女性自身TOP > 国内 > 今になって方針転換…37.5度ルールが招いた新型コロナ拡散 今になって方針転換…37.5度ルールが招いた新型コロナ拡散 記事投稿日:2020/05/04 11:00 最終更新日:2020/05/04 11:00 『女性自身』編集部 1月16日の「初感染者」発表から、100日が経った新型コロナウイルスとの闘い。はたして、指揮官を務める安倍晋三首相の判断は適切だったのか? 安倍首相の「コロナ対策」を識者が斬るーー。【検査の遅れ】ウイルス拡散後に方針を転換「そもそも“37.5度以上の発熱が4日以上続く”という検査基準は論外だと感じています。1月下旬の時点で、中国で軽い風邪だと思い外出した人が、周囲に拡散... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 安倍首相「コロナ対策100日」経済優先が遅らせた入国制限 菅長官は反響強調…安倍首相への「35万いいね」は支持なのか 安倍首相の使用は無許可 星野源綴っていた音楽の“政治利用” 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: PCR検査安倍晋三新型コロナウイルス検査 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「都合の悪いことは隠すってか」とSNS憤慨…万博 悪臭騒ぎ“撮影NG”疑惑に... 2025/04/15 18:30 国内 「#万博ヤバい」「#もう帰りたい」がトレンド入り…大混雑&雨宿り場所なしでS... 2025/04/14 18:15 国内 「終末期の高齢者を、一晩中抱きしめて…」日本初の“看取り士”が生まれるまで 2025/04/13 11:00 国内 「残される家族に命のバトンを繋ぐ」日本初の“看取り士”が語る「死」との向き合... 2025/04/13 11:00 国内 「減税は財源がないと言ってやらないのに」玉木雄一郎 与党の“現金5万円給付”... 2025/04/11 18:35 国内 南海トラフ巨大地震 専門家が「発生時期」を予測!最新の被害想定としておくべき... 2025/04/10 06:00 国内 人気タグ 橋本環奈広末涼子石橋貴明メトロポリタン美術館中島京子カップルペンライト松岡佳余子NFL読売新聞ananパナソニック カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ