サッカー
1 ~22件/22件
-
Jリーグ沖縄キャンプ「粛々と」スタート 歓迎セレモニーも一般公開もなく…
2021/01/20 13:45国内のトップチームが沖縄に集う「サッカーキャンプ2021」が18日、沖縄県金武町内の北海道コンサドーレ札幌(J1)を最初にスタートした。J1勢を中心に21球団が集まる。新型コロナの影響から全球団で一般の見学はできず、歓迎セレモニーもない。粛々とシーズン前の体作りが始まった。初日は午後4時ごろからトップチーム選手19人と練習生5人が参加した。 FC琉球から1年半ぶりに札幌に -
久保建英 新チームで大活躍!陰にはストイックな“移籍戦略”
2021/01/14 06:00ヘタフェFCの久保建英選手(19)が、現地時間1月11日に行われたラ・リーガ第18節のエルチェ戦で64分から出場。現地時間8日にヘタフェへの移籍が発表され、大雪の影響から練習にも参加できないままの出場となった久保選手だが、逆境をものともしない鮮烈なデビューを飾った。 久保選手は積極的に攻撃に参加し、69分に放った強烈なミドルシュートをゴールキーパーが弾いたことから勝ち越し -
沖縄初のサッカー誌「ホペイロ」創刊! 「プロ目指す学生を応援したい」
2021/01/08 12:30今月、沖縄県内初となるサッカー情報誌「Roupeiro(ホペイロ)」が創刊される。読谷村在住のスポーツトレーナー、高嶺祐太さん(35)が「サッカーに関するさまざまな情報を届けることで、プロを目指す学生を応援したい」と刊行に向け、最終準備を進めている。(古川峻) 高嶺さんは古堅小5年生でサッカー部に入部後、古堅中、読谷高とサッカー漬けの日々を送った。 -
「FC琉球」テーマにトークライブ盛況 サッカー大好き芸人・ぎぼっくすが開催
2020/12/09 13:00サッカー大好き芸人のぎぼっくすが4日、那覇市のライブハウス「Output」でFC琉球の今季を振り返るトークイベントを開いた。「ぎぼっくすのJリーグLIVE『トータル90』」と題してFC琉球の公認チアグループ「琉球ボンバーズ」の“ももな”と”ひなの”や、琉球新報Style編集者“ゆま”も参加し、盛り上げた。 ぎぼっくすは今季注目していた選手に特別指定選手として加入した城西国 -
沖縄の魅力伝えたい」 FC琉球サプライヤー「sfida」イメージキャラのモンロウさん
2020/10/30 13:15サッカーJ2のFC琉球の公式サプライヤーであるイミオのブランド「sfida(スフィーダ)」のイメージキャラクターに中国出身のタレント、ロン・モンロウさん(26)が9月に就任した。京都サンガ戦があった25日、沖縄市のタピック県総ひやごんスタジアムで試合前に記者会見を開いた。 初のサッカー観戦を前に「(FC琉球の)ユニホームの赤色は中国ではすごくいい色。が -
道渕諒平選手がDV発覚で逮捕 ベガルタの隠蔽体質にも批判
2020/10/20 20:12サッカーJ1「ベガルタ仙台」の道渕諒平選手(26)が交際相手へのDVで逮捕されていたと10月20日に発表された。内容の悪辣さのいっぽうで、同件をチームが公表していなかったことに非難の声が上がっている。 「FLASH」によると、道渕選手は交際女性に対して日常的に暴行を働き、ビデオ通話の画面越しに包丁をつきつけて3時間にわたって罵倒したことも。そして9月、傷害罪容疑で逮捕され -
『やべっちFC』終了にファン悲鳴 現役選手からも惜しむ声
2020/09/15 11:009月11日、テレビ朝日はサッカー番組『やべっちFC』が9月27日の放送をもって終了することを発表した。『やべっちFC』は日韓ワールドカップ開幕約2カ月前の2002年4月にスタート。18年半の歴史に幕を閉じることとなる。 各メディアの報道によると、同局の榊原誠志総合編成部長は同番組の終了理由を「総合的な判断により」と説明。MCの矢部浩之(48)へは「テレビ朝日を代表するサッ -
イニエスタが来た!スター選手ら間近に ヴィッセル神戸の歓迎セレモニー開催 読谷村でキャンプ
2020/01/28 13:30【読谷】26日に読谷村でトレーニングキャンプを開始したサッカーJ1のヴィッセル神戸を歓迎するセレモニーが27日、ZANPAプレミアム残波岬ボールパークで行われた。元スペイン代表のアンドレス・イニエスタや元日本代表の山口蛍、西大伍らスター選手をひと目見ようと、多くのファンも詰め掛けた。神戸の読谷キャンプは5回目。2月2日まで同地で行う。 歓迎セレモニーで -
FC琉球、J1昇格へ始動 小野伸二「笑って終わるシーズンにしたい」 選手がストレッチで軽い汗
2020/01/16 14:00サッカーJ2のFC琉球は14日、沖縄県八重瀬町の東風平運動公園サッカー場で2020シーズンへ向けた全体練習を行い、本格始動した。昨季はJ2初参戦で14位に終わった。2季目の樋口靖洋監督は「(J1昇格)プレーオフに進出し、J1へチャレンジしたい」と強調し、最高峰の舞台への挑戦が始まった。 この日は新加入の選手12人を含めた26人が練習に臨んだ。午前は9時 -
高校サッカー優勝の静岡学園を広瀬アリス&すず姉妹も祝福
2020/01/13 20:48「第98回全国高校サッカー選手権」の決勝戦が1月13日に埼玉スタジアムで開催された。試合結果は、静岡学園(静岡)が3対2で連覇を目指していた青森山田高校(青森)に勝利。静岡学園は95年度の大会以来、24年ぶりに2度目の優勝だ。 前半戦では青森山田高校が2点リードするが、静岡学園もドリブルやパスワークで応戦し、前半戦の終了間際に1点ゴール。続く後半戦では静岡学園が怒涛の追い -
神尾楓珠が語るサッカー少年が主演を張るようになるまで
2019/12/02 15:50「よく年上の女性のほうが合ってるって言われるんですよ。疲れてるときとかは、珍しく誰かに甘えたくなるので、自分でもそうかもしれないなって思います(笑)」 『アンナチュラル』や『3年A組ー今から皆さんは、人質ですー』などに出演するたび「あの美青年は誰!?」と話題を呼んだ神尾楓珠(20)。記者の熱烈なラブコールに応え、ついに本誌初登場! 実は高校までサ -
元日本代表・小野伸二がFC琉球に移籍 「みなさんにお会いできるのが楽しみ」 早ければ17日のホーム戦から出場
2019/08/06 15:00サッカーJ2のFC琉球は5日、ワールドカップ(W杯)に3度出場した経験のある元日本代表、MF小野伸二(39)=J1北海道コンサドーレ札幌=が完全移籍で加入すると発表した。琉球は4日の柏戦は1-5で敗れて5連敗を喫し、17位と成績が低迷している。小野には苦境のチームを救う活躍に期待が懸かる。 静岡県出身、175センチ、76キロ。1998年に浦和レッズ、0 -
本田圭佑 YouTubeで“挑戦企画”募集、2日間で1900の案殺到
2019/07/12 16:00サッカー選手の本田圭佑(33)が7月8日にYouTubeの公式チャンネルを開設。オーストラリアAリーグのメルボルン・ビクトリーを退団し所属先が未定のなか、その新たな挑戦に注目が集まっている。 7月10日には一本の動画を公開。動画内で「挑戦者の代表でありたい。新しいトピックにとにかく挑戦しつづけるのはすごい良いかも」と発信。これにともない、視聴者に「本田圭佑に挑戦してほしい -
澤穂希「最高の人生を…」夫が語った“結婚4年目の感謝”
2019/05/09 06:00「結婚したとき私は39歳でした。それから4年たちますが、女の子にも恵まれ、3人家族の団らんの時間を持つことができました。独身時代から比べると“最高の人生”を歩んでいると思います」 妻への感謝を電話で語ってくれたのは、サッカーJリーグ「ベガルタ仙台」の広報部長を務める辻上裕章さん(42)。 澤穂希(40)が辻上さんと結婚したのは'15年8月、12月 -
カンボジアの子に夢を FC琉球、ユニホーム寄贈 現地指導のOBに託す
2019/01/17 12:00国際協力機構(JICA)の青年海外協力隊として、2月からカンボジアでサッカーを指導する宮城晃太さん(25)=那覇市=は、以前所属していたJ2のFC琉球から現地の子どもたちに使ってほしいと、ユニホームを譲り受けた。15日、沖縄県庁で贈呈式があった。宮城さんは「このユニホームが沖縄やFC琉球への好奇心の一歩になってくれればうれしい」と将来の沖縄とカンボジアの交流に思いをはせた。 -
過去最多27チームが沖縄に集結! サッカーキャンプ2019 J1王者川崎フロンターレ、イエニスタのヴィッセル神戸も
2019/01/15 12:35サッカーのJ1勢を中心に、国内外のチームが1月から2月の間、沖縄県内各地でキャンプを行う。誘致事業を担当する九州サッカーリーグ1部の沖縄SVとJALJTAセールス、受け入れ側の県の関係者らが10日、那覇市の県庁で情報発信のため「沖縄サッカーキャンプ2019」の会見を開いた。今年は過去最多の27チームの参加が予定されており、県文化観光スポーツ部の嘉手苅孝夫部長は「プロ野球キャンプ -
サッカーチームの監督が小学生2人の頭を蹴り傷害疑いで書類送検
2018/11/29 12:00沖縄本島南部の小学生サッカーチームに所属する少年2人の後頭部を蹴ってけがを負わせたとして、県警が監督の40代男性を傷害容疑で那覇区検へ書類送致していたことが、27日までに関係者への取材で分かった。事件を受け少年2人はチームを辞めた。チームは活動を自粛していたが、別の保護者や子どもからの要望を受け、男性が監督を続投する形でこのほど活動を再開した。 監督の -
J2にFC琉球旋風を 昇格報告会、選手ら意欲
2018/11/27 12:00サッカーのJ3で優勝し、J2昇格を決めたFC琉球の「優勝・昇格報告会」が26日、那覇市の県庁1階の県民ホールで開かれた。運営母体の琉球フットボールクラブの倉林啓士郎社長、チームの金鍾成監督らが優勝の喜びとサポーターへの日頃の感謝を述べた。倉林社長は「いつも温かい声援ありがとうございます。J2昇格を目標とする“琉球昇竜”のスローガンの下、強い意志を持って戦うことができた」と話した -
J2昇格 悲願に歓喜 FC琉球 地元で決めた サポーター燃えた
2018/11/06 13:18試合終了のホイッスルが鳴った瞬間、スタジアムに駆け付けたサポーターたちは、感極まってうれし涙を流し、抱き合った。チーム設立から約15年、悲願のJ3優勝とJ2昇格を果たしたFC琉球。サポーターたちは「最高だ」「ありがとう」と歓喜し、報告に近づいてきた選手と水を掛け合ったり、記念撮影をしたりするなど、祝福の笑顔があふれた。J2の舞台へ向けても「今の攻撃的なサッカーを貫いてほしい」と -
女性ファンが解説!サッカー南野選手の萌えポイントは
2018/10/29 11:00サッカー日本代表戦で3戦連続得点を決め、注目が集まっている南野拓実選手(23)。整ったルックスもあいまって女性ファンも急増中だ。そこで、5年来の女性ファンが彼の萌えポイントを解説してくれた――。 サッカー技術はずば抜けていますが、コミュニケーション力も抜群。3年前、オーストリアのチームに移籍したとき、英語もドイツ語も話せなかったんですが、1人で現地のカフェに通って自分で注 -
イニエスタとトーレスをヤジ馬目線で勝手に勝負させてみた
2018/08/26 16:00長年、世界のサッカー界をリードしてきたスーパースターの参戦で久しぶりの盛り上がりを見せるJリーグ。 アンドレス・イニエスタは、'84年5月11日生まれの34歳。171センチ、68キロとスポーツ選手としてはやや小柄。ポジションは攻守をバランスよくこなすミッドフィールダー。22年間にわたりFCバルセロナの中核を担い、現在はヴィッセル神戸に所属。 一方 -
キング・カズ? いいえ、読谷の「キング・カズオ」です FMでサッカーの魅力発信
2018/08/02 13:00【読谷】毎週木曜日の午前7時35分から約20分間、FMよみたん(78・6メガヘルツ)で放送中の「べにいも村 イモーニング」に沖縄県読谷村職員の新垣和男さん(52)が出演し、サッカー情報を発信している。主に村内で春季キャンプをしているJ1のサガン鳥栖やヴィッセル神戸、J3のFC琉球の試合結果などを紹介している。昨年3月から出演しており、リスナーから「読谷のキング・カズオ」と親しま