(撮影:加治屋誠) 画像を見る

7月27日、いよいよ開幕したパリ五輪。バレーボールは実力、人気ともに最高潮に達している。オリンピックのネーションズリーグでは男女ともに初の銀メダルを獲得。“史上最強”と称されるチームの陰には、勝利の女神の寵愛を受けるラッキーボーイ、川合俊一(61)の姿があった。

 

川合が協会会長に就任して以来、日本代表は勝ちを重ね、勢いは止まらない。「金メダルを本気で目指す」男子キャプテンの石川祐希は言う。「メダルを取れるメンバーがそろっている」川合は断言する。

 

黄金に輝くメダルに向かって、跳べ、ニッポン!

 

「男子日本代表のオリンピック出場が決まった瞬間、コートに駆け込んで選手たちと抱き合いました。あの瞬間に立ち会えたのは、本当に幸せでした」

 

昨年10月に行われたパリ五輪予選、自力でのオリンピック出場権を獲得し、歓喜と熱狂の渦に包まれた会場に、元バレーボール日本代表で、現在は日本バレーボール協会会長を務める川合の姿があった。

 

過去2大会続けて最終予選を突破できなかった男子バレーにとって、悲願が達成された瞬間だった。

 

「五輪行きの切符を勝ち取ろうと、世界がそこにすべてを懸けてくるわけですから、何が起きるかわからない。2試合目のエジプトに負けたときは、正直、五輪は無理かもしれないという思いがよぎりました」

 

実は、その激戦の裏であることが話題となっていた。会場となった東京・国立代々木競技場第一体育館の外に設置された男女日本代表選手ののぼり。そのなかに、川合の写真がプリントされたのぼりも交ざっていたのだ。

 

最終予選を中継したフジテレビが、川合に内緒で行ったいたずらだったのだが、のぼりを撤去してもらったその日、エジプト戦で男子日本代表は負けてしまった。

 

「すると、プロデューサーから連絡が来て、『縁起が悪いので3試合目からのぼりを立ててもいいか?』と言う。それじゃあって、またのぼりを立てたら、そこから4連勝したんですよ。で、7試合目のアメリカ戦のとき、のぼりを外したらまた負けちゃって(笑)」

 

この一件について、川合本人も自身のSNSに写真を投稿。《またまたやりやがったなフジテレビ》とコメントしつつ、《運気が上がると思います》とつづった。

 

近年、“類いまれな強運の持ち主”として注目されている川合。「スマホの待ち受けにすると金運や勝負運が上がる」と評判になったことも。事実、長らく低迷していた日本の男子バレーが、“史上最強”と言われるまでに復活したのは、川合が日本バレーボール協会の会長に就任してからのこと。

 

当の川合本人は、日本の男子バレーが強くなった理由として、スター選手の登場と、それにともなうプレースタイルの変化を挙げた。

 

「ルール変更もあって、バレーは高さとパワーを重視するスポーツに変わりました。当初は日本も同じようなバレーで勝負しようとしたのですが、高さがない日本はなかなか世界に追いつけなかった」

 

しかし、そこに現れたのが、石川祐希や髙橋藍のような巧みな技を持つ選手。従来、日本が武器としてきた高い守備力に磨きをかけ、トスワークの質も格段に上がった。

 

「スパイクを打つふりしてトスを上げるフェイクセットとか、うまさで勝負するバレー。それは昔、僕らが現役だったころの日本が得意としてきたスタイルで、高さのある世界と勝負するにはトリッキーな技が必要なんです。フィリップ・ブラン監督率いる日本代表は、そういうスタイルを確立し、海外チームに勝てるようになってきたと思います」

 

なかでも、中央大学1年生のときにイタリアに短期留学し、その後世界最高峰のプロリーグで活躍し続ける“史上最高の逸材”、石川祐希の登場が転機となった。

 

「石川のように、学生のうちから海外で勝負する人はいなかったですから。本人のチャレンジ精神も素晴らしいけれど、留学を後押しした大学にも感謝したいです。石川は、自身が掲げた“世界で通用する選手になる”という目標を見事に達成し、いまや日本の大黒柱。石川のすごいところは、スパイクも、ブロックもうまい。そのうえ、強烈なサーブや安定したレシーブもできるオールラウンダーで、まったく弱点がない。しかも、食事や睡眠など自己管理も完璧で、逆に、どこで気を抜いているのだろう? と心配になるほど。石川が日本代表キャプテンで安心しています」

 

石川とともに日本男子の躍進に貢献しているのが、22歳の髙橋藍。攻守にわたってチームの要として活躍しているが、プレーだけでなく、そのポジティブな性格が、チームにとって大きな役割を果たしているという。

 

「髙橋の性格を垣間見られたのは、五輪予選でエジプトに負けたとき。選手のほとんどが落ち込んでいたなか、彼だけは負けたことをまったく気にする様子もなく、『ここから全勝してオリンピック出場権を取ったら、カッコいいですよね』と言ったんですよ。あの状況で、あそこまでポジティブに楽しめるなんてすごいなと驚きました。チームにそういう発想ができる人間がいるというのは、とても重要だと思います」

 

次ページ >一緒に焼き肉を食べながらお金の話をしたことで、選手の意識が変わった

【関連画像】

関連カテゴリー: