M-1グランプリの最新ニュース
1 ~25件/73件
-
「つまんないよね」山田邦子が振り返る“松本人志”不在の『M-1』“審査員全員が現役の漫才師”に私見も
2025/01/19 11:00「今回は本当に変わりましたもんね。ずっと見てきた番組なので、私は全部楽しく見させていただきました。出なくてよかったなと思って(笑) 出たら出たでいいんだろうけど、私がいても“おばば感”がことさら際立っちゃたかも」そう明るい笑顔で語るのは、’22年、’23年の漫才日本一決定戦『M-1グランプリ』(ABCテレビ・テレビ朝日系)で決勝審査員を務めた山田邦子(64)。令和ロマンが史上初の2連覇を果たした昨 -
「怪獣みたいな人」山田邦子 明かした『M-1』出場の野望とラブコール送る「相方候補」
2025/01/19 11:00【前編】「山田邦子『つまんないよね』“審査員全員が現役の漫才師”『M-1』新体制に私見 伊集院光は「滅びるよ」と懸念も」から続く「本当はね、松本くんのことを待っていました。松本くんの復帰のきっかけは、『M-1』の審査員席に座ることなんじゃないかなって思ってた。なんとなく春も夏も秋も、ずっとそういう風に思ってた。だけど松本くんの判断は、そこじゃなかったんでしょうね」こう語るのは、’22年、’23年の -
バッテリィズ・エース『夢をかなえたろか』に素人時代に出演→12年越しに叶えた“夢”に「ドラマティックな人生」と広がる感動
2025/01/09 11:001月5日に放送されたバラエティ番組『さんま・玉緒のお年玉!あんたの夢をかなえたろか30周年SP』(TBS系)。全国各地の人たちの“夢”をかなえる毎年恒例の正月特番だ。今年は、会いたいと願う101歳の女性の前に国民的大スターの木村拓哉がサプライズ登場したり、休校になる北海道の小学校の児童たちが、『NHK紅白歌合戦』にも出場したバンドMrs.GREEN APPLEと“一緒に歌いたい”という夢を叶え、反 -
《ブレイク間近》ネコニスズ「おもしろ荘」優勝までに乗り越えた「解散危機」と「赤ちゃん」誕生の“意外なきっかけ”
2025/01/02 11:00大晦日深夜から元日にかけて放送された『ぐるナイ年越しおもしろ荘! 今年も誰か売れて頂戴スペシャル』(日本テレビ系)で、並み居る強豪をおさえて優勝に輝いたお笑いコンビ・ネコニスズ。先の漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)では惜しくも準々決勝で敗退してしまったが、「赤ちゃん漫才」で大きなインパクトを残したブレイク待ったなしのコンビだ。彗星の如く現れたように見えるが -
「赤ちゃんでM-1優勝したい」ネコニスズ「おもしろ荘」優勝でブレイク間近!2人が明かした「手応え」と「野望」
2025/01/02 11:00【前編】《ブレイク間近》ネコニスズ「おもしろ荘」優勝までに乗り越えた「解散危機」と「赤ちゃん」誕生の“意外なきっかけ”から続く新年早々、お笑い界に“ニュースター”が誕生した。大晦日深夜から元旦にかけて放送された『ぐるぐるナインティナイン』(日本テレビ系)内の、恒例人気企画「おもしろ荘」で見事優勝を果たしたネコニスズだ。ボケの舘野忠臣(41)と、ツッコミのヤマゲン(37)による2人組で、それぞれ別の -
「もうやめたほうがいいという声も」『THE W』 『M-1』の陰で全く話題にならず…番宣にも消極的で日テレ局内からも疑問噴出
2024/12/27 06:00第20回目にして、令和ロマンが史上初の二連覇を達成するという劇的な幕切れとなった『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。22日の放送以降、テレビやネットニュースなどでは連日、『M-1』の話題でもちきりとなっている。漫才日本一を決める同番組は、優勝者はブレイク必至、決勝進出者も知名度を一気に上げるほどの影響力を持つ。出場者だけでなく審査員の顔ぶれが発表されるだけでも、大きな注目を -
バッテリィズ・寺家 若林がツッコミ手腕を大絶賛もNSCでは全く“目立たない生徒”だったワケ
2024/12/27 06:00令和ロマンが2連覇を果たした漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。同大会で準優勝に輝き、大きな爪痕を残したのが、知る人ぞ知る存在であったバッテリィズだ。ボケのエース(30)とツッコミの寺家(じけ・34)が’17年に結成したバッテリィズは、今大会で初の決勝進出。1stラウンドを1位で通過すると、ファイナルラウンドでは優勝した令和ロマンと2票差の2位と善戦した。審 -
ABCが計画するも…松本人志「M-1審査員で復帰」を放送日2週間前に断念していた!
2024/12/24 19:2512月22日に行われた漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ系・テレビ朝日系)。20回目の開催という節目に、昨年の覇者「令和ロマン」が史上初の連覇を成し遂げるなど、メモリアルな大会となった。令和ロマンだけでなく、決勝初出場にして準優勝を成し遂げた「バッテリィズ」もボケ・エース(30)の強烈なキャラクターと、ツッコミ・寺家(34)がリードする漫才で大きなインパクトを残した。一部ス -
「ビビった」M-1ネタでXトレンド入りした47歳実力派シンガーの“眼鏡なし”姿にネット絶賛
2024/12/24 17:2512月22日に放送された漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(テレビ朝日系)。2年連続でトップバッターを務めた令和ロマンが史上初となる2連覇を達成し、大盛り上がりを見せた。そんな中、Xではシンガーソングライターのアンジェラ・アキ(47)がトレンド入りし、話題を集めている。きっかけとなったのは、最終決戦に勝ち上がった真空ジェシカが披露したネタ。「アンジェラ・アキのライブでピアノがどんどん巨大 -
若林正恭『M-1』バッテリィズのツッコミへの講評が絶賛されるワケ、“じゃない方”芸人の過去と支えになった「大御所の言葉」
2024/12/23 18:55前回大会王者「令和ロマン」の2連覇で幕を閉じた、12月22日に行われた漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。M-1史上初の連覇に世間が沸いたが、同じくらい大きなインパクトを残したのが、準優勝を果した「バッテリィズ」だろう。バッテリィズは、ボケのエース(30)とツッコミの寺家(じけ・34)が’17年に結成。M-1初エントリーの’18年から’21年までは3回戦進出 -
「神回」絶賛の『M-1グランプリ』 唯一波紋呼んだ“番組の演出”
2024/12/23 17:5012月22日に放送された漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の決勝戦。前年覇者の令和ロマンが史上初の2連覇という快挙を達成し、エントリー数過去最多の1万330組の頂点に立った。今年で節目となる20回目を迎えた『M-1グランプリ』。放送後のXには、絶賛の声が溢れた。《今年はM-1 2019に次ぐ神回だったと思うんですけど だって全組面白かったくないか!?》《M- -
「ラスボス感」令和ロマン・くるま 視聴者も衝撃!『M-1』決勝戦で着用した高級スーツの「お値段」
2024/12/23 17:0012月22日に行われた漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)の決勝戦で、史上初の2連覇を果たした令和ロマン。エントリー数過去最多となる10330組の頂点に立ち、賞金1000万円を手にした。ファーストラウンドでは前大会と同じくトップバッターに選出され、会場は騒然。高比良くるま(30)が「終わらせよう」と最初のつかみで会場を沸かせ、苗字をネタにした圧巻のしゃべくり漫 -
『M-1』決勝の最年少芸人(26) 中2で悪性リンパ腫、サッカー選手の夢も諦め…大躍進の裏にあった“壮絶半生”
2024/12/23 15:35「『楽しもう』『いつも通りやろう』って思ってたんですけど、なかなかできないもので。緊張でいつも通りできず……。メンタル面とか全部鍛え直して。もう髪型とかも全部チェンジで!」前回王者である令和ロマンが大会史上初の2連覇を果たした、漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。12月22日に行われた決勝戦の終了直後に配信された『祝!20回 漫才師たちの大反省会』(Lemi -
「松本さんの席でも問題ない」9年ぶりM-1審査員復帰のノンスタ石田が支持される理由
2024/12/22 06:00漫才日本一決定戦『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ)が12月22日に開催される。過去最多1万330組がエントリーするなかで勝ち上がったファイナリストはもちろんだが、“改革”が行われた審査員の布陣にも注目が集まっている。12月15日に今大会の審査員が発表され、昨年の7人体制から9人体制に増員。初登場はアンタッチャブルの柴田英嗣(49)、オードリーの若林正恭(46)、かまいたちの山内健司(43 -
「軸になる審査員がいない」『M-1グランプリ』“松本人志の不在”が採点にもたらす影響
2024/12/20 06:00放送まであと2日に迫った『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。今年は第20回目と節目の年に加えて、エントリー総数も昨年から1790組増え、史上最多の10,330組となるなど、かつてないほどに注目が高まっている。SNS上での優勝予想も連日盛り上がっているが、果たしてどのコンビが栄冠に輝くのか。お笑い評論家のラリー遠田氏に話を聞いた。例年以上の激戦となった準決勝を制した9組が決勝 -
オードリー若林 まさかの“M-1審査員”就任1週間前に見せていた「異変」
2024/12/16 15:5512月22日の放送まであと6日に迫った漫才日本一を決める『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。第20回目の開催となる今大会では、昨年覇者の令和ロマンはじめ、ヤーレンズ、トム・ブラウン、真空ジェシカ、ママタルト、ジョックロック、エバ―ス、ダイタク、バッテリィズの計9組が決勝進出を果たしている。そして15日には、大会審査員の顔ぶれも発表された。中川家・礼二(52)、海原やすよ と -
「最悪すぎ」人気女性芸人 M-1準々決勝敗退を報告も“モロ出し写真”公開で波紋「不快だからやめて」
2024/11/26 17:5012月22日に決勝を控える漫才日本一決定戦「M-1グランプリ2024」。今年で20回目の節目を迎え、過去最多となる10330組がエントリーした。昨年の王者に輝いた令和ロマンや真空ジェシカ、オズワルドなど常連組が駒を進めるいっぽう、惜しくも予選で敗退してしまったコンビも。SNSで敗退を報告する芸人も少なくないなか、準々決勝で敗退したオダウエダの植田紫帆(33)のポストがXをザワつかせている。11月2 -
松本人志『探偵ナイトスクープ』での“映像出演”にクレーム続出…ABC局内からは「復帰は難しい」の声も
2024/11/22 06:00《松本人志さんについては今、現時点で放送するような予定はありませんし、松本さんを含め、出演者の選定にあたっては番組の内容、演出に合わせて自主的な編集判断のもと、その都度判断していく。これまでもNHKとして具体的な方針を定めているわけではなく、ご本人が芸能活動を自粛するとおっしゃってますので、それに基づいて対応していく》11月20日、都内で開かれたNHKの定例社長記者会見で、同局のコンテンツ戦略局企 -
松本人志 M-1での審査員復帰に高まる期待…7月にABC社長は「不在は想定もしていない」
2024/11/08 19:55《これまで、松本人志は裁判を進めるなかで、関係者と協議等を続けてまいりましたが、松本が訴えている内容等に関し、強制性の有無を直接に示す物的証拠はないこと等を含めて確認いたしました。そのうえで、裁判を進めることで、これ以上、多くの方々にご負担・ご迷惑をお掛けすることは避けたいと考え、訴えを取り下げることといたしました》11月8日、吉本興業のHPでダウンタウンの松本人志(61)と株式会社文藝春秋との訴 -
M-1新審査員“最有力候補”に「45歳人気芸人」急浮上!松本休業でサンドも激推し
2024/05/14 15:50「今年12月の『M-1グランプリ』は、松本人志さん(60)が裁判のため長期休業中とあって、新たな審査員が加わることになることになるでしょう。すでに、各方面で最有力視されている人気芸人の名前は一致しています」(制作関係者)昨年のM-1グランプリで優勝した令和ロマン。大会初の2連覇を狙っていることでも話題だが、すでに新たな審査員探しが始まっているという。「通常の代役であれば、松本さんの所属する吉本興業 -
令和ロマンが人気芸人のルール違反に“出禁”宣言!「東京公演で逮捕する」
2024/02/26 15:50現在開催中の「M-1グランプリ2023 スペシャルツアー」。そこで、人気お笑い芸人が令和ロマンの髙比良くるま(29)から“出禁”を喰らってしまった。1月28日から始まったこのツアーは「M-1グランプリ2023」のファイナリストや準決勝進出者が集結し、漫才で共演するというもの。2月25日には、福岡公演が2部制で行われた。くるまは、福岡公演の1部が終わるとXで、《コラ!!》といい香盤表をアップ。そこに -
山田邦子「自信があった」レギュラー14本が続々終了も前向きだったわけ
2024/02/18 06:00【前編】山田邦子「倒れるなら現場で」レギュラー14本のなかマネージャーから言われた驚愕発言より続くYouTubeに動画を投稿すると大バズり、M-1グランプリで審査員を務めると日本中で物議を醸す。現役バリバリのレジェンド女芸人・山田邦子。短大を卒業してすぐ『オレたちひょうきん族』に抜擢されて以降、常に笑いを楽しみ続けてきた。その一方で、芸能界で苦楽を共にした仲間たちが次々と他界。彼らの遺志を受け継ぎ -
山田邦子「倒れるなら現場で」レギュラー14本のなかマネージャーから言われた驚愕発言
2024/02/18 06:00YouTubeに動画を投稿すると大バズり、M-1グランプリで審査員を務めると日本中で物議を醸す。現役バリバリのレジェンド女芸人・山田邦子。短大を卒業してすぐ『オレたちひょうきん族』に抜擢されて以降、常に笑いを楽しみ続けてきた。その一方で、芸能界で苦楽を共にした仲間たちが次々と他界。彼らの遺志を受け継ぎ、後輩たちにも笑いを伝えていく。天国の彼らを笑顔にするためーー。(全2回・前編)「右手に見えますの -
令和ロマンがネタ4本用意の“緻密な戦略”で優勝 加速する「M-1」の競技化
2023/12/30 15:50「M-1グランプリ2023」で、見事優勝を果たしたお笑いコンビ・令和ロマン。初出場にして芸歴最年少ながら、昨年の「M-1」で準優勝に終わり今年の大本命と目されていた「さや香」など歴戦の猛者を打ち破った。その快挙の陰には、令和ロマンの“緻密な戦略”が隠されていた。優勝するには、1stラウンドと最終決戦で計2本のネタを披露する必要があり、これまでの傾向を見ると、多くの漫才師は最大の関門である準決勝を突 -
マヂラブ野田も危惧…令和に「一発屋芸人」がピタリと生まれなくなった“厳しいワケ”
2023/12/28 11:0012月24日に行われた「M-1グランプリ2023」を見事制し、結成5年目という歴代2位の若さで令和ロマンが19代目王者に輝いた。「M-1」を始めとする賞レースやバラエティ番組での活躍を機に、毎年いくつかの芸人がブレイクを果たしている。しかしその裏でブレイクの筆頭だった“ジャンル”が絶滅の危機に瀕している。それは、「一発屋芸人」だ。キャッチーなフレーズの一発ギャグやネタに火がつき、メディアや営業にひ