画像を見る

12月22日の放送まであと6日に迫った漫才日本一を決める『M-1グランプリ2024』(ABCテレビ・テレビ朝日系)。第20回目の開催となる今大会では、昨年覇者の令和ロマンはじめ、ヤーレンズ、トム・ブラウン、真空ジェシカ、ママタルト、ジョックロック、エバ―ス、ダイタク、バッテリィズの計9組が決勝進出を果たしている。

 

そして15日には、大会審査員の顔ぶれも発表された。中川家・礼二(52)、海原やすよ ともこ・海原ともこ(52)、NON STYLE・石田明(44)、笑い飯・哲夫(49)、博多華丸・大吉・博多大吉(53)、ナイツ・塙宣之(46)、オードリー・若林正恭(46)、アンタッチャブル・柴田英嗣(49)、かまいたち・山内健司(43)の9人が務める。

 

9人のうち、決勝審査員として初参加となったのは若林、柴田、山内の3名。M-1の“顔”ともいえるダウンタウン松本人志(61)、前回大会まで6年連続で決勝審査員を務めたサンドウィッチマン・富澤たけし(50)、直近2大会連続の山田邦子(64)が姿を消した。

 

「今大会に関しては、昨年に『週刊文春』で性加害疑惑が報じられ、芸能活動を休止している松本さんの“代役”が早くから注目されていました。11月には発行元の文藝春秋社などを相手取った民事訴訟の訴えを取り下げましたが、いまだ復帰の目処は立っていません。

 

そのほか、安定感のある富澤さん、ベテランの山田さんが交代となりましたが、柴田さんは’04年大会で優勝、山内さんは’19年に準優勝、若林さんも’08年に準優勝と実力的には申し分ないでしょう」(芸能ライター)

 

M-1は芸人たちが披露するネタと共に、審査員の講評も見どころの一つ。新たに加わる3人には早くも期待の声が上がるが、とりわけ就任に大きな驚きを持って迎えられたのは若林だろう。というのも、若林はこれまで出演番組などで“審査員をもしオファーされたら?”という質問に対して「できないかも」と答えるなど、消極的な姿勢を見せてきたことで知られている。

 

それでも、今回大役を引き受ける決断をくだした若林だが、最近、ある“異変”を見せていたという。

 

「決勝進出者が決まった2日後の12月7日放送のラジオ番組『オードリーのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、所属事務所『ケイダッシュステージ』の後輩コンビ『トムブラウン』『ヤーレンズ』の2組が決勝進出したにも関わらず、若林さんは話題として一度も触れなかったんです。

 

いつもは後輩が賞レースなどで活躍すると、話題にするのですが、ケイダッシュ所属のコンビが2組同時に決勝進出するという初の快挙でありながらも取り上げませんでした。そのため、番組でのトークに違和感を感じるファンも少なくなかったようです。今から思うと、このとき審査員就任がすでに決まっていて、公平性を期すために、口をつぐんだのかのもしれませんね」(前出・芸能ライター)

 

そのため、ファンを中心にXでは、若林の審査員就任にともなって、こんな指摘が上がっていた。

 

《審査員になるとは。それもあってラジオで後輩2組の決勝進出触れなかったのかな…?なんにしろ嬉しすぎる》
《若林さんが審査員という衝撃。トム・ブラウンとヤーレンズが決勝に行ったのに、ラジオで触れなかった。そういう事だったのね。贔屓せず、平等。当たり前だけどプロだよな》
《若林さんM-1の審査員やるからラジオでM-1の話題最近全然しなかったってこと!?!?ケイダッシュ2組行ってるの全然触れないじゃんって思ってたけど!》

 

次ページ >【投稿あり】「不自然」と注目を集めたオールナイトニッポンでの若林

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: