「悠仁さまが17歳になった9月6日、宮内庁が学校や学校以外でのご様子について、文書を発表しました。中学生のころに抱かれた農業への関心も、静かに育まれていたのです」
皇室担当記者は、驚きを込めてこう話す。毎年宮内庁はお誕生日に“ご近況”を文書などで公表するが、今年の内容には、悠仁さまの決意が感じ取れるという。
「多くは筑波大学附属高等学校(以下、筑附)での学校生活や、初めて臨まれた地方でのご公務などについて紹介するものでした。しかしとりわけ注目を集めたのが、“稲の遺伝子”について興味を持たれ、中学生のときに交配実験をされた系統の稲について継続的に観察されていることでした。
古来、天皇は五穀豊穣を祈られてきましたが、悠仁さまも“将来の天皇”としてふさわしいテーマに深く取り組んでおられると、宮内庁内からは喜ばしく受け止めている声が聞こえてきます」(前出・皇室担当記者)
お誕生日に公開された写真は、8月に茨城県つくば市にある農業・食品産業技術総合研究機構(以下、農研機構)を訪問されたときのものだった。
「悠仁さまは2019年に紀子さまと農研機構を訪れています。今年は夏休みに、お一人で視察されていたのです。今回は、国内外の稲の品種を栽培するほ場などを見学され、熱心に質問されていたと聞きます。農研機構は、筑附を運営する筑波大学と関係が深い組織で、研究者を教員として派遣しています。
悠仁さまは6月にも学校行事の一環で筑波大学の生物系の研究室を訪問し、農作物に関係する昆虫をテーマにする研究室を見学されています。筑附にも定期的に筑波大から教員が来て授業を行っており、悠仁さまはそうした機会から筑波大への関心を広げていったようです。
この短期間に2度もつくば市を訪れていたこともあり、悠仁さまが筑波大学に進学したいというお気持ちを強められているのではないかという声も上がり始めているのです」(宮内庁関係者)
9月7日には、『週刊文春』も“進学先に筑波大が急浮上”と報道。来年4月には高校3年生となり、受験生として進む大学を選ばれる悠仁さまの“本命”は、果たしてどの大学なのかーー。