母親の最新ニュース
141 ~187件/187件
-
大竹しのぶ 母に学んだ強さ…介護支えた江すてるさんへの敬意
2018/09/13 06:00東京都内の閑静な住宅街にある一軒家。延べ床面積約500平方メートルの豪邸だ。女優・大竹しのぶ(61)の母・江すてるさんが、娘や孫の二千翔さん(33)やIMALU(28)と最後の日々を過ごした場所となった。《母・江すてるが、9月1日に永眠致しました。'96年の幸せな生涯でした。(中略)8月になると飲み込むことも難しく、私たちにとっても辛く厳しい日々が続きました。苦しい、苦しいと身体の訴えが多くなる中 -
ローラ 実母と25年ぶり再会!捨てられた過去乗り越え母娘和解
2018/09/04 00:00《2、3年前に産みのママに会ったの。それ以来、私が忙しいときは自宅に来て助けてくれたりしてるの。25年ぶりに会ったのに、すごく話しやすくてオープンにもなれて、これが本当のママなんだって泣きそうになるくらい感動した》「Numero TOKYO」10月号で、そんな衝撃の発言をしたのはローラ(28)。なんと彼女、実母と25年ぶりに再会したというのだ。現在、LAの3億円ともいわれる豪邸拠点に活動しているロ -
真矢ミキ 87歳母と始めた同居、ビビッド帰宅後は介護に奔走
2018/08/30 16:00《今日、母が私を忘れていた。今年で米寿を迎える母 母の夫、私にとっての父が他界してから約14年が経つ あの父が亡くなった夜から、母は少しづつ悲しみを忘れたいのか、現実逃避していった気がする 私は敢えて認知症なんて言葉は使いたくない 悲しみを忘れたかった母の気持ちがわかる気がするから》8月20日、真矢ミキ(54)がブログで、同居する実母・雪子さん(87)への率直な心情を綴った。「08年に西島数博さん -
松田聖子実母が不仲説を否定 初めて語る二世帯同居開始の今
2018/08/07 00:00現在、全国ツアー真っ只中の松田聖子(56)。閑静な住宅街に佇む豪邸を、1人の女性が出入りしていた――。聖子の実母・一子さん(86)だ。「ここ1年くらいはほぼ毎日、聖子さんのご自宅へお母さんが通われているようですね。つい先日も、お母さんと前後してリフォーム会社の業者さんが来ていました。それで『聖子さんはお母さんのためにお家をリフォームされるのかしら』って、ご近所では噂になっているんです」(近所に住む -
小林麻耶 電撃婚の裏にあった市川海老蔵母の婚活サポート奔走
2018/07/31 06:00《私、小林麻耶は7月24日に入籍致しました。お相手は4歳年下の優しい男性です》7月26日、公式ブログで結婚を発表した小林麻耶(39)。最愛の妹・小林麻央さん(享年34)の逝去から、13カ月が経つ。麻耶はこれまで、麻央さんの残した長男・勸玄くん(5)と長女・麗禾ちゃん(7)の“母親代わり”として奮闘してきた。この子たちのママは私しかいない――。そうした重圧のなかで、彼女は自ずと自分の幸せを後回しにし -
横澤夏子語る「6年間の婚活で経験した“親に言われて嫌なこと”」
2018/07/25 16:00「親が結婚した年、もう過ぎちゃったな。私も早く……」。あなたのお子さんも、そんな悩みを抱えているかも。“婚活の鬼”だった彼女に、ベストな応援法を教えてもらおう!「私、婚活のイベントには100回ほど参加しました。いまでは経験を生かして、故郷の新潟で婚活パーティのプロデュースをさせてもらっています。うふ!」そう語るのは7月20日、自身の婚活経験を綴った著書『追い込み婚のすべて』(光文社)を出版した横澤 -
永野芽郁支える母 朝ドラ3分前にメールし放送後は電話反省会
2018/06/22 16:00「劇中で“やってしまった”という意味合いの『やってまった』という岐阜弁がよく使われているのですが、永野さんは自分でNGを出すと、必ず『やってまった!』と言って頭を下げています。いまやNGが出ると、今度は共演者から先に『やってまったな!』と突っ込まれています」(制作関係者)永野芽郁(18)がヒロインを務めるNHK朝の連続テレビ小説『半分、青い。』が5週連続で20%超を記録する絶好調。とはいえ18歳で -
是枝裕和監督の下積み時代支えた母 ケーキ工場でパート続けた
2018/05/31 06:00「もしお母さんが生きていたら今回の受賞をとっても喜んだと思うんです。“コレちゃん”は本当に、家族と仲が良かったので……」と語るのは、是枝裕和監督(55)の親友の母だ。映画『万引き家族』で、カンヌ国際映画祭の最高賞であるパルム・ドールを受賞した是枝監督。日本人監督作品としては、実に21年ぶりとなる快挙となる。是枝監督はこれまで“家族”をテーマに撮り続けてきた。そのこだわりはどこからくるのだろうか。そ -
小室圭さん「母と同伴出勤」決断の陰にあった警備縮小の事態
2018/05/11 06:00大型連休の合間の5月2日、小室圭さん(26)は普段より30分も早い朝6時半に自宅マンションを出ようとしていた。そのすぐ後ろから姿を現したのは、小室さんの母・佳代さん(51)だった。佳代さんは週5日ほど都内の洋菓子店でパートとして勤務しているが、最近はマスコミの取材を避けるように、タクシーを使うこともあった。しかしこの日、両手にバッグを持ちレギンスに紺のコートといういでたちの佳代さんは、変装のつもり -
杉田かおる号泣…亡き母誕生日の受験に合格明かし激励相次ぐ
2018/05/08 19:00杉田かおる(53)が5月8日、「ごごナマ」(NHK総合)に出演。今年1月に83歳で亡くなった母・美年子さんを回想し、号泣する一幕があった。同番組内で杉田は「子役の頃から働き詰めだったので、母を介護した最後の4年半は楽しかった」と語り、介護を通じて「入院などの手続き、ケアマネジャーさんとの打ち合わせなど、一般社会でやらなくちゃいけないこと」を学んだという。「空いている時間は睡眠不足も気にせず飲んでい -
金銭問題続く小室圭さん母 パートにタクシー出勤で往復2千円
2018/04/24 00:00日の出からまだ1時間も経っていない早朝6時、1台のタクシーが、小室圭さん(26)が住むマンションに停車した。降りしきる雨の中、運転手が傘を差しかけ出迎えたのは、小室さんの母・佳代さん(51)だった。タクシーは10分ほど走行し、わざわざ最寄り駅よりも遠い駅へ。大きめのマスクをし、眼鏡をカチューシャのように髪の上にのせた佳代さんは、足早に改札へと向かっていった。4月下旬のある朝、本誌が目撃した佳代さん -
宇野昌磨 母・純子さんの献身秘話「深夜・早朝の送り迎えを…」
2018/02/16 06:00(写真:アフロ)「フィギュア男子の金メダルの行方は、4回転ジャンプを完璧に成功させることがカギ。宇野は、フリーで4回転ジャンプを5回から4回に減らし、確実に成功させることで高得点を狙っています。表彰台のいちばん上をしっかり見据えているのでしょう」そう話してくれたのは、元フィギュアスケート選手で日本人初の世界選手権メダリストの佐野稔さん(62)。平昌五輪フィギュア男子で金メダル候補となった宇野昌磨(