image

オフィスや、お仕事終わりにホッと一息つきたい、お道具を揃えてきっちり始めるには、まだ・・・・・・という女性も多いのではないでしょうか。OL茶道は、その名のとおりカジュアルに楽しめる茶道を目指して、遠州流茶道 小堀優子(26)と、茶道にチャレンジしたいアイドル・森咲樹(アップアップガールズ(仮))が、教え、学びながら新しい茶道を提案。

image

小堀優子「では、いよいよお茶を…と言いたいところですが、その前に使うお道具をご紹介しますね。まず、お抹茶をすくうために使う「茶杓(ちゃしゃく)」。つづいて、お抹茶を入れる「茶器」というお道具。お茶を立てる茶筅(ちゃせん)。布巾のようなものは「茶巾(ちゃきん)」といいます」

森咲樹「保育園で習ったのを、だんだん思い出してきました!」

小堀優子「よかったです。お持ちいただいたお茶碗は、一番絵が大きい所が正面になります。お茶を点てるときは自分の方に向けて置いてください」

森咲樹「優子さんのお茶碗、平たいですね! 新鮮です」

image

小堀優子「平茶碗といって、夏は平らなお茶碗を使うことがあります。冬は筒茶碗といってもうちょっと厚くて深いお茶碗が多いんですけれども。なぜかというと夏は暑いからです。なので、少しでもお湯の熱さを逃がすようなお茶碗になっていますね。逆に冬はお湯の熱さが冷めないようになっていますね。それで夏と冬とでお茶碗の形も変わったりするんですよ」

森咲樹「お茶碗でも季節を感じることできるんですね。そしてこれ、袱紗ですか?素敵!絵柄がついているのは、はじめて見ました」

小堀優子「これは、「蝉結び(せみむすび)」といいます。本当は教えてさしあげたいんですけれどもちょっと難しいので。もし、ご自宅でお茶を点てる場合は、ポットなどで代用できます。今日はせっかくですから、鉄瓶を使ってやりたいと思います。この蝉結びというのは鉄瓶のところを直接持つと熱いので、火傷しないように守る形ですね」

image

森咲樹「なるほど」

小堀優子「では、まず、お茶碗を温めます。左手で取っ手を持って、右手で茶巾を持ちますね。直接お茶碗に触れないようにお湯を少し入れてください。左からゆっくり回して、お茶碗が温まりましたらお湯は一度捨てます。」

image

小堀優子「ご自宅でされる場合は、柔らかいふきんなどで拭いてください。今は、お茶碗の真ん中に茶巾を入れて、半分かけます。それで上から握って三回、まわしながら拭きます。まだ真ん中が濡れていますので、茶巾で「の」の字を描くようにして拭いたら茶巾とお茶碗を置きましょう」

image

小堀優子「次にするのは「空手水(からちょうず)」。聞いたことはありますか?」

森咲樹「はじめて聞きました」

小堀優子「お料理をするとき、まず最初に何をしますか?」

森咲樹「手を洗います!」

小堀優子「ですよね。今からお茶を点てます。でも、手を清める場所がありません。なので、エアーで手を清める動作をします。それを「空手水」といいます」

森咲樹「エアー…!どうするんでしょうか?」

image

小堀優子「では、一緒にしてみましょう。指には、「空風火水地」という万物を構成する5つの要素がひとつずつあります。そして、薬指は「水」の指なんです。水と水の指を合わせるのを意識しながら、右手をすーっと引いて手の甲を清めて、逆の手も同じように。こうすれば手を洗って綺麗ですよという合図になります」

image

森咲樹「お茶をたてるだけではなく、その前にもいろいろなお作法があるんですね!」

小堀優子「そうなんですよ。では、次回はいよいよ咲樹さんにお茶をたてていただきましょうか」

森咲樹「はい! 楽しみです!」

image

小堀優子(こぼりゆうこ)

遠州茶道宗家 13世小堀宗実家元の次女として生まれる。幼少より祖父12世宗慶宗匠と父宗実家元より、茶道の手解きを受ける。学習院大学法学部卒業。在学中よりラクロスで活躍。日本代表として活躍するとともに、後進の指導にあたる。平成22年より、父宗実家元の内弟子修行を始める。

●個人ブログ
「遠州流…優子の茶道ひとり言~綺麗さび 遠州流とわたし~」

森咲樹(もりさき)

2011年結成されたアイドルグループ、アップアップガールズ(仮)のメンバー。現在テレビ東京系で放送中の『チャージ730!』(毎週月~金曜朝7時30分~)ではお天気キャスターに抜擢され月曜日担当チャージガール!として活躍中。NHK Eテレ放送中『Rの法則』(月~木曜午後6時55分~)にもレギュラー出演中。

個人ブログ
アイドル&お天気キャスター 森咲樹が初めて出会う「茶」から発見するたくさんの想い「森Tea 百茶百想~お茶と私のあれこれ~」

関連カテゴリー: