女性自身TOP > 国内 > 「雇用の流動化」「世代間格差の解消」…美名に隠れた「増税」に騙されるな 「雇用の流動化」「世代間格差の解消」…美名に隠れた「増税」に騙されるな 記事投稿日:2023/05/03 06:00 最終更新日:2023/05/03 10:38 『女性自身』編集部 「4月12日、岸田文雄首相の肝いりで作られ、自らが座長を務める『新しい資本主義実現会議』で、勤続20年を超えた長期勤続者に行われている退職金の税制優遇措置を見直す考えが示されました」そう語るのは生活経済ジャーナリストの柏木理佳さんだ。政府は見直しの理由として“雇用の流動化”を挙げているが……。「国の借金が1千兆円を超えると言われるなか、明確な財源を示さないまま『防衛費増... 記事の続きを読む 出典元:「女性自身」2023年5月9日・5月16日合併号 【関連画像】 【関連記事】 岸田政権が目論む退職金の実質増税「人によっては80万円の増税に」 復興税を“盗用”…国民の復興の願いを裏切った岸田首相「防衛増税」 増税不安広がるなか…自民党・西田昌司議員が指摘する「岸田首相の説明不足」 関連カテゴリー: 国内 関連タグ: 増税岸田文雄退職金 こちらの記事もおすすめ 国内 もっと見る 30分以上の世間話、「上司を出せ」もアウト…専門家が指摘するクレームと“カス... 2025/04/02 16:20 国内 「ヘルジャパン」ひろゆき ナプキン無料配布への反発に私見「女性すら貧困女性の... 2025/03/31 14:30 国内 マイナンバーカード「更新」で役所の窓口大混雑!電子証明書の更新は「オンライン... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナンバーカード」紛失した場合はどうすればいい?再交付にはいくらかかる? 2025/03/31 11:00 国内 マイナンバーカード 電子証明書の有効期限切れで「マイナ保険証」として利用不可... 2025/03/31 11:00 国内 「マイナ保険証」解除申請は3カ月で5.8万人に…やめたい人が感じたデメリット... 2025/03/29 06:00 国内 人気タグ 山口百恵紀子さま中居正広叔母ザック・エフロンインターンハイツ友の会2025ベストスクープ鈴木拓八木亜希子ジャスティン・ティンバーレイク改元 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ