(C)JMPA 画像を見る

12月6日に行われたカタールW杯決勝トーナメント一回戦でPK戦の末、クロアチアに敗れて、ベスト16という結果に終わった森保ジャパン。グループリーグ初戦のドイツ戦まで下馬評は低かった。

 

「アジア最終予選で苦労しながら突破した日本代表にたいして、世論は厳しかったです。森保監督に対して、戦術がないという意見が散見されました。またグループステージで4度の優勝経験があるドイツと、’10年に優勝しているスペインと同組となったため、決勝トーナメント進出を絶望視する声が多かったです」(スポーツ紙記者)

 

しかしW杯が開幕すると評価は一変する――。

 

「初戦でドイツ相手に勝利を掴むと、森保監督を評価する声があがりました。積極的に交代のカードを切り、途中出場した堂安律選手(24)と浅野拓磨選手(28)が得点という結果を残しましたからね。その次のコスタリカ戦では大胆にも先発を5人入れ替えて臨みましたが、惜しくも敗戦。決勝トーナメント進出をかけたスペイン戦では、1点ビハインドで迎えた後半のスタートから、堂安選手と三笘薫選手(25)を投入して、攻め立て2-1で勝利しました。海外メディアの記者も森保監督のことを『ハジメ・モリヤスはここまでの今大会で最も積極的な監督だ。完璧なタイミングで選手交代を行っている』と絶賛していましたね」

 

SNS上では、前評判の低かった森保監督の神采配にサッカーファンから《森保監督今まで信じてなくてごめんなさい》などの声があがった。森保監督の力量を見誤っていたのは、ファンだけではなかったようで……。サッカー関係者は明かす。

 

「実はある日本代表選手がプライベートで森保さんを批判していたのです。森保監督について『監督としてよくない』といい、『モチベーターではあるけど、戦術がない』といっていましたね。本気の発言だったと思われます」

 

『孫子の兵法』の諺にもある “敵を欺くにはまず味方から”を地で行った森保一監督。稀代の名将のようだーー。

出典元:

WEB女性自身

【関連画像】

関連カテゴリー: