image

 先日、「精油とハーブを使った手作りコスメセミナー」を都内で開催しました!

image

 

オフグリッドは“暮らし”であって“仕事”ではありません(笑)

わたしの本業は、アロマセラピーやメディカルハーブやフラワーエッセンスを扱うセラピストでありインストラクター。

自然療法士として食養生などについても触れますが、得意分野は植物療法です。

 

このセミナーでは、健やかな皮膚のメカニズムについてお話しながら、スキンケアに役立つ7種類の精油とオススメの植物油をご紹介して、ご自身のお肌にピッタリ合う化粧水と美容オイルを作っていただきます。

よい香りに包まれて幸せなひとときです。

image

 

意外と知られていませんが、「オフグリッド」の本来の意味は、知らず知らずのうちに繋がってしまった問題のある繋がりを切って、それまで依存していたものから自立するという意味です。

電氣の送電網と繋がらない電力自給だけを指すわけではないんです。

電氣のオフグリッドは、たくさんある繋がり中のひとつのオフグリッドに過ぎません。

身の回りを見てみると、「これを買わないと生きていけない」「これを使わないといけない」と思い込んでいるものが多いことにきづきます(消費を促す広告などによって、そのように刷り込まれている要素もあると思います…)。

その固定観念という繋がりを切っていき、どんどん自立していくことが、オフグリッドに生きるということ。

 

女性の使うお化粧品もそのひとつ。

わたしが市販の基礎化粧品とオフグリッドしたのは2011年。

手作りコスメ歴4年半のナチュラルスキンライフを送っている人間です。

ついに昨年からは、自分で作った手作りコスメを使わなくてもへっちゃらなほど、完全に自立した肌に!

秋や冬の季節に関わらず、洗顔後や入浴後にお手入れナシでも、全く問題なく過ごせるようになりました。

いまとなっては電力会社から電氣を買うことはもう考えられなくなりましたが、同じように市販の化粧品を買うということも全く考えられなくなりました。

 

世界で一番貴重で、自分にピッタリ合った美容液はなんだと思いますか?

それは、自分の皮脂膜です!

皮脂膜とは、汗腺から分泌された水分と、毛穴から分泌される油分が、ちょうどよく混じり合った弱酸性のクリームのようなもの。

ハーブなどの植物たちは、皮脂バランスや皮膚のターンオーバーを整えるのが大の得意なので、質のよい皮脂膜を自分で生み出せるようになっていき、どんどんキレイになっていく実感があります。

自然の惠みとは、なんて心強い存在なのだろうとつくづく感じます。

 

わたしが手作りにこだわる理由は、経皮毒の問題もあります。

経皮毒とは、皮膚から吸収される有害物質のこと。

産婦人科医の池川明先生が書かれた『女性を悩ませる経皮毒』は、とても参考になります。

image

 

池川先生いわく、子宮内膜症の急増、乳がん・子宮がん・卵巣がんなど女性のかかるがんの高い発症率はここ30年の変化だそうです。

その原因を解明していくうちに結論に至ったのが、女性の使う日用品から吸収される経皮毒だったとのこと。

女性が毎日使うものといえば、シャンプー、ボディソープ、市販の化粧品(化粧水・乳液・クリームなど)、マニキュア、デオドラント制汗剤などです口紅、ネイルなど。

これらの中には環境ホルモンやガンを引き起こす成分がたくさん含まれていて、子宮や卵巣などに悪影響を与えると言われています。

実際池川先生が立ち会うお産では、シャンプーの腐臭にまみれた胎盤と出会うそうです…。

 

わたしが安心安全な手作りコスメを女性のみなさんにおすすめしている理由は、このような経皮毒の観点からみて、大切な子宮やそこから生まれてくる子どもたちへの影響を心配しているから。

そして、そのような危険な成分がたくさん入っている商品が廃棄されるときに、環境に負荷をかけることを想像すると、決して良い繋がりだとは思わないからです。

一人でも多くの女性たちと広げていきたい手作りコスメの輪であり、ひとつのオフグリッドです。

 

このセミナーのために仕込んでおいたのが、ローズマリーティンクチャー。(写真真ん中の小さな瓶です)

image

 

ローズマリーのドライハーブをウォッカで漬けこんで、成分を抽出したものです。

ローズマリーは毛穴をキュッと引き締めるのが得意なので、汗で毛穴が開きやすいこれからの季節にピッタリ!

このティンクチャーに、みなさんそれぞれがご自身の肌質に合う精油を選んで混ぜて、精製水で薄めて化粧水をつくっていただきました。

image

 

出来上がったものを嗅ぐと、とてもいい香り。思わず笑みがこぼれます♪

image

 

また、椿油に精油を混ぜていただいて、美容オイルもつくりました。

みなさん大成功です!

image

 

手作りコスメの好きなもう一つの点は、エコなところ。

ひとつボトルを用意すれば何回でも再利用できるからです。

保存料などが入っていないため長持ちしない分、必然的に少なめに作って新鮮なうちに使いきることになります。

ここでも「足るを知る」と出会います。

わが家では、基礎化粧品以外にもケミカルな日常生活品とオフグリッドして、手作りに替えたものがたくさんあります。

シャンプー、ボディソープ、制汗剤、歯磨き粉、洗濯洗剤、食器洗い洗剤などなど。

自分たちで電氣を作って使うことがとてもワクワクするように、これらのものを手作りして使うことも、自分たちにも地球にも優しく生きている充実感があって楽しいです♪

関連カテゴリー: