母親の最新ニュース
101 ~150件/187件
-
沢尻エリカ 母が涙で語った苦悩胸中「娘は反省しています…」
2020/02/04 00:00昨年11月に合成麻薬MDMAやLSDを所持していたとして、麻薬取締法違反で逮捕・起訴された沢尻エリカ(33)。彼女の初公判が1月31日に行われ、傍聴席を求めて約2千200人が抽選に参加していた。12月6日の保釈後、沢尻は薬物依存脱却のため、都内の病院に入院。公判では、逮捕から沈黙を貫いてきた沢尻の知られざる療養生活が明らかにされた。「沢尻さんの治療を担当している主治医は、大麻について依存性があった -
小室さん母支える男性の影 午前4時のクリスマスイブ外出強行
2020/01/14 00:00秋篠宮家の長女・眞子さまの結婚延期が発表されてから、今年2月で丸2年となる。小室圭さんはニューヨークで留学生活を続けている。一方、小室さんの母・佳代さんは、結婚延期の発端となった金銭トラブルの当事者だが、何らかの説明をするどころか、その所在さえ不明となっている。“消えた母”佳代さんの姿を本誌がキャッチしたのは、昨年12月20日の午前5時ごろのことだった。小室さん母子の自宅マンションのエントランスに -
消えた小室圭さん母を発見 左手薬指にはピンクの宝石輝く指輪
2020/01/14 00:00「この2年、本当になんの進展もないというのは、どういうことなのでしょうか。小室さんに、本当に眞子さまと結婚したいという気持ちがあるのなら、母親の佳代さんの金銭トラブルについても、もっと早く解決に向けて動いていたはずです」そう不安げに話すのは、佳代さんの金銭トラブルの相手である元婚約者・X氏の代理人。「停滞した状況が2年も続いていますが、眞子さまはいま、どういったお気持ちなのでしょう……」眞子さまが -
華原朋美支える高齢母の献身…45歳のワンオペ育児に緊急出動
2020/01/08 15:50昨年12月中旬、都内にある自宅マンションから姿を現したのは華原朋美(45)だった。手には、リードにつながれた愛犬が。これから散歩に出かけるようだ。驚いたのは、彼女の体型。以前に比べて、かなりスレンダーになっていたのだーー。さかのぼること、4カ月前。昨年8月に第1子を出産した華原。高齢出産ということもあって周囲から心は配の声も上がっていたが、無事に長男が誕生した。そして12月16日には歌手復帰も果た -
多部未華子 結婚指輪は大粒ダイヤ!夫のため母と料理特訓も
2019/12/26 06:00左手薬指につけた大粒のダイヤを輝かせながら東京・渋谷の街を歩くのは多部未華子(30)だ。10月に40代の写真家・熊田貴樹氏との結婚を発表した多部。この日、彼女は母親と談笑しながら老舗百貨店へと入っていった。「多部さんは『この仕事をしていなかったらずっと実家に住んでいた』と語るほど、家族仲がいい。結婚後もお母さんとはよく会っているそうです」(多部の知人)数十分後に百貨店から出てきた2人。母親が購入し -
沢尻エリカ「彼は息子」横川容疑者を公認していた母の悔恨
2019/12/06 15:50「沢尻は捕まったときから、薬は自分のものではないと供述していました。彼女は長らく交際していた横川容疑者と半年前に破局したのですが、最近まで2人で会っていました。彼より薬が恋しかったんじゃないか、と話す関係者もいます」(映画関係者)合成麻薬MDMAを所持していたとして麻薬取締法違反の疑いで逮捕された沢尻エリカ容疑者(33)。その10日後の11月26日に、共同所持でファッションデザイナーのNAOKIこ -
結愛ちゃん虐待死事件「私は鬼母…」弁護士明かす実母の懺悔
2019/09/28 15:50「懲役8年は大変重い刑です。結愛ちゃんは戻ってきませんが、こうなってしまったことを裁判が終わってからもしっかり考えてください。人生をやり直してください」裁判長からの説諭に、スーツ姿の船戸優里被告(27)は小さくうなずいた。'18年3月に5歳児・船戸結愛ちゃんは亡くなった。体重は標準より6キロも軽い12.2キロ、なきがらには古いものから新しいものまで170以上の傷やあざが残されていたという。それから -
大竹しのぶ母ロス救ったさんまの笑い 一周忌は墓前で記念撮影
2019/09/11 15:50埼玉県内にある霊園に、長男(34)と長女・IMALU(29)を伴って訪れたのは大竹しのぶ(62)だった。この日、9月1日は昨年、老衰のために逝去した最愛の母・江すてるさん(享年96)の1周忌にあたる。江すてるさんはいま、教師だった夫、そして生後9カ月の赤ちゃんのときに亡くなった大竹の兄といっしょに眠っている。江すてるさんは、シングルマザーでもある大竹のサポートも、長年続けてくれたという。彼女は本誌 -
小室佳代さんに激やせ情報…住民がみた“息子と離れ離れの今”
2019/07/31 11:00小室圭さんが国際弁護士を目指し、渡米してからまもなく1年が経とうとしている。そんな中、姿を見せていない小室さんの母・佳代さんについて、小室さんの実家マンション周辺に住む男性から気になる証言が入ってきた。「最近、久しぶりに佳代さんを見かけました。深夜だったのですが、顔ははっきり見えました。かなりやせていてびっくりしました。以前のふっくらとした顔をイメージしていると、目の前にいても、佳代さんだとは気が -
宮迫博之 会見前日に母が語った苦悩「何言っても伝わらない」
2019/07/23 00:00一連の反社会勢力との闇営業問題によって、7月19日に所属事務所である吉本興業から契約解消を言い渡された雨上がり決死隊の宮迫博之(49)。20日にはロンドンブーツ1号2号の田村亮(47)とともに緊急謝罪会見を開き、一連の経緯を説明していた。宮迫と亮は振り込め詐欺グループから金銭を受領したと認めるにいたった経緯などを告白。さらに、同社の岡本社長から「会見を開くなら連帯責任で全員クビにする」と“パワハラ -
岩崎良美 離婚でみえた親子確執…実母の話聞かれ涙浮かべる
2019/06/26 16:006月20日のお昼すぎ。東京の下町にある自宅から、ひとりの女性が出てきた。岩崎良美(58)だ。自宅から外出するだけなのに、周囲をキョロキョロと見回すなどかなりの警戒ぶり。それもそのはず。この日、『週刊文春』で彼女の離婚が報じられたのだった――。良美は80年に岩崎宏美(60)の妹としてデビュー。85年にはアニメ『タッチ』の主題歌が大ヒットし、一躍有名になった。私生活では11年に3歳年上の産婦人科医男性 -
山ちゃん母語る入籍4日前の対面「初めまして、蒼井優です」
2019/06/11 00:00「4月の中旬だったでしょうか、亮太から『結婚する』とLINEが来たんです。当然、『誰と?』って聞きますよね。そうしたら『業界の人。名前はまだ教えられない』と言うんですよ。でもしばらくたってから『実は……蒼井優さんなんだ』と報告が。もうびっくりしました。発表前には、お父さんと優ちゃんの映画を見に行きました。『お父さん、あれが亮太の嫁だよ。山里家に来るんだよ、信じられる? 私たちの時代だったら、吉永小 -
山里亮太の母 しずちゃんに感謝「2人で彼女の幸せ探そうと」
2019/06/11 00:00「今回の会見で蒼井さんは、彼の仕事に対する姿勢に惹かれたと言ってくれていました。彼もそれが嬉しかったみたいです。会見後に電話をしたのですが、山里くんは『彼女にそう言ってもらえたことが、僕も本当にありがたかったです』と言っていました」そう語るのは、本多正識氏。南海キャンディーズ・山里亮太(42)の「NSC」時代の恩師だ。日本中が驚いた蒼井優(33)と山里の電撃結婚。交際期間2カ月で、6月3日に入籍届 -
田口淳之介の母 直撃に苦渋の表情…小嶺との交際反対していた
2019/06/04 06:00大麻所持の疑いで逮捕された、KAT-TUN元メンバーで歌手の田口淳之介容疑者(33)。6月2日が勾留期限となっていたが、東京地裁が3日間の延長を認めたため、6月5日まで東京・湾岸署に勾留される予定。共に逮捕された恋人で同居人の小嶺麗奈容疑者(38)も勾留延長が決まり、同じく5日に起訴か不起訴処分が決まる見通しだ。起訴された場合、保釈請求が認められれば保釈されることに――。人気アイドルと女優の転落ぶ -
志尊淳 母親が激写した寝顔に「女の子かと思った」と反響
2019/05/24 17:56俳優の志尊淳(24)が5月23日、自身のインスタグラムを更新。実家で母親に撮られたという寝顔を公開した。志尊は「久々。実家にて。のんびり」と実家に帰省したことを報告し、毛布にくるまって眠る姿をアップ。ハッシュタグで「#昼寝 #母の激写 #最近携帯使いこなしてるからって #すぐ写真撮る」と母親に寝顔を激写されたエピソードをつづった。リラックスしてぐっすり眠る貴重なショットにファンからは「これぞ天使の -
令和にママになった女性語る「幸せのなかでも保育園に不安が」
2019/05/16 16:00「せっかくだから5月に入ってから生まれてくれたらいいな、と思っていました。少し小さめで生まれたけど、元気で安心しました」声をはずませ、そう話すのは、5月3日に2,474グラムの次女を出産した倉田恵利華さん(31・神奈川県在住・介護士)。元号が令和に改まった5月、各地でたくさんの“令和ベビー”が産声を上げた。芸能界では、上地雄輔(40)の第2子が5月1日に誕生。海外では5月6日にイギリスのヘンリー王 -
令和ベビーのママに聞いた「理想の母は辻ちゃんとユッキーナ」
2019/05/16 16:00元号が令和に改まった5月、各地でたくさんの“令和ベビー”が産声を上げた。芸能界では、上地雄輔の第2子が5月1日に誕生。海外では5月6日にイギリスのヘンリー王子とメーガン妃に第1子が誕生した。そこで本誌は、令和元年に出産予定の女性30人(平均年齢32.5歳)に緊急アンケートを実施。子育て計画を聞いた。■仕事は?している:25人専業主婦:5人■今後は?(仕事をしている25人に対して)復職:22人退職: -
X JAPAN・hideさん 母が命日前に呼びかけた “お願い”に反響
2019/04/12 17:13X JAPANのギタリストで'98年5月2日に急死したhideさんの公式Twitterが4月11日、hideさんの母からのお願いを投稿。その内容が5万件を超えリツイートされ、拡散されている。公式アカウントは「hideのお母様より五月の連休のお願いです」とし、ツイートを投稿。大連休中に命日を迎えることから多くのファンが墓参りに訪れることが予想され、「毎日沢山の方にhideのお墓参りにお越しいただきあ -
貴景勝 美人母語るド根性少年時代「習い事9つ掛け持ちを…」
2019/04/04 11:00「努力の子どもでした。今の体を作ったのも、小さいころから少しずつ努力してきた積み重ねなんです。昔の写真を見るたびに『このころはこんな努力をしていたなあ』と思い出しますね」アルバムをめくりながら、目を細めてこう語るのは貴景勝(22)の母・純子さん(52)だ。先日行われた大相撲三月場所で10勝を果たし、大関昇進を決めた貴景勝。初土俵から28場所目での昇進は異例のこと。小兵ながらも快挙を達成した新たなホ -
椎名桔平 母が肺気腫で死去…『3年A組』収録中に起きた悲劇
2019/03/20 06:00「お母さんが作る伊賀牛をふんだんに使ったカレー、お父さんが淹れる美味しいコーヒーがお店の名物でした。お母さんは肺気腫を患ってからも酸素吸入器を持ちこみながら仕事をしていました。でも数年前に病状が悪化して、それからはお父さんがひとりで切り盛りするように。美人で小柄で、それでいてカウンターのむこうから楽しい話題を振ってくれたお母さん。お母さんのカレーの味が懐かしいですね……」本誌にこう明かすのは、俳優 -
藤真利子さん明かす「母の私の介護を支えてくれた恩人たち」
2019/03/07 11:00現在の日本人女性の平均寿命は約87歳。いままで、80代と50代が多かった母娘間の介護も、高齢化によって90代と60代まで上がっている。そんな“90歳を超えた老母の介護と看取り”を当事者が自らの経験を語る――。「ごめんなさい……母の姿を思い出すと、いまでも涙が出るんです」涙がその頬を伝ったのは、女優の藤真利子さん(63)。直木賞作家の藤原審爾('84年没)を父に持ち、映画『薄化粧』『吉原炎上』など数 -
藤真利子さんが語る「女優をしながら実母を介護した11年」
2019/03/07 06:00「ごめんなさい……母の姿を思い出すと、いまでも涙が出るんです」涙がその頬を伝ったのは、女優の藤真利子さん(63)。直木賞作家の藤原審爾('84年没)を父に持ち、映画『薄化粧』『吉原炎上』など数々の名作に出演してきた藤さんは、'16年11月7日、母・藤原静枝さんを11年の介護の末、自宅で看取っている(享年92)。丸2年を経ても、晩年の母を思い出すと涙が出るという。「それほど母の介護は無我夢中で慌ただ -
桂文枝 「妻に迷惑はかけられない」母の介護で至った結論
2019/03/04 11:00「母は、この3月で98歳になります――もうすぐ白寿。ただ、いまは介護施設にいて、私が何かを囁きかけても、私のことを、息子だとわかってくれることはないんです」こう話すのは、落語家の六代・桂文枝さん(75)。'66年に三代目・桂小文枝に入門、「桂三枝」としてデビューし、芸歴は53年目に突入している。ライフワークである「創作落語」は、現在までに290にのぼる作品を手がけてきた。日曜昼の『新婚さんいらっし -
桂文枝 紫綬褒章、園遊会で思い浮かんだのは「母の言葉」
2019/03/04 06:00「母は、この3月で98歳になります――もうすぐ白寿。ただ、いまは介護施設にいて、私が何かを囁きかけても、私のことを、息子だとわかってくれることはないんです」こう話すのは、落語家の六代・桂文枝さん(75)。'66年に三代目・桂小文枝に入門、「桂三枝」としてデビューし、芸歴は53年目に突入している。ライフワークである「創作落語」は、現在までに290にのぼる作品を手がけてきた。日曜昼の『新婚さんいらっし -
桂文枝が明かす母との生活「子どもの頃の運動会はイヤで…」
2019/03/03 11:00「母は、この3月で98歳になります――もうすぐ白寿。ただ、いまは介護施設にいて、私が何かを囁きかけても、私のことを、息子だとわかってくれることはないんです」こう話すのは、落語家の六代・桂文枝さん(75)。'66年に三代目・桂小文枝に入門、「桂三枝」としてデビューし、芸歴は53年目に突入している。ライフワークである「創作落語」は、現在までに290にのぼる作品を手がけてきた。日曜昼の『新婚さんいらっし