パワハラの最新ニュース
1 ~25件/83件
-
石橋貴明「うるせえんだよ」とスタッフに激怒、今でも海外ロケはファーストクラス…“下半身露出”報道にフジの「超VIP待遇」
2025/04/14 06:00「元フジテレビの女性アナウンサーAさんに対する中居正広さんの《業務の延長線上の性暴力》を巡り、第三者委員会が石橋貴明さんにヒアリングの打診をして断られていたことが明らかになりました。今月3日、石橋さんはくしくも食道がんの治療のため芸能活動を休止すると発表。第三者委員会の調査に関して、石橋さんの事務所は『病気療養の準備のため対応できなかった』と説明していましたが、その“釈明”には疑問が残ります」(全 -
「若いディレクターが怖がってしまう」不適切言動の青井実アナ スタッフが明かしていた“ド直球苦言”
2025/04/10 11:00「私自身の言動について深く反省しており、申し訳なかったと思っています。本当に自分の未熟さが出てしまったと痛感しています」4月9日、『Live News イット!』(フジテレビ系)でこう謝罪したのは、メインキャスターである青井実アナウンサー(44)。同日、フジテレビは青井アナについて「同番組で勤務する社員及びスタッフに対する不適切な言動があった」と発表していた。フジテレビによると、社内からコンプライ -
元NHK“御曹司さわやかアナ”が“不適切言動”認定…フジテレビが明かした「裏の顔」
2025/04/09 19:30中居正広氏の性暴力に端を発する問題で、体質改善などが求められているフジテレビ。同局の番組に出演するキャスターについて、不適切な言動があったと報告した。フジテレビは4月9日に公式ホームページ上で「『Live News イット!』青井実キャスターに関するご報告」と題した書面を公開。『Live News イット!』でメインキャスターを務める元NHKアナウンサーの青井実氏(44)に不適切な言動があったこと -
橋本環奈 非公開の懇親会でも“ぶっちゃけトーク”を避け…今も続く“パワハラ報道”への警戒
2025/04/06 06:00「橋本さんは3月まで出演したNHK連続テレビ小説『おむすび』の平均視聴率が歴代ワーストを記録してしまいました。そのため、4月22日から始まる主演ドラマ『天久鷹央の推理カルテ』(テレビ朝日系)では“リベンジ”すべく精力的に取り組んでいます」(制作関係者)新年度が始まった4月上旬、都内で行われた非公開の会合に女優・橋本環奈(26)の姿があったという。「この日はテレビ朝日が主催する会合がありました。ドラ -
“上納文化”全否定の安藤優子、笠井信輔はフジのハラスメント認定後に一斉沈黙…菊間千乃氏は理由不明の番組欠席
2025/04/05 06:00中居正広氏(52)の女性トラブルに端を発したフジテレビをめぐる一連の問題。第三者委員会は3月31日に394ページにも及ぶ調査報告書を公開したが、次々と明るみになった新事実が日を追うごとに波紋を広げている。トラブルが発生したのは、’23年6月2日のこと。報告書では被害女性Aがフジテレビの元アナウンサーであることが明かされ、同委員会は焦点となっていた同局元編成幹部B氏の関与を否認。そのいっぽうで、中居 -
「怯えに近い緊張感を抱くスタッフも」橋本環奈 新作ドラマ現場に広がる“パワハラ報道”の余波
2025/03/28 11:00「(クランクアップしてから)もう1カ月もたったということにすごく驚いています。(中略)一年近く『おむすび』の結ちゃんという役に寄り添っていたので、まだまだ私の中に結ちゃんがいる気がしていて」こう語ったのは、女優の橋本環奈(26)。3月20日、NHK連続テレビ小説『おむすび』から次作『あんぱん』へのバトンタッチセレモニーが実施されたことが報じられた。「昨年9月から約半年にわたって放送された『おむすび -
「すぐに辞任すべきとは思わない」古市憲寿氏、斎藤知事のパワハラ認定も「民意」の“重さ”指摘
2025/03/27 17:03「報告書が出たからといって民意を否定してまで知事はやめるべきだとか、すぐに辞任すべきと言う風には思わない。それぐらい選挙って重いんですよ。重い選挙をした以上、兵庫県が一体となって県政を変えていかないといけないんじゃないかなと思う」3月27日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)でこう述べたのは、社会学者の古市憲寿氏(40)。前日に兵庫県の斎藤元彦知事(47)が、定例会見で自身の“パワハラ”疑惑などを -
「理解に苦しみます」小川彩佳キャスター 斎藤知事の「真摯に受け止める」発言に厳しい指摘
2025/03/27 16:153月26日、第三者委員会によって認定されたパワハラ行為を初めて認め、謝罪した兵庫県の斎藤元彦知事。しかし、違法とされた告発者探しについては「県として適切に対応した」と従来通りの主張を繰り返した。同日、このことを取り上げた『news23』(TBS系)では、小川彩佳キャスターが厳しい疑問を投げかけた。斎藤知事はこの日の会見で、職員へのパワハラ行為などを認定した第三者委員会の報告書について、「指摘は真摯 -
「本当に恐ろしいこと」TBS『報道特集』村瀬キャスター 兵庫県巡る混乱に渾身の訴え
2025/03/25 11:00『報道特集』(TBS系)は3月22日、斎藤元彦兵庫県知事の「パワハラ疑惑」をめぐる第三者委員会の調査報告書が公表されたことを受け、これまでの一連の騒動の総括といえる内容を放送した。今回の特集の一部はTVerなどでも視聴ができる。外部の弁護士で構成される第三者委員会は、3月19日に報告書を提出。報告書では、齋藤知事が出張先で激しく職員を叱責したことや、夜間・休日にチャットで叱責や業務指示を行ったなど -
《パワハラ処分の前兆》ナスD 有働由美子との「肝入り企画」が打ち切られていた!
2025/03/24 18:05《当社社員が、会社経費を不適切に使用していたほか、スタッフにパワーハラスメントをしていたことが判明し、懲戒処分を行いましたので、お知らせいたします》3月19日、会社の公式HP上でこう書き出された文書を発表したのはテレビ朝日。続く文書で、同社のコンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター(50才)が、’19年から今年1月にかけて総額約517万円の経費を不適切に使用したこと、複数のスタッフへの -
テレビ朝日「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除
2025/03/19 18:053月19日、テレビ朝日は、社員が会社経費を不適切に使用していたこと、スタッフにパワーハラスメントを行っていたことを理由に、懲戒処分を行ったと公式ホームページで発表した。同局の発表によると、《コンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター(50才)は、2019年から2025年1月にかけて、個人的な会食等の費用を会社に請求するなど、ルールを逸脱した経費処理をしておりました》とのこと。さらに《複数 -
「死者を冒涜するな!」斎藤元彦知事 “パワハラ認定”後初の定例会見で記者が怒りの追及…公用PCの中身言及に怒号
2025/03/06 11:00「元県民局長作成の文書については、事実無根でも嘘八百でもなかったというのが我々の調査結果です」3月4日、斎藤元彦兵庫県知事(47)の“パワハラ疑惑”などをめぐる内部告発文書問題で、県の百条委員会は約9カ月に及ぶ調査結果の報告書をまとめ、委員長の奥谷健一県議(39)が冒頭のように述べた。昨年3月、元県民局長の男性が斎藤知事に関する告発文書を報道機関に配布し、これを把握した斎藤氏の支持を受けた元副知事 -
「ただのワガママやんけ」彦麿呂がブチギレたバラエティ番組での“酷すぎるパワハラ”
2025/02/11 15:152月10日、グルメリポーターでタレントの彦摩呂(58)がYouTubeチャンネル「彦飯-HIKOMESHI-」を更新。そこで過去に目撃した“過酷なパワハラ”について語った。動画の中で秋田料理を食べながら、スタッフに促され若手時代の芸能界について振り返った彦摩呂。ハラスメントなどはあったのか聞かれると、番組の制作スタッフに女性が増え始めた頃にバラエティ番組で「一回『コラッ!』って怒ったことがあって。 -
斎藤元彦知事 “職員との信頼関係”構築を宣言も…県職員が明かした「本音」
2025/01/19 16:00「中堅や若手職員のみなさまと対話の場を充実させ、風通しの良い職場作りを進めていきたいと思います」1月6日、こう語ったのは兵庫県の斎藤元彦知事(47)。幹部職員らへの年頭のあいさつで、今後も県政を前に進めていくとして、大切なのはコミュニケーションだとした。‘24年3月に県の元幹部職員である男性によって告発された、斎藤氏によるパワーハラスメントなどの疑惑。百条委員会が実施した県職員を対象とするアンケー -
斎藤元彦知事 パワハラ疑惑残るまま返り咲き…再選翌日に県職員が明かした「本音」
2024/11/20 18:18《約50日ぶりの知事室です。再びこの場所から兵庫県、そしてお一人お一人の県民の皆さまのための県政に取り組めることに、心からの御礼を申し上げます。いかなるときでも「感謝」と「謙虚さ」を常に持ち続け、全身全霊で頑張っていきます。どうぞよろしくお願いいたします》11月19日にXを更新し、こう綴ったのは斎藤元彦兵庫県知事(47)。17日に投開票が行われた兵庫県知事選挙で、再選を果たした斎藤氏はこの日、2期 -
「地獄の職場」斎藤知事 懸念残す“アンケ4割がパワハラ見聞き”結果「職員辞めたりしないのかな?」
2024/11/19 18:0711月19日、兵庫県知事選挙で再選を果たした斎藤元彦”新”知事(47)が兵庫県庁に初登庁し、2期目がスタートした。「ことの発端は内部告発文書問題でした。今年3月、県の元幹部職員の男性が斎藤氏のパワハラ行為などを告発。すると斎藤氏は”公益通報の保護対象には当たらない”と自ら判断し、調査結果を待たずに男性を停職3か月の懲戒処分にしたことが問題視されました。真相解明のため県議会は6月、百条委員会を設置す -
「受容はしてただろう」斎藤元彦知事 立花孝志氏との“連携なし”と無関係を強調も疑問続出
2024/11/19 06:00兵庫県議会から不信任決議を受け失職するも、出直し選挙で当選した斎藤元彦氏(47)。当選から一夜明けた11月18日、ニュース番組『newsランナー』(関西テレビ)に出演。取材に応じるなかで、NHKから国民を守る党の立花孝志氏(57)について述べた場面が波紋を呼んでいる。同番組に中継で登場した斎藤氏はまず、「改めて多くの県民の皆さんに、今回ご支援いただいたということを心からお礼を申し上げたいと思ってま -
相生市長の「机叩き動画」が大炎上…投稿した3市長連合もXアカウントを削除の“火消し”
2024/11/18 19:54前知事の斎藤元彦氏(47)が返り咲いた、11月17日投開票の兵庫県知事選。選挙戦序盤で優位だった元尼崎市長・稲村和美氏(52)に14万票近くの差をつけ、大逆転した結果となった。いっぽう投開票が差し迫った14日には、兵庫県市長会の有志22名が稲村氏を支持する異例の声明を発表。同日には記者会見も開かれたが、出席した同県相生市長・谷口芳紀氏(75)の“机叩き”に批判が噴出している。谷口氏といえば慶應義塾 -
「疑惑は何一つ解決してない」斎藤元彦氏 出直し選勝利で「民意を得た」発言に疑問続出…百条委員会も継続
2024/11/18 18:4111月17日に行われた兵庫県知事選挙で再選を果たした斎藤元彦前知事(47)。一夜明けた18日、報道陣の取材に対し、県政を前に進める決意を示した。「斎藤氏については、今年3月に当時の県幹部職員がパワハラ等を告発する文書を報道機関などに送付。この文書について斎藤氏は”事実無根の内容が多々含まれている”などと批判。その後、元幹部は県の公益通報制度を使って内部通報を行いましたが、県がその調査を待たずに元幹 -
「恐ろしい」斎藤前知事 YouTube番組で展開した“持論”…応援の声もネットでは「やっぱズレてる」
2024/10/04 19:10パワハラなどの告発文書を巡り兵庫県議会から不信任決議を受け、9月30日に失職した斎藤元彦前兵庫県知事(46)が10月3日、インターネットメディア『ReHacQ』に生出演。自身の近況や一連の騒動を振り返って率直な思いを語った。動画内で、斎藤氏は出直し選挙に向けて「駅の街頭活動などをさせてもらってる」と近況について話し、この半年間、県政を混乱させたことについて「県民のみなさんに対して大変申し訳ないと思 -
「何の反省もしてねえな」斎藤知事 会見で冒頭から“実績アピール”の無反省ぶりにネットあ然
2024/09/27 06:009月26日に会見を開いた兵庫県の斎藤元彦知事(46)。県議会の不信任決議に対して、「この間、大変思い悩んできました」と前置きしつつ「議会の解散はせず30日付で失職する。そして次期知事選に置いて出直し選挙に臨ませていただくということを決めました」と“出馬表明”した。続けて、3年間の県政を振り返って、「新型コロナ対応などを全力で2年間やってきた」「自らの給与のカット」「公用車センチュリーのリースの見直 -
「被害者意識が凄い」斎藤知事 「職を辞すべきことなのか」発言にネット怒り「どうしようもない知事」
2024/09/26 19:159月26日、兵庫県議会から不信任決議を受けた斎藤元彦知事が会見を開き、30日付で失職した上で出直し選挙に臨むことを発表した。ことの発端は斎藤知事をめぐるパワハラ問題の告発。今年3月、西播磨県民局長だった男性がパワハラなど7つの疑惑に関する文書を報道機関などに送付。斎藤知事は告発者特定の2日後に行われた会見で「嘘八百」「公務員失格」などと元局長の男性を批判した。男性は4月には県の公益通報窓口にも通報 -
「めちゃくちゃ怖い」兵庫・斎藤知事 “出直し選”出馬に驚きの声「どういう神経」
2024/09/26 15:509月26日、兵庫県議会による不信任決議を受けた斎藤元彦兵庫県知事(46)が、「今回の不信任決議案を受けて、議会の解散をせず30日付けで失職をする。そして、次期知事選挙で出直し選挙に臨ませて頂くことを決めました」と述べ、出馬を宣言した。不信任案は19日の県議会で全会一致で可決。斎藤氏は10日以内に自ら辞職するか、県議会を解散しなければ、失職が決まることとなっていた。一連の問題は県西播磨県民局長だった -
「見てて怖い」「何を考えているのか」兵庫・斎藤知事 不信任可決時の“表情”に集まる戦慄の声
2024/09/19 19:45この数カ月、日本中から去就が注目を集めていた兵庫県の斎藤元彦知事(46)に、ついに“最終通告”が言い渡された。9月19日、兵庫県議会の本会議で不信任決議案が可決されたのだ。今年3月に兵庫県の幹部男性(当時)が作成した斎藤知事のパワハラ疑惑などを告発する文書が報道機関などに送られ波紋を呼んだ。しかし、斎藤知事は「嘘八百」などと完全否定した上で、幹部は県から停職3カ月の懲戒処分を言い渡され、7月に遺体 -
「テレビ出すな」ハイヒール・リンゴ 斎藤知事を“手のひら返し”擁護に広がる波紋
2024/09/17 06:00「議会が終わるたびに、『頑張れよ』と言っていただいていたので、そこは大変申し訳ないなと……。こういう状況になったということは申し訳ないなという思いで、自分自身に対して悔しい思いではある」9月11日、会見でこう語りながら涙を流したのは、パワハラ疑惑などが物議を醸している兵庫県の斎藤元彦知事(46)だ。「申し訳ない」というのは、知事選の際に支援してくれたものの、パワハラ疑惑などの影響で自身に辞職要求を