患者を診察する貴子さん(写真:永谷正樹) 画像を見る

現在、愛知県で活躍している医師の新開貴子さん(58)は、異例の経歴の持ち主だ。彼女が医師になったのは、なんと53歳のとき。まだ、5年目の医師なのだ。

 

そんな彼女が医師になるまでのドラマを追う(全2回の1回目)。

 

■「7浪して医学部に入学。53歳で医師免許を取得」

 

「こんにちは。お体の加減はいかがですか」
「それがね、先生。2日前に歩行器に手をかけた途端にダーッと転んでしまって、腰が痛いのよ」

 

1月末の月曜午後2時過ぎ。愛知県春日井市でひとり暮らしをする84歳の女性宅。要介護2で呼吸器疾患の持病もある女性は、訪問医の到着を待ちわびていたかのように、一気にしゃべり始めた。

 

やがて医師は、横たわる女性患者の隣にしゃがみこむと、

 

「めまいはどうですか」
「やっぱり立ち上がるときが、いかん。でも、今日はめまいも腰も少しラクになって、大好きなラーメンを食べられたよ」
「寒い日は、あったかいラーメンがおいしいですよね」

 

聴診器を胸や背に当てる間も、会話を途切れさせることなく診察するのは、医師の新開貴子さん(58)。今日も所属する同市の勝川よろずクリニックから、看護師とふたりで車で20分かけて在宅診療にやってきた。女性患者の顔から当初の不安げな表情は消え、笑顔で続ける。

 

「診察もていねいだし、何でも話せる貴子先生が大好きだよ」

 

その後も、血圧測定や服薬の指示など1時間弱の診察を続け、

 

「また来ますからね。お大事にしてください」

 

往診用のカバンを手に車まで向かいながら、貴子先生が言う。

 

「私が話しやすいというのは、きっと娘さんと同世代だからでしょう。私自身も、自分の母親と会話するような気持ちで向き合っています。今日のように、患者さんが元気になる姿に接するたびに、ああ、医師になってよかったと思うんです」

 

快活な口調で話す貴子先生は、異色の経歴の持ち主だ。58歳にして、まだ医師歴5年というキャリアが、その事実を物語る。

 

医師を目指したのが32歳のとき。その後、7浪して40歳で医学生となり、3人の子供を育てながら、53歳で医師免許を取得した。当時をふり返って言う。

 

「小中学校を通して成績もずっとクラス最下位だった自分が、まさかお医者さんになるなんて、夢にも思っていませんでした」

 

意外にも、少女時代の貴子先生は、「劣等感と孤独感のかたまり」だったというのだ。

 

次ページ >「劣等生だった小学校時代。東京での生活に疲れ、郷里に戻り……」

【関連画像】

関連カテゴリー: