昨年の3月9日、米フロリダ州タンパにあるFacebook社の下請け企業Cognizantのオフィスで、一人の従業員が突如デスクから崩れ落ちそのまま亡くなった。彼の名はキース・アトリー。わずか42年の生涯だった。この事件を追ってきたジャーナリストのケイシー・ニュートンがTHE VERGEに渾身の手記を寄せている。
アトリーは湾岸警備隊を辞め、Cognizantの大量中途採用で動画を管理する部門に配属された。Facebookに投稿されるおびただしい数の動画をチェックし、不適切なものを削除するのが主な業務だ。具体的には、ヘイトスピーチや暴力、殺人、動物虐待、児童ポルノなどがこれにあたる。アトリーは来る日も来る日もこういった動画を見続けたことで重いPTSDを発症し、心身がストレスに耐えきれずに心臓発作を起こして亡くなったのだ。
VERGEによると、アトリーは動画の視聴が精神にどれほどの悪影響を及ぼしているかを自覚し、会社で何度も話をしていたという。アトリーの上司は「彼が味わっていたストレスはこの世のものではなかった。指導もたくさんしたし、問題について話し合いもした。でも彼は常に、解雇されることを恐れていたんです」と語る。この仕事に就く人は、Facebook社との14ページにも及ぶ秘密保持契約書にサインしなければならない。アトリーも社外で仕事内容を漏らせばクビになると考え、セラピーにも行くことができなかったのだろう。
アトリーがデスクで倒れたのは夜中のことだった。同僚が心肺蘇生を試みたが、オフィス内にAEDは備え付けられていなかった。オフィスが奥まったところにあったため、救急車が到着した頃にはすでにアトリーの顔色は青くなっていたという。同僚が心肺停止となる非常事態にも関わらず、顔も上げずに仕事をしている従業員もいたと語る人もいる。運ばれた先の病院でアトリーは死亡を宣告された。あとには妻と二人の娘が遺された。
Cognizantの上層部は、管理職に就いている社員にアトリーの死を口外しないよう求めた。社員に感情的になって辞められては困るからだ。だが、このオフィスは、以前より劣悪な労働環境が問題となっていた。セクハラ、パワハラが横行し、トイレもひどく不潔で、今年3月まで働いていた女性は「あの建物すべてが本当に気持ち悪かった。あそこはアメリカの搾取工場ですよ」と吐き捨て、ある従業員は「俺たちは椅子に座った死体ですよ。何物でもない。ほんと、まったくね」と自虐的に語る。ほぼ全ての従業員が仕事の内容と環境に不満を持っているのだ。
アトリーの死の真相についてニュートンに追求されたCognizantは「彼の病気と仕事内容に関連性があったという証拠はない」と声明を発表。Facebookのスポークスパーソンはアトリーの死を悼み、「我々はこの重要な仕事をしてくれる人々を支援するために多大な努力をしており、職場のあらゆる問題について真剣に受け止めている」とコメントを出した。