懸賞
1 ~11件/11件
-
「トランプを弾劾できる情報に11億円」 ポルノ誌の大物が懸賞金
2017/10/16 12:00ラリー・フリントのTwitter(@ImLarryFlynt)より ポルノ雑誌「ハスラー」の生みの親で、発行人のラリー・フリント(74)が、ドナルド・トランプ米大統領を追い落とす秘策を繰り出した。トランプ大統領を弾劾に追い込める情報に最高1,000万ドル(約11億円)の懸賞金を掛ける、とワシントン・ポスト紙に全面広告を出したのだ。 広告では、昨年の大統領選ではト -
過激なデコは厳禁!懸賞の達人語る“当たるはがき”の特徴
2017/08/13 11:00これまで何度もブームになってきた「懸賞」だけど、「はがきをデコらないと当たらないんでしょ?」と思っていた人も多いはず。ところが「今こそが“狙い目”なんですよ」と教えてくれるのは、懸賞の達人の長場典子さん。 長場さんは、会社勤めのOLだった20代のころから、懸賞の魅力にとりつかれて、研究を重ねてきた。懸賞で生活必需品を狙ってお金を浮かせ、 -
浮いたお金でマンションもゲット、懸賞の達人教えるはがきの書き方
2017/08/13 11:00「今年6月から、はがき1枚10円値上がりして62円になりました。そのため、はがき懸賞に“出し控え”が起きて、とても当たりやすくなっているんです」 そう教えてくれたのは、懸賞の達人の長場典子さん。長場さんは、会社勤めのOLだった20代のころから、懸賞の魅力にとりつかれて、研究を重ねてきた。懸賞で生活必需品を狙ってお金を浮かせ、不要な商品は -
なすび エベレスト登頂の秘訣「懸賞生活のほうが辛かった」
2016/07/26 00:0098年に『進ぬ!電波少年』(日本テレビ系)で1年3カ月にわたって“懸賞生活”を送り、一躍ブレークした、なすび(40)。故郷・福島の復興を願って13年からエベレスト登頂に挑戦してきたが、今年5月、4度目の挑戦でついに成功。“登頂報告会”にも引っ張りだこで、ついに経済的にも報われるのではと思われていたのだが――。 7月下旬、東京・世 -
懸賞付き、子育て支援…地銀&信金の面白サービス
2015/10/08 06:00「地方では人口が減っているため、信用金庫や地方銀行は預貯金を維持していこうと、魅力的なサービスや金融商品を増やしています。一定のルールを満たすことで金利が優遇されたり、プレゼントが当たったりと、ユニークなサービスもいろいろあります」 こう語るのは、ファイナンシャルプランナーの坂本綾子さん。地銀&信金の面白サービスを教えてもらった。 お得なサービスの中でまず目 -
『オズの魔法使』盗まれたルビーの靴にファンが100万ドルの懸賞金
2015/07/14 10:00Us Weekly 1939年公開の映画『オズの魔法使』で、ジュディ・ガーランド扮するドロシーが履いた「ルビーの靴」が消えてから約10年。作品の大ファンを名乗る匿名の人物が、100万ドル(約1億2000万円)の懸賞金を申し出た。2005年8月、ミネソタ州のジュディ・ガーランド博物館に展示してあった「ルビーの靴」が何者かに盗まれた。赤いスパンコールを隙間なく敷き詰めることでルビーの輝きを表現し -
懸賞付き、子育て支援も…地銀&信金の面白サービス
2015/02/13 16:00「地銀や信金は、メガバンクより地域に密着した独自の商品や、サービスを提供している点が特徴です。また預金の都市部への流出対策として、地銀の多くは若者の顧客を増やそうと、魅力的なサービスを提供しているのです」 そう話すのは、銀行の利用法に詳しいファイナンシャルプランナーの坂本綾子さん。いまや預金の利息が微々たるものでしかないのはご承知のとおり。だが全国の地方銀行や信用金庫を調べてみる -
クーポン、懸賞…無料ダウンロードで得するスマホアプリ
2014/11/03 13:00クーポンをもらえたり、懸賞が当たる、トクする無料アプリを今回はランキング。セレクトは節約アドバイザー・丸山晴美さん、フリーランスITライター・編集者の三橋ゆか里さん、そして情報サイト『iPhone 女子部』の担当さんだ。では、第5位から。 《第5位》笑う懸賞生活(iPhoneのみ) 「懸賞内容が現金・商品券・家電・ファッション・コスメなど、カテゴリー別になっていて、欲しいものを -
『電波少年』懸賞生活で大活躍…あの“なすび”は今?
2013/08/23 07:00『電波少年』の企画、「電波少年的懸賞生活」でブレイクした“なすび”(38)。企画終了後は地元福島で冠番組を持ち、ローカルタレントとして活躍。その後、劇団「なす我儘(がまま)」を立ち上げ座長就任。現在はフリーで俳優業を続ける傍ら、福島の復興活動を精力的に行っているという。そんな彼の「復興にかける思い」を聞いてきた。 「僕は震災直後、故郷・福島に何もできなかったんです。’11年5月に初めて撤去作 -
自分のブライダルも懸賞で獲得した「懸賞女王」の開眼力
2012/10/22 07:005年で1千万円以上貯めた“節約アスリート”の鎌田なお子さん(38)は、地元・秋田市では懸賞女王として名をはせている。幼いころから必死で働く母親の背を見て育ったことから、極力お金を使わない生活に開眼。無料でもらえるものを活用するライフスタイルを貫いている。 家族構成は、夫38歳(公務員)+長女12歳+二女10歳。毎月の貯蓄7万円以上で、生活費は15万4千 -
自分のブライダルも懸賞で獲得した「懸賞女王」の開眼力
2012/10/22 00:00自分のブライダルも懸賞で獲得した「懸賞女王」の開眼力 5年で1千万円以上貯めた“節約アスリート”の鎌田なお子さん(38)は、地元・秋田市では懸賞女王として名をはせている。幼いころから必死で働く母親の背を見て育ったことから、極力お金を使わない生活に開眼。無料でもらえるものを活用するライフスタイルを貫いている。 家族構成は、夫38歳(公務