」
2012/09/09 07:00台風シーズン到来に警鐘!荒川決壊で起こる「首都水没の恐怖」 「どうしてもいま日本は地震や津波の対策に目を奪われがちですが、荒川氾濫による東京水没の危険度はそれ以上に切迫しています。そうなったら1千人を超える死者を出すだけでなく、首都機能が壊滅する事態も避けられません」 こう警告するのは、水害の専門家で、関東学院大学名誉教授の宮村忠先生。そうはいっても『首都水没なんて映画じゃあるまいし……』と思う人 -
【動画5】台風の朝
2010/05/08 00:00【動画5】台風の朝忘れもしない10月7日が、やって来た。前の晩にあさって8日は、「THEダイエット!」プロモーションのため、読売新聞映像部の「どれどれトーク」テレビ出演の収録があるよ、と母に話していた。母は、どうやら7日だと思い違いしたらしい。午前7時過ぎ私の部屋にやって来て、部屋の電気をパパパッと点け「起きろ!」と叫んだ!収録は、8日なんだけどなあ、と思いながら起き出した私は、唸る風の音に思わず -
第4話 台風に救われる
2010/05/04 00:00第4話 台風に救われる私は、昨年の9月22日、母の誕生日に、ささやかに新作の「此岸、彼岸」のクランク・インをしたつもりだった。しかし、撮影初日、母に「ボケた〜♪、ボケた〜♪」と自虐的に歌われ、娘としても監督としても、かなり複雑な心境に陥ってしまった。「ええ〜っ、しょっぱなから、こんなにスゴイの撮っちゃって、ど〜しよう。」という気持ちだったのである!何と言ったらいいのか、撮影は、始まったばかりだとい