世界一の最新ニュース
1 ~25件/41件
-
“世界で最も汚い男”が死去
2022/10/26 16:13“世界一汚い男”と呼ばれていたイラン人、通称「アモウ・ハジ」さんが、10月23日に94歳で亡くなったとイランのIRNA通信が報じた。亡くなったのは同国南部ファルス州のデジガという村だった。アモウ・ハジとは、現地の言葉で高齢の人を呼ぶときに使われる愛称のようなものだという。英BBCによると、ハジさんは半世紀以上にわたり入浴はおろかシャワーを使うことさえせず、村人たちが自分を洗おうとすることを拒否し続 -
バックギャモン世界王者の日本人女性、がんが開いた新しい道
2020/01/03 11:00人生において訪れるさまざまな転機。なかでも“大きな病気”と向き合うには相当な覚悟が必要です。ここでは、「がん」を経験したことが、その後の生きる糧となった方のお話を紹介。葛藤の日々の先には“新しい私”との出会いがありました。■矢澤亜希子さん(39)・プロフェッショナル バックギャモン プレーヤー「試合中は病気の恐怖から逃れることができたから、ここまで続けてこられたのだと思います」世界のプレーヤー数は -
トレンド世界一を獲得!72時間ホンネテレビが破った3つのタブー
2017/11/06 16:00香取慎吾さん(40)草なぎ剛さん(43)稲垣吾郎さん(43)、元SMAPメンバーだった3人による前人未到のネット生放送「72時間ホンネテレビ」が無事放送を終了しました。視聴者数は7,200万人以上。「森くん」というキーワードが世界トレンド1位を獲得するなど、ネットテレビの歴史を大きく変える放送となったのは間違いありません。放送を視聴していた筆者は序盤のグダグダ感満載のオープニングパーティー風景を観 -
柴野さん世界一 ジェラート大会で日本人初
2017/10/27 14:00ジェラート世界大会グランプリの柴野大造さん(右)と騎士の称号を授かった米盛勝也さん=26日、宜野湾市嘉数の「La VOUS(ラ・ボウス)」地元食材にこだわったジェラートを販売する「La VOUS(ラ・ボウス)」(沖縄県宜野湾市)の役員で、ジェラート職人の柴野大造さん(42)が、9月28日にイタリアで開かれた世界大会でグランプリに輝いた。45人が腕を競う中、日本人では初めて世界一に輝いた柴野さんは「 -
目指せ「スワン世界一」相模湖、足こぎボート大会
2017/10/27 13:00(写真・神奈川新聞社)白鳥型足こぎボート「スワン」で100メートルのタイムを競う第1回「足こぎスワン世界大会」が29日、相模原市緑区の相模湖で行われる。多くの人に湖を満喫してもらおうと相模湖商工会青年部のメンバーが初めて企画し、参加者を募集している。普段は優雅に浮かぶ白鳥のボートが、湖面を疾走する姿を楽しめそうだ。同青年部が実行委員会組織に参加して行ってきた秋のイベント「相模湖ふれあい広場」が今年 -
折り鶴のレイで世界一 長さがギネス認定 沖縄市民平和の日
2017/09/08 14:00折り鶴をつなげて作られた9.7キロメートルのレイの長さを測る関係者ら=7日午前11時7分ごろ、沖縄市の沖縄市体育館【沖縄】折り鶴を1本のロープでつないだレイの長さでギネス世界記録に挑戦する沖縄県沖縄市の事業「折り鶴プロジェクト 最も長い折り鶴レイ」の公開測定が7日、沖縄市民体育館で行われ、2013年に広島市で樹立された7千メートルを上回る9775・33メートルでギネス世界記録に認定された。33万3 -
新型車で世界一奪還へ ソーラーカーレースで東海大が意気込み 平塚市
2017/09/05 14:00(写真・神奈川新聞社)東海大学(平塚市北金目)のソーラーカーチームは8月29日、10月にオーストラリアで開催される世界最大級のソーラーカーレース「2017ブリヂストン・ワールド・ソーラー・チャレンジ」へ参戦するチーム体制と新型車両を発表し、世界一奪還へ強い意気込みを見せた。同大会は1987年に始まり、近年は隔年で開催。同大は93年から出場し、2009、11年大会で連覇を飾ったが、以降は13年が準優 -
ニューハーフ世界一を目指して…日本代表がかける思い
2017/03/24 17:00(撮影/齋藤正行)世界で最も美しいニューハーフを決めるコンテスト『ミスインターナショナルクイーン2016』(タイ国王崩御により’16年11月開催が’17年3月に延期された)がタイのパタヤで開催された。’09年に、はるな愛さんが日本人初のグランプリに輝いたことでも知られる本大会。12回目の今回は、世界各国から24人が集まった。日本人出場者は、BSスカパー!のLGBT応援番組『プリティ・ウーMEN』内 -
タモリ「引退するから世界一周を」がん逝去親友との涙の約束
2017/02/21 00:002月13日、東京・目黒区の碑文谷会館の葬儀会場には、悲しみに暮れるタモリ(71)の姿があった。トレードマークであるサングラスの奥に光るものをたたえながら、じっと無言で祭壇の前に立ち尽くす。その視線の先には、「タモリカップ」のロゴ入りの帽子をかぶった男性の笑顔の遺影が。金井尚史さん(享年56)。数多の人気番組に出演してきたタモリがもっとも信頼を寄せていたテレビマンが、この金井さんだった。「タモリさん -
タモリ“中型ヨットを譲渡”で囁かれる夢の世界一周実現計画
2017/02/02 17:00「行き先はバリ島と台湾で、1週間ほど過ごしたそうです。香港に行ったという報道もありましたが、香港には行っていません。バリ島も台湾も初めてで、バリ島では知り合いと一緒に大理石を掘る採石場を見学して楽しんだと聞いています。台湾では高速鉄道を乗り倒したそうです」(芸能関係者)タモリ(71)は正月休みに夫婦で海外旅行へと出かけ、のんびりと過ごしたという。「これは近い将来のヨット世界一周旅行の下見も兼ねてい -
世界一稼ぐユーチューバー、チャンネル削除を予告
2016/12/09 10:00PewDiePie/YouTube14億円という途方もない金額を1年で稼ぐスウェーデン人ユーチューバー、ピューディパイが、自身のYouTubeチャンネルを明日午後5時に削除すると予告し、大騒ぎになっている。今週はじめ、ピューディパイは「**wtf is going on with Youtube**」と題した動画を投稿し、その中でYouTubeの新しいアルゴリズムが、自身の動画を狙い撃ちして視聴回 -
”世界一美しい顔”のケイト・ベッキンセイル、映画監督レン・ワイズマンと離婚
2016/10/26 10:002013年のケイト・ベッキンセイルとレン・ワイズマン 写真:Abaca/アフロ”絶世の美女”として名高い女優、ケイト・ベッキンセイル(43)と、映画監督レン・ワイズマンが離婚した。ベッキンセイルは、主演映画『アンダーワールド』(2003)の撮影中、監督のワイズマンと恋に落ちた。それまで交際していた英国人俳優マイケル・シーンに別れを告げ、翌年結婚。ワイズマンはプロポーズの際、ヴァイスロイホテルのプレ -
世界一安い検査器、ジカ熱など初期に診断 うるま拠点に世界へ
2016/10/13 10:00ジカ熱とデング熱、チクングニア熱の3感染症を1度に診断できるAVSSのウイルス検査キット(AVSS提供)うるま市に研究拠点を構える長崎大学発のベンチャー企業・AVSS(エービス)(長崎県、小林信之代表)はこのほど、蚊が媒介して中南米や東南アジアで流行するジカ熱とデング熱、チクングニア熱の三つの感染症を診断できるウイルス検査キットを開発した。感染初期でも検査したその場で迅速に診断できるのが特徴で、販 -
【今週の対決】“世界一有名なウサギ”…動物の絵本展対決
2016/08/29 06:00話題のスポットやニューオープンのお店を、本誌編集者・めた坊(41歳独身。食いしん坊生活が続き、身長170センチで体重はかろうじて0.1トンを切るメタボ体形に成長)が覆面取材。“勝手に対決”させるこの企画。今回は、「動物の絵本展示会」対決だ!【ピーターラビット展】Bunkamura ザ・ミュージアム最初に向かったのは東京・渋谷で開催中の「ピーターラビット展」。世界一有名なウサギ、ピーターラビットの生 -
第75灯 ゴキブリは世界一清潔な虫であり家族の一員!サトウさん家のゴキブリ論
2016/07/26 17:00今年もやってきました!ゴキブリたちが家を駆けまわるシーズンの到来です!夜になるとカサカサ羽音を立てて、キッチンで縦横無尽に歩き回る彼ら。インパクトのあるフォルムと質感が背筋を凍らせますが、わが家は決して殺さずに生かす選択をとっています。なぜなら、彼らは家にとって重要な存在だからです。今灯ではその理由と自然なものでできるゴキブリ対策をお伝えします。このオフグリッド生活を始める2年前までは、同じ神奈川 -
世界一かわいそうなホッキョクグマが死亡
2016/07/06 11:00動物保護団体The DodoはTwitterで「きみはもう自由だよ」と追悼したアルゼンチンのメンドーサ動物園で飼育されていた国内唯一のホッキョクグマのアルトゥーロが3日、老衰で亡くなった。30歳だった。アルトゥーロは「世界一かわいそうなシロクマ」として知られていた。アルゼンチンの気温は40度に届くこともあり、北極生まれのアルトゥーロには過酷すぎる環境だった。また、2014年にはパートナーのペルサが -
「世界一貧しい大統領」ムヒカさんの言葉に学ぶべきこととは?
2016/04/21 06:00みなさんは「世界一貧しい大統領と呼ばれた男」をご存じでしょうか。昨年、日本でもソーシャルネットワークを中心に話題になった男の名は、元ウルグアイ大統領のホセ・ムヒカさんです。ムヒカさんがウルグアイの大統領に就任したのは10年。そのとき彼が財産として申告したのは、’87年型フォルクスワーゲンという1台の中古車だけだったということが世界を驚かせました。それに彼は大統領の給料の中からわずか10%のみを受け -
「目指すは小さな世界」世界一貧しい大統領ホセ・ムヒカ氏の言葉 後編
2016/04/14 06:00世界一貧しい大統領の愛称で世界中の人に愛されている、南米の元ウルグアイ第40代大統領のホセ・ムヒカ氏が4月5日~12日の日程で初来日。彼の人生を綴った『世界でいちばん貧しい大統領』(角川文庫)の発売を機に、出版社の招聘をうけた。そんななか4月6日に都内で会見が行われた。言葉の重みが話題を呼んだ会見を、前編に続いて紹介したい。――ムヒカ氏のユニークなリーダーシップで。リーダーとして大切にしていること -
「犠牲者は常に弱者」世界一貧しい大統領ホセ・ムヒカ氏の言葉 前編
2016/04/14 06:00世界一貧しい大統領の愛称で世界中の人に愛されている、南米の元ウルグアイ第40代大統領のホセ・ムヒカ氏が4月5日~12日の日程で初来日。彼の人生を綴った『世界でいちばん貧しい大統領』(角川文庫)の発売を機に、出版社の招聘をうけた。そんななか4月6日に都内で会見が行われた。言葉の重みが話題を呼んだ会見、その一問一答を紹介したい。皆様、おはようございます。今日、私はこの場をもちまして、マスコミの方をとお -
世界一のピザ職人が勧める美味しい宅配ピザ6
2015/11/13 06:00「この30年間で、宅配ピザの需要がここまで広がったのは、各社それぞれ、どこの店舗に注文しても、同じクオリティで同じものが提供できるという、その“安心感”が大きいのではないでしょうか」こう話すのは、世界ピッツァ選手権で2年連続優勝した実績を持つ、山本尚徳さん。宅配ピザが高い品質をずっと保つことができる背景には、メニュー開発に携わる人たちの、日々の努力があるからだと言う。「たとえば、生地にしても何タイ -
世界一稼ぐモデル・ジゼル、ムスリムの格好で形成外科へ行き非難殺到
2015/07/31 12:00Daily Mail世界一稼ぐスーパーモデル、ジゼル・ブンチェン(34)。今年ランウェイを引退したが、広告や雑誌などで彼女の姿を目にしない日はなく、過去20年で最も成功したスーパーモデルの一人と言われている。そんな彼女がパリの形成外科を訪ねた際に着用した衣服が波紋を呼んでいる。今月初め、黒いメルセデスがパリの著名な形成外科の前に停まった。ドアが開いて現れたのは、イスラムの女性が伝統的に着用している -
ウィーンが「世界一生活の質が高い都市」に選ばれる5つの理由
2015/05/12 00:00みなさん、4週にわたる吉本ばななさんとの対談はいかがでしたか。ばななさんは太陽のような方で、語り合っていると日向ぼっこをしているような気持ちにさせられます。それはきっと、誰よりも彼女が人間の闇の部分に対する感受性や他者の苦しみに対する注意力を持ち、それと向き合い、乗り越えてきた思索の歴史があるからだと思います。ばななさんには素晴らしい作品がたくさんあります。ぜひ手に取っていただければ嬉しいです。さ -
エアギター世界一名倉七海が凱旋ライブ 目標は「紅白」
2014/10/01 23:00今年8月にフィンランドで行われたエアギター世界選手権でチャンピオンに輝いた名倉七海(19)が1日、都内で凱旋ライブを行った。名倉はライブを前に報道陣の取材に応じ、世界一の座を手にした感想とこれからの目標を語った。 名倉は「1カ月たって、だんだん実感が湧いてきた。まだ信じられないところもあるが、嬉しい」と率直な感想を話した。日本人としてはダイノジ・大地洋輔(42)以来7年ぶりの優勝。「日本人にしかで -
本田圭佑「世界一になって親孝行…」胸に秘めた母との約束
2014/06/17 00:00《4年に一度のWカップに出場します。セリエAで活躍しているぼくは 日本に帰り ミーティングをし 10番をもらってチームの看板です。ブラジルと決勝戦をし 2対1でブラジルを破りたい》と綴られた卒業文集。これは本田圭佑選手(28)が小学生のときに綴ったものだ。その言葉を次々と実現してきた彼は、ACミランの10番となり日本代表としてW杯を闘っている。だが、本田の作文には次のような一節もあった。《世界一に -
志村けん 三陸鉄道新駅に“世界一の顔出しパネル”で登場
2014/06/03 19:006月3日、タレントの志村けん(64)と横綱白鵬(29)が東京タワー内で行われた三陸鉄道の企画『キット、ずっとミュージアムカフェ』のオープニングイベントに出席した。同企画は、岩手県の三陸海岸を縦貫する三陸鉄道の開業30周年を記念したもの。16歳のころから同鉄道の写真を撮り続けている写真家・中井精也氏によって撮影された’11年の東日本大震災による被害から今年4月の完全復旧までの歴史を展示。この日は、ネ