演奏会の最新ニュース
1 ~8件/8件
-
愛子さま 2年連続でコンサートをお忍び訪問…21歳で夭逝した親友チェリストとの絆
2025/05/02 18:004月30日夜、日本赤十字社での仕事を終えた愛子さまが向かわれたのは、東京・千代田区の紀尾井ホールで行われたコンサートだった。この日、同ホールで行われたのは「メモリアル・スペラ 第2回チャリティコンサート」。長期入院する患者と、その医療従事者の心の健康のため、病院への防音室の寄付を目的としたチャリティーコンサートだ。「このコンサートは、愛子さまの学習院初等科の同級生である山本栞路さんの遺志を継ぐもの -
「春らしくて素敵です」愛子さま 雅楽演奏会での“艶ピンクコーデ”にネットで絶賛の声
2025/04/28 17:454月27日、愛子さまが春季雅楽演奏会を鑑賞された。午後2時半ごろ、皇居にある宮内庁楽部に到着された愛子さま。観客から拍手が起こると、笑顔で会釈をされた。「愛子さまは日本の伝統芸能に関心をお寄せで、雅楽演奏会には成年皇族となって以降、6回連続で足を運ばれています。今回もめがねをかけて熱心に見入られ、演奏中も説明役の技術指導員に質問をされていました。指導員は、愛子さまの質問がとても高度になっていたと明 -
愛子さま 陛下の頭に止まった虫を払われ、一緒にコンサートへ…“父娘”ほっこり仲良しアルバム
2024/11/09 11:00天皇陛下のブルーグリーンのネクタイとリンクした、ミントグリーンのセットアップをお召しになった愛子さま。美智子さまの90歳のお誕生日だった10月20日、仙洞御所でお祝いのご挨拶を終えたあと、皇居・楽部庁舎で開催された「秋季雅楽演奏会」へお出かけに。昨年に続き、父娘でのご鑑賞となった。今回の演奏会では、22年ぶりという神楽歌も披露された。この神楽歌は、平安時代に完成され古くから宮中祭祀で演奏されてきた -
「お色がとても綺麗」愛子さま 天皇陛下とのミントグリーンの“親子コーデ”に歓喜の声「大変良くお似合い」
2024/10/22 06:00天皇陛下と長女愛子さまは10月20日、皇居内で開かれた宮内庁楽部による秋季雅楽演奏会を鑑賞された。’09年にユネスコの無形文化遺産に登録された宮内庁楽部の楽師が演奏する雅楽。演奏会は例年、春と秋に開催される。22年ぶりに披露される「神楽歌」や、鮮やかな装束で楽器の音色にあわせて舞う「舞楽」が演奏され、演奏が終わると陛下と愛子さまは拍手を送られていた。父娘お2人での鑑賞は昨年秋に続き3回目。陛下と愛 -
愛子さま 休日返上で天皇陛下の“ご交流”を継承…報道されない行事にも出席のご献身
2024/08/01 06:00夏らしい日差しが降り注ぐ7月21日の午後、日曜日の学習院大学のキャンパス内にある学習院創立百周年記念会館正堂を、愛子さまが訪問されていた。休日にもかかわらず、おしのびで母校に足を運ばれたのは、ご友人とともに学習院OB管弦楽団の演奏会を鑑賞されるためだった。「楽団は、学習院輔仁会音楽部のOB・OGなどで構成されています。この日の演目は、ワーグナー、ハチャトゥリアンの楽曲のほか、チャイコフスキーの交響 -
愛子さま 笑顔でご友人とハートマークの写真も!独自入手した卒業アルバムに「綴られたメッセージ」
2024/07/23 06:00《1年間しか通学できませんでしたが、新たな学びが多く 素敵な友達と思い出に残る大学生活を送れました♡》学習院大学の卒業アルバムには、愛子さまの笑顔の写真とともに、そんなメッセージがつづられていた。「末尾のハートマークから、愛子さまがご友人方を本当に大切に思っていらっしゃることが伝わってきました。卒業アルバムには学生たちの顔写真以外に、友人同士の写真も掲載されているのです。愛子さまはご友人のA子さん -
雅子さま 人前で演奏しないピアノを弾かれることも…ご成婚31周年支えるご一家の「音楽交流」
2024/06/04 06:00コンサートホール内で観客たちから湧き起こった大きな拍手。天皇陛下、雅子さま、そして愛子さまは、ほほ笑みながら会釈された。5月29日、天皇ご一家はおそろいで東京都千代田区の紀尾井ホールを訪れ、ビオラ楽曲のコンサート「ヴィオラスペース2024」を鑑賞された。「天皇陛下は学生時代からビオラを演奏されており、この『ヴィオラスペース』を皇太子時代から繰り返し鑑賞されてきました。愛子さまは初めてのご同席となり -
愛子さま 職員が解散呼びかけるほどの人だかり!「オール学習院の集い」でも見せられたご人気ぶり
2024/04/20 06:00愛子さまをお出迎えしようと待つ人々がどんどん増え続け、ついには職員が拡声器で解散を促すまでに……。愛子さまが先月まで登校されていた学習院大学の正門でも、愛子さま人気の勢いは止まらないようだ。4月14日の午前中、雅楽の演奏会を初めてお一人で鑑賞された愛子さまは、午後からは「オール学習院の集い」へ私的にお出ましに。シースルーの紺色のブラウスにピンクのスカートという、大人っぽさと爽やかさが共存した、新社