画像を見る

結婚リアリティ番組『いきなりマリッジ シーズン4』(ABEMA)に出演していた濱崎麻莉亜さん(享年23)が8月26日に亡くなった。予期せぬ訃報に、濱崎さんを悼む声が広がっている。

 

初対面の男女が出会った当日に挙式し、30日間の“新婚生活”を経て実際に結婚するかどうかを決める同番組。8月1日から配信された最新シリーズだが、濱崎さんの死を受けて制作・配信の見合わせが発表された。

 

「濱崎さんは自ら命を絶ったと報じられており、番組では『子供をたくさん産みたい』『結婚を急いでいます』と強い結婚願望を語っていたといいます。また19年に配信された婚活サバイバル番組『バチェラー・ジャパン シーズン3』(Amazon Prime Video)にも出演。亡くなった原因は、現在捜査中だそうです」(テレビ局関係者)

 

■出演者ケアを強化したことを明かしていたABEMA

 

リアリティ番組を巡っては、『TERRACE HOUSE TOKYO2019-2020』(フジテレビ系/Netflix)に出演していたプロレスラーの木村花さん(享年22)が今年5月に亡くなったばかりだ。

 

花さんは生前、SNSでの誹謗中傷に悩まされていたという。花さんの死を受け、フジテレビは制作を中止。再犯防止などについての検証チームを立ち上げた。

 

いっぽうABEMAでは『いきなりマリッジ』だけではなく、各局の中でも最多のリアリティ番組を配信。本誌は今年6月、出演者のケアや誹謗中傷への対策方法を聞いていた。

 

出演にあたっては「番組ごとのコンセプトや独自のルールを理解してもらった上で、本人の意向を最重視して出演してもらっている」と回答。

 

また出演者のケアについて「年齢層の若い方のご出演も多いので、番組としてもSNSの誹謗中傷を含めた反響について相談しやすい環境を作るなど、できる限りのサポートを行わせていただきながら番組制作を行っております」とし、「インターネットやSNS上での誹謗中傷、嫌がらせへの調査・法的手続きに関する相談窓口」も設置したことも明かしていた。

 

出演者のケアを強化したというABEMAだが、リアリティ番組を制作する意義が問われている。花さんの母である木村響子さんは、8月29日にTwitterでこう苦言を呈した。

 

《世界中のリアリティー番組で40人以上の方が亡くなっています この事実を知ってもまだリアリティー番組を楽しめますか? 出演者は実在する人間 これだけの犠牲者をだしてもこの世の中にリアリティー番組は必要なの? 観ないという選択肢もあります 誰もみなければなくなるのでは?》

 

「フジテレビは7月に番組の検証結果を発表しました。『制作側が出演者に対して、言動、感情表現、人間関係等について指示、強要したことは確認されませんでした』と、“やらせ”を否定。しかし響子さんは、花さんが生前に『やらせの指示があった』と明かしていたことを証言しています。両者の意見が食い違っていることから、同局の検証を疑う声も上がっています。

 

確かにリアリティ番組は若者ウケが良く、ほぼ一般人を起用しているので制作費も抑えられるといいます。ですがSNSなどで誹謗中傷の標的にされやすいなど、高いリスクも孕んでいます。

 

また今回のように、出演者のケアを強化したからといって守り切れるとは限りません。恋愛や結婚といったプライベートを、商業化すること自体見直す必要があるでしょう」(前出・テレビ局関係者)

【関連画像】

関連カテゴリー: