「女性自身」2021年6月22日・29日合併号
26 ~50件/51件
-
Hey! Say! JUMP薮宏太&知念侑季「やぶっちF.C.」の思い出
2021/06/18 06:00Hey! Say! JUMPの仲よしコンビ、薮宏太(31)&知念侑李(27)が、WOWOWで放送される『UEFA EURO 2020(TM) サッカー欧州選手権』(6月19日放送スタート)に出演決定。薮は番組MC、知念はスペシャルサポーターとして、強豪国がひしめく激戦続きの大会を盛り上げる! プライベートでも一緒にサッカー観戦をするという2人の和気あいあいとしたサッカー談義をお楽しみくださいーー! -
King&Prince永瀬廉が語る大阪&北海道「二つの地元」
2021/06/17 11:00「地元の漁師さんにいろいろな作業を教えてもらったのですが、すべてが肉体労働なんですよ。それに、船を停泊させるときのロープの結び方だけで何通りもあって、本当に大変な仕事なんだなって痛感しました」 そう話すのは、連続テレビ小説『おかえりモネ』(NHK総合・月曜〜土曜午前8時〜ほか※土曜は1週間の振り返り)で及川亮を演じているKing&Princeの永瀬廉(22)。亮は主人公・ -
『おかえりモネ』永瀬廉の色気ダダ漏れ名セリフ4選
2021/06/17 06:00朝ドラ初出演となるKing&Prince・永瀬廉(22)が『おかえりモネ』(NHK総合・月曜〜土曜午前8時〜ほか※土曜は1週間の振り返り)で演じるのは、モネの同級生で、高校卒業後、気仙沼で漁師になる及川亮。 日に焼けた肌にさわやかな笑顔もさることながら、初登場回からモネの妹・未知(蒔田彩珠)にやさしく話しかけたりして、そのイケメンな言動に多くの視聴者がときめいた。 -
冷蔵、加熱で死なない菌も…梅雨の食中毒を防ぐ5つの方法
2021/06/17 06:00「気温や湿度が高くなってくると、食中毒のリスクが高まります。特に、新型コロナウイルス感染拡大以降は家にいることも多く、食事のテークアウトやデリバリーなど、これまで以上に気配りが必要な場面が増えています。菌の中には、“加熱しても死なない”“冷蔵庫でも増える”といったものがあることに気をつけてほしいです」 そう警鐘を鳴らすのは、食中毒に詳しい日本食品衛生学会副会長で東京農業大 -
秘蔵写真とお言葉で振り返る両陛下「五輪への思い」
2021/06/16 11:00東京オリンピック・パラリンピックの名誉総裁をお務めの天皇陛下は、昨年のお誕生日会見で世界的なスポーツの祭典が「つつがなく成功裡に終えられることを願っています」と述べられた。雅子さまも同じ思いで、双方の大会に臨まれる予定となっている。 そんな、両陛下の五輪への思いを、秘蔵写真とお言葉で振り返る。 ■'64年・東京五輪 当時4歳の天皇陛下は上皇 -
きゅうりは2倍近くの価格に!“早梅雨”で野菜価格が高騰
2021/06/16 11:00「春先はレタスが安かったのに……」。いま店頭に並ぶレタスの値段を見て、とある主婦はため息をつく。しかし、梅雨が長引けば長引くほど、値上がりは止まらないのだーー。 「梅雨の期間が長引けば、雨量が増え、日照時間が短くなる。すると野菜が順調に育たず、価格の高騰につながります。今年は全国的に早い梅雨入りが発表されたことで、早くも野菜の値上がりが懸念されているのです」 &nb -
野菜の高騰は「酢漬け&冷凍保存」で対策!専門家が解説
2021/06/16 11:00「梅雨の期間が長引けば、雨量が増え、日照時間が短くなる。すると野菜が順調に育たず、価格の高騰につながります。今年は全国的に早い梅雨入りが発表されたことで、早くも野菜の値上がりが懸念されているのです」 そう語るのは、生活経済ジャーナリストの柏木理佳さん。 日常的に使う野菜の値上がりは、家計を直撃する。だが、梅雨が長引けば長引くほど、野菜の価格の高騰 -
高岡早紀“自称28歳”の魔性!母子関係で見えた素顔は?
2021/06/16 06:00好きな男を独占するために、周囲の人間を次々と手にかけ、ついには愛したはずの人まで殺してしまう。そんな純粋すぎる狂気を持つ雨宮リカが、映画『リカ〜自称28歳の純愛モンスター〜』(6月18日公開)で帰ってくる。 ドラマ版から引き続き、恐ろしくも美しい純愛モンスターを演じる高岡早紀(48)はリカの魅力をこう語る。 「とにかく愛について真剣でぶれないとこ -
「コロナ対策の評価指標」で明らかになった大阪の場当たり的対応
2021/06/16 06:00「新型コロナウイルスの感染防止対策は、主に都道府県が対応していますが、その成果はそれぞれで大きく異なっています。都道府県ごとの取り組みを客観的に評価できれば、今後のコロナ対策の改善点も見えてくると考えました」 そう語るのは慶應義塾大学商学部の濱岡豊教授(応用統計学)だ。濱岡教授は、昨年1月から今年3月までのデータから、4分野10の指標で各都道府県のコロナ対策を偏差値化した -
夫の「イラッ言動」を解説!理由がわかればきっとスッキリ!
2021/06/15 11:00「“男性脳=ゴール指向型”と“女性脳=プロセス指向型”の特質の違いに、夫婦仲がピリついてしまう要因があります」 そう指摘するのは、近著に『不機嫌のトリセツ』がある、脳科学・人工知能研究者の黒川伊保子さん。 現在、公開中の映画『お終活 熟春!人生、百年時代の過ごし方』。大原夫妻は夫(橋爪功)の定年退職以降、ケンカを繰り返す毎日ーー。そんな夫の“イラ -
吉永小百合、西島秀俊…'21上半期「芸能ハプニング」10選
2021/06/15 06:00ストレスMAXなこのごろ……でも、元気をくれるのがやっぱりスター! そんなスターたちの、’21年上半期「芸能ハプニング」10選を紹介ーー。 ■King&Prince・岸優太(25)/気合の書き初めも、名前の漢字が間違ってない!? 1月2日、舞台『DREAM BOYS』公演後の会見で、巨大書き初め&新年の抱負をカッコよく披露した岸。しかし、“牛”年だからかな? 「岸」 -
チュートリアル、友近…ギャラ100万円芸人がリストラ危機なワケ
2021/06/14 06:00「今後、地上波のテレビでは確実に数字を持っている大御所芸人と安くて小回りの利く第7世代の二極化が進み、中堅芸人が消えていく潮流が加速していきます」 と話すのはテレビ制作関係者。“コンビのギャラが100万円前後クラスの中堅芸人がリストラされる”というのだ。 「最大の理由は、彼らの高額なギャラ相場です。テレビの制作現場は昔と比べて圧倒的に予算が減って -
羽生結弦 後進育成を意識か…『ドリームオンアイス』出演の訳
2021/06/13 06:00「羽生選手が『ドリーム・オン・アイス』に出演するのは'15年以来6年ぶりですから、うれしい発表にファンは驚いていますね」(スポーツ紙記者) アイスショー「ドリーム・オン・アイス2021」に出演することが発表された羽生結弦(26)。7月9日、10日、11日の3日間、新横浜で全4公演が行われる。現役を引退したプロのスケーターが出演するアイスショーも多いなかで、「ドリーム・オン -
羽生結弦 今年もコーチ不在?6年ぶりアイスショーで噂される訳
2021/06/13 06:00「フィギュアスケート界では、シーズンが切り替わるのは7月1日です。まもなく'21-'22シーズン、すなわち北京五輪シーズンが始まります。羽生選手が、例年以上に注目を集めるシーズンになることは間違いないでしょう」 羽生結弦(26)についてそう話すのはスポーツ紙記者。 「来年2月の北京で五輪3連覇の期待がかかっていることに加えて、自身の悲願である4回 -
眞子さまと小室さんが離婚したら…実家に帰れず、皇籍復帰も不可
2021/06/12 06:00小室圭さんは5月、留学先のロースクールを卒業。7月にはニューヨーク州の司法試験を受験するという。2人とも10月に30歳の誕生日を迎えることもあり“10月結婚説”が有力になっている。 眞子さまが結婚とともに皇室を離れ、「小室眞子さん」という一人の民間人になるのも時間の問題となっているのだ。一般の結婚とは異なり、眞子さまは皇族から民間人へと、結婚に伴って立場が大きく変わること -
眞子さま 新婚生活の落とし穴…皇族費はゼロ、仕送りもNGに
2021/06/12 06:00「眞子内親王殿下の結婚の意志は固く、秋篠宮殿下も宮内庁も止められないと判断しているのでしょう。眞子内親王殿下は10月23日に30歳の誕生日を迎えますので、その前後に結婚される可能性が高いと思っています」 そう語るのは、元宮内庁職員で皇室ジャーナリストの山下晋司さん。 小室圭さんは5月、留学先のロースクールを卒業。7月にはニューヨーク州の司法試験を -
広田レオナも手術告白…“女性の肺がん”の危機意識が低い理由
2021/06/11 11:00《明日、肺ガンの手術します! 連ドラのお仕事がきていて、ちょっとアクションもあるので 身体の痛みを取りたくて病院に行ったら…偶然、肺ガンが見つかったのです》 6月1日にブログ『明るい未来のための終活Blog』で、肺がんの手術を受けることを公表した女優・広田レオナ(58)。 「6月2日に行われた手術は成功したと報じられています。広田さんは'18年に -
「ボディソープで洗髪」菅野美穂の飾らない育児に集まる共感
2021/06/11 06:00《「優しそうな菅野美穂でも子供怒るんだ……よかった、私だけじゃない」と思えました》 《リアルに子供と向き合って奮闘してる女優さんには好感湧く。嘘くさくなくて本当にいい》 ネット上で、菅野美穂(43)の子育てに共感が相次いだのは5月下旬のこと。『めざましテレビ』(フジテレビ系)にVTRで出演した菅野は、子供を育てる母親としての葛藤を赤裸々に明かしたのだ。 -
CDCも“最大の経路”と認めた…空気感染のリスク高める3つの状況
2021/06/10 11:00「感染力が従来型より1.32倍、重症化率は1.4倍高いイギリス型と同じ変異を持ち、かつワクチン効果を弱めるインド型と似た変異を持つ“新たな変異株”が日本で初めて発見されました」(神戸市保健局の担当者) 6月1日、神戸市はイギリス型とインド型の特徴が重なったハイブリッドの変異株が見つかったことを発表した。この新たな変異株について、担当者はこう続ける。 -
田中みな実の強心臓…先輩・唐田えりかに“上から目線”発言
2021/06/10 06:006月上旬の夜。都内の芸能事務所から出てきたのは唐田えりか(23)だった。上下は全身真っ白。格子柄のピンクのマスクをつけた彼女は、黙々と駅へと向かって歩いていった。 昨年1月、映画『寝ても覚めても』で共演した東出昌大(33)との不倫が発覚した唐田。以降、表舞台に立っていない。 「唐田さんは昨秋から所属事務所内で事務仕事をしています。不倫報道以降、女 -
大坂なおみも“うつ”に…専門家勧める「期待に応えない生き方」
2021/06/09 11:00「大坂なおみ選手(23)は、ツイートでは“depression”という言葉を使っています。この言葉が医師から診断されたうえでの“うつ病”なのか、気分が沈み込んでしまうという意味での“うつ状態”ということなのかは現時点ではわかりません。しかし大坂選手が繰り返し襲ってくる自信喪失という苦悩と必死に闘っていることは伝わってきました」 そう語るのは、立教大学教授で精神科医の香山リ -
海老蔵 実家売却で実母と亀裂!「口もきかないほど関係悪化」
2021/06/09 06:00「5月29日と30日、東京・明治座で海老蔵歌舞伎が開かれていました。しかし、そこに市川海老蔵さん(43)の実母・堀越希実子さん(68)の姿がなかったんです。普通なら贔屓筋をお迎えするため、家族がロビーにいるはず。身内が誰もいないなんて、ほかの家じゃ考えられないことです。 コロナ禍とはいえ変だなと思って関係者に聞いたところ、『体調が思わしくない』とのことでした。でも別の方か -
篠原涼子 別居続いていた!「一時的」と不仲否定もすでに1年
2021/06/08 06:00初夏の陽光に照らされながら、東京の下町エリアにある運河をゆっくりと走る水上バス。真っ白なシャツをまとい、デッキで満面の笑みを見せているのは篠原涼子(47)。 5月末日のこの日、大勢のスタッフが見守るなか、篠原は“初めての不倫”に挑んでいた。 「篠原さんが撮影しているのは、Netflix配信のドラマ『金魚妻』。人気漫画の実写化作品で、篠原さんは不倫 -
今度は近代医学で男子出生論…雅子さま苦しめたお世継ぎの重圧
2021/06/08 06:00「天皇陛下と雅子さまは、6月9日に28回目の結婚記念日を迎えられます。コロナ禍以前は、皇室ご一家が集まってお祝いの食事会が開かれていましたが、今年は昨年と同じく愛子さまと家族3人で過ごされることでしょう」(宮内庁関係者) 6月1日には上皇ご夫妻をはじめとする65歳以上の皇族方が新型コロナウイルスのワクチンを接種された。皇族方も国民と同じ基準で進めており、両陛下はまだ接種さ -
悠仁さまに「近代医学で男子出生を」有識者会議でトンデモ提言
2021/06/08 06:00菅政権のもとで、皇室の今後を左右する議論が進められている。安定的な皇位継承策を議論する有識者会議の会合が、3月からスタートしたのだ。 現在、皇位継承者は秋篠宮さま、悠仁さま、85歳の常陸宮さまのお三方のみ。皇室存続の危機を迎えており、女性天皇や女系天皇の是非などを検討するべく、専門家へのヒアリングが進められている。 女性天皇が認められれば、愛子さ