女性自身TOP > ライフ > 健康 > 管理栄養士が推奨「高血糖防ぐ!発酵あんこでタンパク質摂取を」 管理栄養士が推奨「高血糖防ぐ!発酵あんこでタンパク質摂取を」 記事投稿日:2020/09/18 06:00 最終更新日:2020/09/18 06:00 『女性自身』編集部 「発酵あんこには砂糖が含まれないので、食べてもほとんど血糖値が上がりません。そのうえ、食物繊維が豊富で腸内環境を整える作用があり、美肌効果も期待できます。鉄分や亜鉛も多く含む、女性にはうれしい食品なんです」こう話すのは、東京慈恵会医科大学附属病院栄養部の管理栄養士、赤石定典さんだ。一般的にあんこは砂糖を加えて甘味をつけているが、発酵あんこは、あずきに含まれるデンプンを麹... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 “コロナストレス”で懸念…高血糖を改善させる3分間早歩き 糖尿病専門医が伝授「高血糖に効果!筋力アップウォーキング」 「果物ジュースは死亡リスクあげる」は本当か、医師が危険性指摘 関連カテゴリー: ライフ 健康 関連タグ: あんこ発酵血糖値 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 【2025年最新版】全国インドアお花見8選で、天候も花粉も気にならない! 2025/03/29 11:00 暮らし マイクロブタ、ホッキョクグマ…かわいい動物赤ちゃんが大集合!ぬいぐるみを抱き... 2025/03/29 11:00 暮らし 新品同様なのに安い「リファービッシュ品」の“メリット&デメリット”荻原博子さ... 2025/03/28 11:00 暮らし 続出するクレジットカード「少額不正利用」補償期間すぎると自腹に!100万円近... 2025/03/28 06:00 暮らし 枝元なほみさんも死去…「間質性肺炎」とは?階段の息切れ、長引く乾いた咳に注意... 2025/03/27 11:00 健康 いしだあゆみさん死去 「甲状腺機能低下症」とは?更年期症状と勘違いするケース... 2025/03/27 11:00 健康 人気タグ 眞子さま田中真美子大谷翔平ミッキー・ロークプロレス柏木由紀ヘアカット競馬同性婚ネイリスト龍が如く雇用保険 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ