女性自身TOP > ライフ > 暮らし > 「女は生理あがったら終わり」30代にもいた“男尊女卑オジ”の実態 「女は生理あがったら終わり」30代にもいた“男尊女卑オジ”の実態 記事投稿日:2021/02/18 06:00 最終更新日:2021/02/18 06:00 『女性自身』編集部 2月3日の“撤回会見”では「深く反省をしている」と謝罪したが…… トンデモ女性蔑視発言をして、2月12日、東京五輪・パラリンピック組織委員会の会長職を辞任した森喜朗氏(83)。「辞めたのは当然」という声が圧倒的だが、 “男尊女卑”思考の男性が多くいる社会の実態も浮き彫りになった。そこで本誌は、35〜55歳の読者200人に「あなたのまわりに森喜朗氏のような人はいますか?」と緊急アンケートを実施。その結果、44人から「いる」との回答が!実... 記事の続きを読む 【関連画像】 【関連記事】 【前編】「女性がいると話がまとまらない」私の職場にもいた“森喜朗” 後任会長に橋本聖子氏が浮上も“セクハラ疑惑”が海外に拡散 小籔、兼近の森前会長への“切り取り”批判に称賛も疑問の声 関連カテゴリー: ライフ 暮らし 関連タグ: アンケート森喜朗発言 こちらの記事もおすすめ ライフ もっと見る 荻原博子さんが勧める「電気料金の節約術」4月からは光熱費の補助終了、食品も大... 2025/04/25 11:00 暮らし 池袋、盛岡、常陸大宮…「ドリームジャンボ」5億円招く フクロウあやかり売り場... 2025/04/24 11:00 暮らし 《意外に高額!》がん、骨折、脊柱管狭窄症…入院治療にはいくらかかる?徹底シミ... 2025/04/24 11:00 健康 65歳以上の定期接種開始…帯状疱疹ワクチンが認知症リスクを20%減!医師が最... 2025/04/23 11:00 健康 春に急増する食中毒!精肉を持ち帰る際に気をつけたい“意外な点” 2025/04/23 11:00 健康 りんご、桃を食べるとイガイガ…花粉症で誘発される「食物アレルギー」に注意!医... 2025/04/21 11:00 健康 人気タグ 田中圭三笠宮家永野芽郁加給年金雑誌佐藤仁美クリストファー・ロイド睡眠障害小野寺昭西本智実風評被害岸谷五朗 カテゴリー 芸能 皇室国内海外 スポーツライフ 地域コラム占い エンタメニュースインタビュー海外ニュース韓流ニュース美容健康暮らしグルメ