(撮影:高野広美) 画像を見る

原宿の古いマンションでひとりぼっち。でも大好きなイラストを描いて暮らす生活は、まるでセツコさんの“カワイイ”夢の世界のよう。

 

年金も振り込まれるけど、内訳なんか気にしない。終活なんて、明日考えよう。孤独死だっていいじゃない。

 

女性ひとりだって、ごきげんにいまを楽しく生きられるヒントが、セツコさんの暮らしぶりにはあふれています。

 

ひとりだって、ハッピー! オッケー! 大丈夫だからね♡

 

田村セツコさん(85)1950年代後半から『りぼん』『なかよし』など少女雑誌の表紙や挿絵を手がけたイラストレーターの草分けであり、いまや世界を席巻する日本の“カワイイ”ブームの元祖的存在だ。

 

来月早々には86歳になるという今も、1975年に始まったサンリオの『いちご新聞』連載を継続中。また、昨秋に出版された著書『86歳の健康暮らし』(興陽館)をはじめ、ひとり暮らしの達人であるエッセイストとしても支持を得ている。

 

「ここ原宿での暮らしも、もう40年。この街は、犬のぬいぐるみをぶら下げて歩いてる、へんてこりんなおばあちゃんでも(笑)、誰もふり向かない居心地のいい場所です。この犬のピーターは、97歳でみとった母の形見なの」

 

自身のイラストから抜け出してきたような、かわいいブラウスとスカート姿に、肩から犬のぬいぐるみバッグを提げた田村さん。

 

やがて、原宿のど真ん中にある自宅マンション兼アトリエに到着。

 

「足の踏み場もなくて、ごめんなさいね。私、“節約のセツコ”だから、モノを捨てられなくて。デスクの背後に積み上げられてる空き箱もカラフルだから、いつか作品に応用できるんじゃないかと思うの。あの木の枝も、花屋さんが捨てると言うからいただいたり」

 

次ページ >ポケットの小銭でも、夢さえあれば豊かに暮らせる

【関連画像】

関連カテゴリー: