女性自身TOP > 国内 > コロナとインフル同時感染で懸念される「肺炎の重症化リスク」 コロナとインフル同時感染で懸念される「肺炎の重症化リスク」 記事投稿日:2022/11/03 11:00 最終更新日:2022/11/03 11:00 『女性自身』編集部 水際対策緩和後、にぎわいを見せる東京・原宿の竹下通り(写真:共同通信) 「来年の3月まで、新型コロナとインフルエンザの流行が発生する可能性が極めて高い」10月21日、閣議後の記者会見で、加藤勝信厚生労働大臣はこう発言した。 昭和大学医学部の二木芳人客員教授(臨床感染症学)が解説する。「新型コロナウイルスの流行が始まって2シーズン、世界的にインフルエンザの流行は低水準でした。ところが今シーズンは、日本より一足早く冬を迎えたオーストラリアで、イ... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2022年11月15日号 【関連画像】 【関連記事】 松任谷由実 102歳老母がコロナ重症から奇跡の生還!エクモ不使用の回復に医師も驚愕 欧米で起きている“マスク回帰”…岸田首相「脱マスク」は世界に逆行と専門家批判 コロナ後遺症の新事実 感染でアルツハイマー病発症リスクは94%増、脳卒中は50%増 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: インフルエンザ新型コロナウイルス重症化 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 荻原博子さんが参院選の各党政策を徹底比較!自民党は物価高対策の意欲なし、最も... 2025/07/11 11:00 国内 小泉進次郎氏 立民・野田代表への指摘が“ミスリード”と波紋…事務所の「回答」... 2025/07/10 19:40 国内 《三田のコメはまずい発言で猛批判》上越市長 過去のトンデモ失言に滲む「アプデ... 2025/07/10 11:00 国内 自民議員の「運よく能登で地震」発言に批判殺到…輪島市の担当者が語った「意外な... 2025/07/10 11:00 国内 「市長職を辞するべき」“三田市の米まずい”発言の上越市長 猛省も市が明かした... 2025/07/09 19:10 国内 《厨房内でタバコを手に》人気ラーメン店主の写真がXで物議…保健所は「やめてく... 2025/07/09 15:35 国内 人気タグ リュウジ遠野なぎこ木村拓哉教員採用スカーレット・ヨハンソン牧瀬里穂パルス宮田笙子ミニマリストグラストンベリー・フェスティバル大人計画りょう カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム占い