女性自身TOP > 地域 > 高江の今 映画で訴え 国強行と市民抵抗映す 森の映画社 高江の今 映画で訴え 国強行と市民抵抗映す 森の映画社 記事投稿日:2016/09/08 12:00 最終更新日:2019/11/19 12:33 『女性自身』編集部 映画「高江-森が泣いている」のワンシーン(森の映画社提供)米軍普天間飛行場の移設に伴う名護市辺野古への新基地建設に抗議する市民らを追った映画「圧殺の海」を製作した「森の映画社」が、東村と国頭村に広がる米軍北部訓練場のヘリコプター着陸帯(ヘリパッド)建設で、現場で反対する市民の姿などを記録した映画「高江-森が泣いている」(藤本幸久、影山あさ子共同監督)を10日に完成させる... 記事の続きを読む 【関連記事】 基地問題無視できない 劇団チョコ泥棒、「政治」に初挑戦 「NO」を誰もが胸に抱いている Coccoさんがメッセージ 首相夫人が高江訪問 着陸帯反対の市民ら戸惑い 関連カテゴリー: 地域 関連タグ: 琉球新報 こちらの記事もおすすめ 地域 もっと見る オリオンビール早瀬社長、突然の退任「一身上の都合」 業績悪化との関連は否定 2021/06/30 13:00 地域 沖縄本島地方に全国初の「線状降水帯」各地で被害 粟国村では「50年に一度の大... 2021/06/30 13:00 地域 自治基本条例改正「手続き不備」 石垣市議会野党「要件満たさず」と主張 2021/06/30 13:00 地域 良い森にしか住まない?うちなーフクロウについて調べてみた【島ネタCHOSA班... 2021/06/29 13:00 地域 住民投票削除を可決 石垣市議会 市自治基本条例を賛成多数で改正 2021/06/29 13:00 地域 緊急事態宣言延長の沖縄で夜間の人出が大幅増 那覇空港駅は119%増 2021/06/29 13:00 地域 人気タグ 市川猿之助織田裕二神田愛花篠沢秀夫トカイナカソンミ歴史スーパーマンパク・ジョンミンオキシトシンシバター林家木久扇 カテゴリー 芸能 エンタメニュースインタビュー 皇室国内海外 海外ニュース韓流ニュース スポーツライフ 美容健康暮らしグルメ 地域コラム