女性自身TOP > 国内 > 山谷のけんちん汁店 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰 山谷のけんちん汁店 84歳の店主が見た日雇い労働者の町の盛衰 記事投稿日:2020/11/16 11:00 最終更新日:2020/11/16 11:00 『女性自身』編集部 午前4時半。夜も明けきらぬ仄暗い路地裏に、小気味よい包丁の音が響く。薄く開いたシャッターの隙間からは音とともに、厨房のほのかな明かりと湯気が店外に漏れ出ていた。ここは、けんちん汁の専門店「大倉屋」。なかでは、狭い厨房で高齢の男女が、開店の準備に忙しない。にんじんや大根、ごぼうなど、切ったばかりの野菜を大きな鍋で勢いよく炒めていたのは、店主の石橋新平さん(84)だ。「だし... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 【後編】山谷でけんちん汁店営む老夫婦 故郷を失った人の帰る場所に “あしなが”設立の玉井会長「早世した妻が背中を押してくれた」 「自死した夫との約束果たしたい…」40歳で弁護士になった主婦 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: シリーズ人間山谷貧困問題 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 30分以上の世間話、「上司を出せ」もアウト…専門家が指摘するクレームと“カス... 2025/04/02 16:20 国内 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 人気タグ 中居正広山口百恵紀子さま時をかける少女教科書育脳ICチップキャセイパシフィック航空小島健鈴木京香シャルレ懇親会 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ