女性自身TOP > ライフ > 健康 > 「受動喫煙回避が重症化防ぐカギに」医師語る今後のコロナ対策 「受動喫煙回避が重症化防ぐカギに」医師語る今後のコロナ対策 記事投稿日:2020/06/04 15:50 最終更新日:2020/06/04 15:50 「収束のための1カ月」と安倍首相が語った5月が終わり、ついに、東京を含むすべての都道府県で緊急事態宣言が解除された「新型コロナウイルス」。 5月7日にはエボラ出血熱の治療薬だった「レムデシビル」が新型コロナウイルスの治療薬として国内初の薬事承認を受け、中旬からは医療機関での使用が認められた。また、新型インフルエンザの治療薬として開発された「アビ... 記事の続きを読む 【関連記事】 コロナ重症化防ぐため医師がすすめる「2週間以上のヨーグルト」 肺炎の重症化を防ぐため「気道クリアランスの維持を」を医師 コロナ重症化のカギを握る「自然免疫」「獲得免疫」の正体 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: COVID-19予防法喫煙新型コロナウイルス こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る “妻のトリセツ”作者に離婚考えさせた子育てに対する温度差 2021/01/22 15:50 暮らし 『妻のトリセツ』作者の離婚危機を救った夫との“トリキメ” 2021/01/22 15:50 暮らし 明るい色の服を!“ひとり在宅死”の不安をなくすためのルール 2021/01/21 15:50 暮らし 遠方の親戚は役に立たない…ひとり在宅死のためにやるべきこと 2021/01/21 15:50 暮らし 「抜かずの名歯科医」が教える日常でできるデンタルケア4 2021/01/21 11:00 健康 「初診に4時間」…人気歯科医が語る“歯は抜くな”のワケ 2021/01/21 11:00 健康 人気タグ 三田寛子中村芝翫小室圭長谷川穂積甲子園スパイダーマン雇用保険予告編プレステージ東京スポーツレオン東京地検 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム