女性自身TOP > 国内 > 320人連帯責任 神戸教諭いじめ対応に“負の一体感”疑問の声 320人連帯責任 神戸教諭いじめ対応に“負の一体感”疑問の声 記事投稿日:2019/12/05 15:50 最終更新日:2019/12/05 15:50 『女性自身』編集部 神戸市立東須磨小学校で男性教諭(25)が4人の同僚教員からいじめや暴行、言葉による人格否定などのハラスメントを受けていた問題。それを踏まえ、神戸市議会は12月4日に“連帯責任”として教育関係者約320人の冬賞与の増額見送りを決定。条例改正案を賛成多数で可決した。対象者は、市立中小学校の校長や市の教育委員会幹部ら。総額で約1,000万円分にのぼる。問題が発覚したのは今年1... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 教員いじめ問題 インド料理店から「カレーに罪はない」の声 神戸教員いじめ問題 謝罪文が「謝っていない」と非難止まらず 梅沢富美男「男ならやり返せ」いじめ問題への持論に批判殺到 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: いじめ学校教育神戸市 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 30分以上の世間話、「上司を出せ」もアウト…専門家が指摘するクレームと“カス... 2025/04/02 16:20 国内 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 人気タグ 紀子さま中居正広山口百恵はいだしょうこ優香前田大然ユアタイム「女性自身」創刊60周年契約終了帝国劇場出生数マツケンサンバ カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ