女性自身TOP > 国内 > すぐに息切れ、爪が紫色に…自宅療養中の“急変の危険サイン” すぐに息切れ、爪が紫色に…自宅療養中の“急変の危険サイン” 記事投稿日:2022/08/16 06:00 最終更新日:2022/08/16 06:00 『女性自身』編集部 パルスオキシメーターで定期的に酸素飽和度をチェックしたい(写真:アフロ) 「新型コロナウイルスの感染者の中には、“陽性だったけど、無症状、軽症だから自分は大丈夫”だと、楽観視されている方が多く見受けられます。たしかにデルタ株のときと比べて、オミクロン株では重症化する人は減りました。しかし、たとえ軽症でも、療養中の経過観察はしっかりやるべきです」そう話すのは、日本感染症学会専門医で、東京歯科大学市川総合病院の寺嶋毅教授だ。厚生労働省の統計では、... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年8月23日・8月30日合併号 【関連画像】 【関連記事】 親戚でもマスク会食、挨拶まわりはNG!「コロナ禍の帰省」7つの最新ルール 110万人突破!コロナ自宅療養で“あってよかったもの”「のど飴一日中なめていた」 ホリエモン ワクチン未接種の仕事相手と絶縁も“餃子店でマスク拒否”との矛盾指摘する声 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 新型コロナウイルス症状自宅療養 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 「レストランの客から演奏に苦情が…」批判殺到で撤去の「南港ストリートピアノ」... 2025/03/28 14:35 国内 人気タグ 信子さま金城武大谷翔平号外練習関根麻里拉致問題副作用民泊キアヌ・リーブス立花胡桃偏食 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ