image

 

「会長、なんて言ってるのかな。きっと『まだまだ、まだまだ』って言ってるんじゃないですかね」

 

こう語るのは、「世界の山ちゃん」会長・山本重雄さん(享年59)が昨年8月に急逝し、専業主婦から、いきなり「世界の山ちゃん」を展開する株式会社エスワイフードの代表取締役社長の座を継ぐことになった、妻・久美さん(50)。

 

国内12都道府県、さらには台湾、香港、タイ、マレーシアと、まさに世界を股にかけて店舗網を広げてきた「世界の山ちゃん」。創業は’81年。岐阜県武儀郡洞戸村(現・関市)出身の重雄さんが、名古屋市中区新栄にオープンした4坪13席の居酒屋「串かつ・やきとり 山ちゃん」がスタートだった。

 

以来、ピリ辛味の手羽先の唐揚げ「幻の手羽先」を名物に店舗を増やし、いまや国内外に75店舗を有する一大チェーンに。

 

そんな、「世界の山ちゃん」を築いた重雄さんが亡くなったのは、昨年8月21日午後7時54分。死因は解離性大動脈瘤だった。

 

創業当初から、「世界の山ちゃん」で扱う酒を一手に卸してきた中島屋本店の中島一郎会長が、訃報を聞いて駆けつけたとき、病室のベッドにはまだ、ぬくもりが感じられそうな重雄さんが横たわっていた。隣には、こわばった表情の久美さんが立ち尽くしていた。

 

中島会長は、「やっぱり久美さん、あなたしかいない。あなたが社長をやってくださいよ」と声をかけた。会社を、家族を常に思っていた重雄さんだったら、どう考えるのか。それは中島会長が悩み抜いた末の言葉だった。とはいえ、久美さんは、「会社も大事ですけど、私には守るべき子どもがいます。社長なんてできません」と、にわかに受け入れることなどできなかった。

 

ほんの数時間前まで元気だった夫の突然の死。茫然自失の久美さんの周囲で、事態は目まぐるしく動き出していた。23日、重雄さんの葬儀・告別式がしめやかに営まれた。その翌日からコンサルタントなど、経営関係の人たちが続々と自宅を訪ねてきた。

 

「『(次期社長は)あの人がいい』『この人は信用するな』というようなお話をワーッとされて。私は、『いま? 主人がなくなって数日だというのに、そんな話をいま聞かないとダメなの?』って。悲しみに暮れているヒマすら与えられないんだな。会社って、トップがいなくなると、こんなことになっちゃうんだと驚いて……」(久美さん・以下同)

 

経営のことなど、何もわからない。だが、9月6日には、取引企業のトップを招き、全店の店長や社員も出席して、経営計画発表会が開かれる。その日までに、会社を継ぐかどうかを決めなければならない。決断の時は刻々と迫っていた。

 

そんななか、久美さんは「てばさ記新聞」9月1日号の準備を始めた。毎月1日、各店舗に張り出すかわら版だ。結婚直後に重雄さんから頼まれて始めた新聞は、唯一、専業主婦だった久美さんが「世界の山ちゃん」に関わってきたものだった。

 

休刊にしようという声もあがったが、久美さんは、夫の遺してくれた自分の仕事をどうしても全うしたかった。トップの見出しは、《山ちゃん天国へ! ありがとう山ちゃん》。重雄さんがモデルの鳥男が、大きな翼を広げ、飛び立たんとしているイラストが躍る。その吹き出しにはこうあった。

 

《世界は広いなぁ。次はどこに店を出そうかなぁー! 空からさがしてみよーっと!!》

 

夫の死から、1週間とたたない時期に、手書きで書いた「てばさ記新聞」は、1回きりのカラー版。突き抜けて明るいものになっている。

 

「湿っぽくしたくなくて。会長だったら、明るく楽しく『サヨナラ』したかなって」

 

――発行翌日の9月2日。久美さんは、美容室に行ってから、会社に向かった。名古屋巻きにしていた長い髪をバッサリと切り、ショートカットで現れた久美さんに、社員たちがどよめいた。

 

「私、(代表を)やることにしました!」

 

肩書にはこだわりがあり、登記上は、久美さんが代表取締役社長だが、「業務がわかっていない私は、社長でなく、あくまで代表」と、謙遜する。だが、社内外の評価は高い。この1年は、組織の見直しと足場固めに費やした。

 

「これまでは、会長のトップダウンでやっていればよかったけれど、これからは社員一人一人が自分の役割を考えて、自らアイデアを出して進んでいきましょうと、組織を作り直すことから始めています」

関連カテゴリー:
関連タグ: