中村雅俊( ナカムラ マサトシ )
誕生日 | 1951-02-01 |
---|---|
星座 | みずがめ座 |
出身地 | 宮城県牡鹿郡女川町 |
血液型 | O |
身長 | 182 |
関連リンク | |
代表作品 |
|
中村雅俊の最新ニュース
1 ~2件/2件
-
中村雅俊 デビュー時振り返り「老けてましたよね(笑)」
2019/05/26 06:00NHK連続テレビ小説『半分、青い。』('18年)で演じた“おじいちゃん”役が記憶に新しい中村雅俊(68)。けれど実際に対面すると、68歳とは思えない抜群のスタイルと美肌で、その若々しさにビックリ!「特別なことは何もしていないんですよ。ジムで体幹を鍛えるくらいかな。肌はね、2年前に94歳で亡くなった母がきれいな肌をしていたので母譲りです。でも、そもそも俺、デビューしたころから老けてましたよね(笑)」 -
中村雅俊「歌手でよかった」震災5年で語った故郷への思い
2016/02/28 06:00「僕が生まれ育った女川町では昨年3月に鉄道(JR石巻線)が復旧し、全壊した駅舎も新しく建て直された。3階建てのモダンな建物で、温泉の施設まであるんです。そして今年の1月下旬にも現地に行ってきましたけれど、駅前には二十数棟の商業施設ができていた。そういう意味では、ほかの地域よりもかなりスムーズに復興が進んでいる印象を受けました」宮城県牡鹿郡女川町出身の中村雅俊(65)は言う。進学で上京するまで18年
中村雅俊のSNS
-
RT @ShowaRainbow: 【ビバ! 昭和50年代】
#中村雅俊 さんといえば『#俺たちの勲章』五十嵐貴久刑事役、『#俺たちの旅』津村浩介役が焼きついて離れません。ひとを信じて傷つき、それでもひとの優しさに希望を託す。そんな危うくも確固たる信念をもつキャラクターに、子… -
RT @ShowaRainbow: 【ビバ! 昭和50年代】
#中村雅俊 さんといえば『#俺たちの勲章』五十嵐貴久刑事役、『#俺たちの旅』津村浩介役が焼きついて離れません。ひとを信じて傷つき、それでもひとの優しさに希望を託す。そんな危うくも確固たる信念をもつキャラクターに、子… -
RT @ShowaRainbow: 【ビバ! 昭和50年代】
#中村雅俊 さんといえば『#俺たちの勲章』五十嵐貴久刑事役、『#俺たちの旅』津村浩介役が焼きついて離れません。ひとを信じて傷つき、それでもひとの優しさに希望を託す。そんな危うくも確固たる信念をもつキャラクターに、子… -
RT @ShowaRainbow: 【ビバ! 昭和50年代】
#中村雅俊 さんといえば『#俺たちの勲章』五十嵐貴久刑事役、『#俺たちの旅』津村浩介役が焼きついて離れません。ひとを信じて傷つき、それでもひとの優しさに希望を託す。そんな危うくも確固たる信念をもつキャラクターに、子… -
RT @ShowaRainbow: #中村雅俊 「俺たちの旅/ただお前がいい」は、テレビドラマ『#俺たちの旅』の主題歌(出演 中村雅俊 津坂まさあき 田中健 森川正太 岡田奈々 金沢碧 上村香子 ほか)。ひと回り年上の兄さん世代の 歯がゆいさ漂う青春群像劇に、小学生ながらに胸を…
1951年2月1日、宮城県女川町生まれの俳優/歌手。慶應義塾大学卒。文学座に入団後、74年にドラマ『われら青春!』の主役に抜擢されてデビューを果たす。自身が歌った同ドラマの挿入歌「ふれあい」が100万枚超のヒットを記録。以降、数多くのドラマや映画に出演、歌手としてもコンスタントに楽曲を発表し、デビューから毎年開催する全国コンサートも人気を博す。代表作は『俺たちの旅』『ゆうひが丘の総理大臣』『おしん』『夜逃げ屋本舗』など、代表曲は「心の色」「恋人も濡れる街角」ほか。2012年の“花は咲くプロジェクト”「花は咲く」にも参加。2016年9月の「ならば風と行け」でシングルは53枚を数える。