image

わが家の菜園がお野菜氷河期に入り、なにひとつ収穫できないという悲しい日々を過ごしています(涙)

このすっからかんな畑を見てください…

image

固定種で育てて、花を咲かせて、種採りをしているのですが、種採り用の野菜を残すとなると、他の野菜が育ちにくいということが分かってきました。

おそらく次世代の命を繋げるために、地力をかなり吸い上げるのではないかと推測しています。
一年間お野菜を育ててきて掴めてきた一つの課題です…

 

わが家では、生ゴミは捨てずに菜園の一角で堆肥ゾーンとして土に還しています。

そうしたらなんと、ゴミに混ざっていたカボチャの種が発芽して、スクスクと成長(笑)

お野菜氷河期のわが家の菜園にとって希望の光です!

image

 

さて、梅雨入りして一カ月。

オフグリッド生活を始めるにあたって当初心配されたのが、梅雨時の電力不足問題。

電氣のオフグリッドは、たくさんある繋がり中のひとつのオフグリッドに過ぎません。

雨続きとなった場合、電力が底をつくのではないかと指摘されてきました。

しかしながら、梅雨シーズンの太陽のパワーは強いということが判明。

高い角度から強烈に放たれる太陽光は、どんより曇り空を突き抜けてパネルに到達!

土砂降りの雨では発電量は落ちますが、このくらいの曇りであればチャージングボタンは点灯していて、十分発電しています♪

image

掃除機を使って掃除をして、炊飯器を引っ張り出して料理をして、便座ヒーターを強にして、お風呂や洗面所や台所の換気扇を回しまくって、余った電力をなんとか消費をしている日々です。

 

ただ、ひとつ厄介な問題があります。

それは洗濯。

オフグリッド生活を始めてから、雨の日に洗濯をするということが、いかに自然からかけ離れているかということがよくわかったので、雨の日は洗濯をしないというライフスタイルを続けています。
それゆえ、何日間も雨が続くと洗濯物がてんこ盛り!

晴れた日に、溜まった洗濯物をいっきに洗うと、今度は干すスペースが足りなくてピンチ!

竿を一本増やさないといけない状況になりました。

(詳しくは、第24灯 梅雨に突入!電力完全自給生活は大丈夫?! をお読みください)

 

雨の日が一週間以上続いた7月2週目。

ついに夫のパンツが底をつきました。

梅雨どきに底をついたのは、電力ではなくパンツの方でした(笑)

こうなったら、いよいよあの家電の出番です。

ずっと避けてきた『洗濯乾燥機』です!

 

電氣は熱を生みだすのが大の苦手という性格をしています。

苦手なことを無理強いさせると、大量の電力消費というカタチでしっぺ返しがきます。

電力会社と契約されているご家庭は、そのしっぺ返しは電氣料金に反映されます。

節電を心がけるのであれば、いかに電氣で熱を作らないかがポイント。

電氣ストーブ、こたつ、オーブントースター、電子レンジ、便座ヒーターなどをなるべく使わないことがキーとなります。

洗濯機の乾燥機能もそのひとつです。

 

「電氣で熱を作ること=悪いこと」という考えでいましたので、何時間も温め続ける乾燥機はわたしにとって極悪に近く、これからの人生で使うことはもうないだろうと思っていました。

しかし、これだけ電力が余っているのに電氣を使わない方が、もっと悪いことなのではないかと思うようになってきました。

せっかく天からいただいた電氣エネルギーを無駄にしてしまうのは、大切に育てたお野菜でつくった料理を食べずに捨ててしまうのと一緒。

夫に電力計算をしてもらったところ、洗濯から乾燥まで含めておよそ2,5kWh弱であることが分かりました。

2,5kWh分くらいなら余裕で発電していますので、ここはありがたく乾燥機を使わせていただこうということに。

 

溜まったバスタオルやら下着やらTシャツやらをドラムに入れてセット!

image

洗濯→乾燥ボタンをスイッチオン!

image

3時間49分という長い時間数にドキドキ!

image

乾燥機が稼働しているあいだも、チャージングボタンは点灯!つまり消費電力量より発電量が上回っています!

image

およそ4時間後、無事に洗濯&乾燥完了!

image 

蓄電量をチェックしてみると、チャージングボタンが点灯していて余裕です!

※表示されている数字はボルトでして、51,2はほぼ満タン状態を表しています♪

image

乾燥したてのホカホカタオルや衣類を床に置くと、モッシュがすかさず占領!

image

温かく柔らかい心地よい感触にご満悦そうです♪

 

3・11の原発事故以降、電力会社のつくる電氣を使うことに対して罪悪感があったために、節電マインドが身体と精神の奥深くまで染み込んできました。

しかし、このオフグリッド生活では、地球が何億年もかけてつくった天然資源を燃やすこともなく、CO2を排出することもなく、放射能の問題もなく、誰かが犠牲になることもなく、平和な電氣がつくられています。

天が与えてくれるこのピースフルな電氣をありがたく受け取り、無駄にしないように最大限使う、積電マインド(積極的に電氣を使うという意味。勝手にわたしが名づけました [笑])を醸成していくことが大切だと最近感じています。

もう我慢せずに、積極的に乾燥機を使って、梅雨どきの洗濯を助けてもらうことに決めました!

オフグリッド生活10カ月にして、節電マインドから積電マインドへシフトチェンジできそうです♪

関連カテゴリー:
関連タグ: