「(旧統一教会関連団体の)定義がわからない」
15日、総務大臣政務官就任会見でこう発言したのは杉田水脈衆議院議員(55)。’19年に熊本県内で開催された統一教会関連団体主催のシンポジウムで講演したことを指摘されての回答だ。
杉田氏は、’16年に自身のツイッターで《幸福の科学や統一教会の信者の方にご支援、ご協力いただくのは何の問題もない》と投稿したことについても問題視されているほか、これまで数々の発言で批判を浴びてきた。
「杉田氏は女性やLGBTなどの性的マイノリティを侮辱する発言を繰り返してきました。これは憲法で定められた“法の下の平等”や“個人の尊厳”を著しく損ねるもので、議員としてはあるまじき行為。
杉田氏を総務政務官に抜擢したことは、岸田文雄首相(65)が彼女の言動にお墨付きを与え『もっとやれ』とGOサインを出したということに等しいのです」
そう警鐘を鳴らすのは、同志社大学教授で政治思想やフェミニズム理論が専門の岡野八代教授。
岡野教授は、杉田氏が’18年に雑誌『新潮45』の8月号に寄稿した「LGBTは(子供を作らないから)生産性がない。そこに税金を投入するのが果たしていいのか」という趣旨の論文に憤り、自身もレズビアンであることを公表。反論してきた当事者だ。
侮辱的な発言の矛先は、LGBTだけにとどまらない。彼女にとっては、女性も差別の対象だ。
「’14年10月には国会で、『日本で女性が輝けなくなったのは、男女共同参画の名のもと伝統や慣習を破壊するナンセンスな男女平等を目指してきたことに起因する』として、『男女平等は絶対に実現しえない反道徳の妄想です』と発言。
また’20年には、女性への性暴力に関して自民党の部会で『女性はいくらでもウソをつける』と発言し問題になりました」(政治部記者)
加えて、元TBS記者の山口敬之氏から性暴力を受けたとして訴えを起こしていたジャーナリストの伊藤詩織さんについても、英国のBBCの番組で「男性の前で記憶がなくなるまでお酒を飲んだのは、女として落ち度がある」などと述べ、「セカンドレイプだ」と批判されてきた。
LGBTの当事者団体である一般社団法人fairを主宰する松岡宗嗣さんは「差別発言をすればするほど出世してしまう状況に憤りを感じる。国会議員を辞職すべき」と怒りをあらわにする。
■国民の信任を得て当選した議員ではない
いったいなぜ、杉田氏が総務政務官に抜擢されたのか。
元参議院議員で、旧統一協会問題に詳しいジャーナリストの有田芳生さんは、こう分析する。
「いわゆる”安倍枠”です。安倍さん亡き後、岸田首相としては安倍派との関係をどう保っていくかが課題でした。そこで、安倍さんの“推し”だった杉田氏を抜擢し、安倍派の協力や右派層の人気を得ようとしたのでしょう」
前出の岡野教授は、杉田氏は国民から直接の信任を得て当選したわけではない、と指摘する。
「杉田氏は’17年に自民党に入る前から、国連人権委員会の“女子差別撤廃委員会”に出席し、『日本軍による慰安婦の強制連行はなかった』などの発言をしていました。
こうした発言が安倍元首相に気に入られ、杉田氏とは縁もゆかりもない安倍元首相のお膝元である比例中国ブロックで出馬。比例名簿の上位に据えられ、”特別枠”で当選を重ねてきたんです」