栽培
1 ~4件/4件
-
沖縄北部にコーヒー研究拠点 グアテマラに次いで2カ所目 適した栽培調査へ
2020/11/05 13:00【名護】グアテマラコーヒーを扱う「GOOD COFFEE FARMS(グッド コーヒー ファームズ)」(東京都、カルロス・メレン代表)は4日、沖縄でのコーヒー栽培の可能性や商品開発をするための研究拠点を本島北部に立ち上げると発表した。グアテマラに次いで2カ所目。名護市のなごアグリパークで会見を開いた。 同社はグアテマラで農家に対し、コーヒーの精製方法な -
カヌチャリゾートで紅茶作り体験 レストランで提供も
2020/07/13 14:00【名護】2017年から紅茶栽培に取り組んできたカヌチャリゾート(名護市、白石武博社長)で、茶摘みと紅茶作りの体験が6月下旬から始まっている。紅茶畑を備えたリゾートは国内でカヌチャだけだという。今後は商品化やリゾート内のレストランでの提供も目指している。 開業20周年記念で紅茶栽培に着手した。「べにほまれ」の苗木を周辺の畑2カ所、計約20アールで4千本育 -
おうちで薬草を育てる方法を専門家が伝授、今なら秋に収穫
2020/07/01 11:00暮らしを見直す機会となったコロナ禍で、注目度が急上昇したのが「薬草」。じつは身近な植物が多く、育てやすく、日々の生活で無理なく使えるのだ。不調のお守りになる“クスリ”を自宅で楽しく育ててみよう。 「薬草とは、その名のとおり、薬用となる植物。地上に出ている茎や葉を指してハーブと呼びますが、根や実、皮など、そのすべてを含んだものです。日本でも、薬草は昔から暮らしや文化のそばに -
おうちで育てて塗り薬や虫よけに…女性にぴったりの薬草4
2020/07/01 11:00暮らしを見直す機会となったコロナ禍で、注目度が急上昇したのが「薬草」。じつは身近な植物が多く、育てやすく、日々の生活で無理なく使えるのだ。不調のお守りになる“クスリ”を自宅で楽しく育ててみよう。 「薬草とは、その名のとおり、薬用となる植物。地上に出ている茎や葉を指してハーブと呼びますが、根や実、皮など、そのすべてを含んだものです。日本でも、薬草は昔から暮らしや文化のそばに