夏休みの最新ニュース
1 ~25件/36件
-
愛子さま 水着で海水浴、蝶ネクタイで出し物…夏休みの“素顔”アルバム
2024/07/27 11:00日本赤十字社に就職され、初めての夏を迎えられる愛子さま。学生時代は、夏休みを楽しむ姿が毎年のように報じられてきた。栃木県の那須御用邸でご静養中、毎回のように訪問される那須どうぶつ王国での笑顔。伊豆の須崎御用邸での海辺のご散策に、ご静養先の最寄り駅での人々とのご交流。そして愛子さまは毎年、真っ黒に日焼けして新学期をお迎えだった。今年の夏季休暇は、両陛下とどのような計画を立ててお過ごしになるのだろうか -
夏休みの予約はいつから?お弁当は?【ジブリパーク】完全攻略Q&A
2024/05/09 11:002024年3月に「魔女の谷」がオープンし、5つのエリア全てがそろったジブリパーク。チケット入手困難な人気が続いているが、7月分の予約は5月10日から! 今年の夏休みは、ジブリパークに出かけよう♪【Q1】1日でまわれる?【A1】5つのエリアをまわると丸1日かかる【Q2】お弁当は食べられる?【Q2】ジブリパーク内は水分補給のみ! お弁当は公園で水分補給(ペットボトル等ふた付きのもの)は屋外または展示室 -
【ジブリパーク】大好き女優・太田唯さんが推す「見ないと後悔する」必見5SPOT
2024/05/09 11:002024年3月に「魔女の谷」がオープンし、5つのエリア全てがそろったジブリパーク。7月分の予約は5月10日から、必見のスポットをジブリ大好き女優・太田唯さんに伺いました。【魔女の谷の必見】物語の中をのぞき見した気分になるキキの屋根裏部屋「新しくオープンした魔女の谷は選ぶのに迷っちゃうほど見どころがいっぱい! 特に私が好きなのはキキの屋根裏部屋です。物語と同様、グーチョキパン屋さんの裏庭にある階段を -
1日3時間以上の利用で“うつの悪化リスク”が2倍……「夏休みSNS」で傷ついたときの処方箋5
2023/08/05 06:00公式アカウント名が「X」に正式に切り替わったTwitterがまたなにかと話題となっている。ほかにもLINE、TikTok、Instagramと、オンラインで他者と繋がり交流しやすい、便利なSNS。しかし一方で、青少年たちは夏休みなどの長期休みに入るとSNSにアクセスする時間も増え、それをきっかけにいじめや誹謗中傷、性犯罪や誘拐事件の被害にあったり、闇バイトをはじめ詐欺・強盗等に巻き込まれてしまうこ -
TDL スプラッシュ・マウンテン“びしょ濡れMAX”乗ってみた
2022/07/25 06:00東京ディズニーランドで人気の「スプラッシュ・マウンテン」は、丸太のボートに乗って、軽快な音楽とともに「笑いの国」を目指すブレア・ラビットやかわいい動物たちの様子を楽しむアトラクション。乗船後、約8分で落差16mの滝を急降下するスリル満点の「スプラッシュ・マウンテン」だが、8月31日まで水量をアップ! 「びしょ濡れMAX」バージョンとして運行中だ。そんな、「びしょ濡れMAX」のおすすめスポットをチェ -
TDL 今年の猛暑にうれしい“冷えかわいい”グッズ&フード
2022/07/25 06:00東京ディズニーランドでは、今年の猛暑にうれしい“冷えかわいい”グッズ&フードがいっぱい! アトラクションを楽しんだ後は、そんなグッズ&フードで癒されよう♪■浮き輪形コースター付きのスパークリングドリンク膨らませるタイプのミニ浮き輪形のコースター。スパークリングドリンク(ライム&ミント)、スーベニアコースター付き1150円。■デイジーダックモチーフのサンデーデイジーダックをモチーフにしたカラフルなサ -
雅子さま 今年は自粛されたご静養を秘蔵写真で振り返る
2020/08/17 11:00新型コロナの感染者も再び増え始め、両陛下もご心痛の日々をお過ごしという。この状況下で、この夏のお出かけはどうなるのか? 本来なら、栃木県那須高原、静岡県の伊豆下田の御用邸へお出かけになるころだ。今年は愛子さまが学習院大学に進学し、初の夏休み。雅子さまと愛子さまの装いも気になるところだった。来年はご一家でのお出かけのご様子を拝見できることを祈りたい。そんな日を願って、秘蔵写真で振り返るロイヤルバケー -
ボーナス減で「レジャー費」見直し、無料スポットを賢く活用
2020/08/06 06:00新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、この夏のボーナス支給額は昨年より平均で5万6,000円の減額に(日本生命調べ)。この家計のピンチをなんとか乗り切るために役立つワザを、マネーの賢人に教わりましたーー。「新型コロナウイルス感染拡大に注意しながらも、夏休みといえば少しでも家族でレジャーの機会を作りたいものです。とはいえ、多くの家庭でボーナスの収入が例年より厳しいこの夏は、出費を抑えながら楽しむ -
自粛疲れのリフレッシュに「マイクロツーリズム」のススメ
2020/08/06 06:00新型コロナウイルス感染拡大の影響もあって、この夏のボーナス支給額は昨年より平均で5万6,000円の減額に(日本生命調べ)。この家計のピンチをなんとか乗り切るために役立つワザを、マネーの賢人に教わりましたーー。「新型コロナウイルス感染拡大に注意しながらも、夏休みといえば少しでも家族でレジャーの機会を作りたいものです。とはいえ、多くの家庭でボーナスの収入が例年より厳しいこの夏は、出費を抑えながら楽しむ -
わくわく!夜の動物園 昼より活発なカバやジャガーを間近に
2020/07/31 13:30【沖縄】ライトアップされていない夜の動物園を散策しながら、夜行性の動物たちを観察する「ワクワク!ドキドキ!ZOOナイト」が11日、沖縄こどもの国で開かれた。「ZOOナイト」は人数限定。11日は5家族13人が参加し、飼育員から夜行性の動物たちについて説明を受け、暗闇の園内を懐中電灯の明かりを頼りにジャガーのいるおり、カバ舎、ワニ舎を観察した。南風原町から参加した宇地原奈々子さん(37)は「カバもジャ -
藤原竜也 父になり生活一変!飲み会激減、オフは家族でハワイ
2019/09/12 06:00夏休み真っただ中の8月26日の夕方。大勢の観光客でにぎわうハワイ・ホノルルにあるアラモアナセンターにいたのは藤原竜也(37)だ。その腕には愛するわが子が抱かれていた――。13年に9年間交際していた3歳年上の一般女性と結婚、16年6月には第1子に恵まれた藤原。今年2本の映画に出演するなど大忙しの藤原だが、この日はつかの間のバカンスを満喫したようだ。「インタビューでも『いつかハワイでカフェのオーナーを -
愛子さま笑顔にするイケメン長身男子 東出昌大似で偏差値74
2019/09/06 15:50ご静養のために8月19~28日の間、栃木県の那須御用邸に滞在された天皇ご一家。8月26日には「那須どうぶつ王国」に足を運ばれた。あいにく小雨混じりの空模様だったが、愛子さまのお友だち5人とその保護者が合流して、動物たちとの触れ合いを楽しまれたのだ。5人のご友人のうち4人は普通の背丈の女子。しかし、グループのなかにひときわ目立つ長身の男子が1人いた。がっしりとした体格で身長は185cm近くありそうだ -
愛子さまが動物園に!プライベート中でも握手の“神対応”
2019/09/06 11:00「今の愛子さまだよね!? めっちゃラッキーなんだけど!」若い女性の声が上がる。その視線先にあるバスの車窓からは、愛子さまがほほ笑んでいた。夏休みも終盤の『那須どうぶつ王国』園内で思いがけず天皇ご一家の姿を目にした人々は、興奮した様子を隠さなかった。ご静養のために8月19~28日の間、栃木県の那須御用邸に滞在された天皇ご一家。8月26日、同王国に足を運ばれた。あいにく小雨混じりの空模様だったが、愛子 -
夏休み宿題、助太刀致す 東海大生、外国ルーツの子に 秦野市
2017/08/24 14:00(写真・神奈川新聞社)外国出身や親が外国籍などの子どもたちに東海大の学生が勉強を教え、夏休みの宿題を手伝う教室が秦野市今泉の市立南公民館で行われている。日本語が不自由で学校の授業に遅れてしまう子どももいることから、同大の学生ボランティア団体「TICC」が5年前から毎週2回、学習支援教室「にこティー教室」を開催し、夏休みに補習教室を開いている。今年の夏休みは今月16日から24日の間に計5日間、開催。 -
夏休みのラストスパートを乗り切る! 『闘う母ごはん』で罪悪感のない手抜きメシ
2016/08/26 20:00夏休みも残りわずかとなってきた今日この頃。普段は家にいない子供たちのための、ごはん&おやつ作りに追われる日々も1か月を超えて、そろそろネタも気力も尽きてきた……。そんな時にぴったりな“手抜きメシ”の秘訣を、『闘う! 母ごはん』の著者、中田ぷうさんが伝授してくれました!「夏休みは、子どものバケーションであって、親にとっては死闘の毎日です。給食はない、子どもは家にいることでおさんどんは稼働率200%超 -
醤油の上を歩く!? 夏休みに絶対行きたい企業ミュージアム4選
2016/07/29 06:00工場見学に企業ミュージアムといえば、今やすっかり夏のレジャーの定番。遊びながらモノ作りについて学べる楽しさが受け、今、全国に新しい施設が続々オープン中だ。千葉県銚子市のヤマサ醤油の工場見学ツアーでは、今年4月に「しょうゆ味わい体験館」を新設。しょうゆの原料である大豆や小麦を保管する巨大なサイロ、しょうゆのもととなる「もろみ」をおよそ半年、発酵・醸造させる仕込蔵など、広大な工場敷地内を見学できる。ツ -
佳子さま 夏休みは“勉強漬け”で語学留学&海外ご訪問中止へ
2016/07/22 06:00皇室の将来までも左右しかねない憲法改正の気運、そして天皇陛下の「生前退位」のご意向。東宮家の長女・愛子さまのご成長はもちろん、独身の女性皇族たちの今後とお立場が、いま注目されている−−。昨年12月、紀子さまと臨席された全日本ろうあ連盟主催の「情報アクセシビリティ・フォーラム」以来、公の場でのご公務の姿が見られなくなった佳子さま。皇室担当記者が近況を語る。「今年に入ってからは勉強を最優先にされていま -
夏休みに行きたい!コーヒー香る清須白河注目スポット5
2015/08/14 06:00今年2月にブルーボトルコーヒーが上陸した途端、“コーヒーの街”として注目された東京・清須白河。豆のロースター(焙煎所)併設のカフェがひしめく、今いちばん熱いTOKYOを感じられるエリアのひとつだ。そんな街のカフェを紹介しよう。○fukadaso cafe(フカダソウカフェ)築50年の建物をリノベーションした温故知新的おしゃれカフェ。平日は地元の人でにぎわい、土日は観光客が押し寄せる。苦味が強めのア -
夏休み前におさえたい「マイカー旅行でお得な高速道路の裏ワザ」
2015/07/19 06:00夏休みの旅行を計画中なら、小さな子ども連れや3世代旅などの場合、自由度の高いマイカーが好都合。ただ、電車やバスなどのツアーより割高だとお悩みの方に、経済ジャーナリストの荻原博子さんが、マイカー旅のお得技を教えてくれた。〈1〉高速道路の乗り放題を利用高速道路にも、期間やエリアを限定した「速旅乗り放題プラン」があります。たとえば「実はそれ、ぜんぶ三重なんです!」ドライブプランは、三重県を中心とした伊勢 -
夏休みの宿題 わが子の「やる気」を引き起こすコツ
2014/08/25 20:00「うちの子の担当の先生は、子供たちの実力に合わせて、その子専用のドリルを作ってくれるんです。それを、親がマルを付けて、先生に渡します」こう言うのは、小学校5年生になる娘を持つ、女優の西村知美。夏休みの宿題を親子で取り組んでいる知美ママに、子どもが自分から宿題に取り組むようになるコツを聞いた。「まず先輩のママ友から教えてもらったのは『プラスの条件を付けて宿題をさせるのはNG』というものでした」「宿題 -
夏休みの自由研究に…100円ショップで揃う!面白実験
2014/08/22 11:00夏休みもあとわずか。いまだ自由研究に手付かず、というお子さんとパパ・ママに「緊急レスキュー、今からでも間に合う夏休みの宿題」をお教えしよう。科学の魅力を子供たちに教えている、「はまぎんこども宇宙科学館」の甲谷保和先生は言う。「自由研究は、好きなことや興味のあることに“科学の視点”を少しだけ取り入れればいい。自分の立てていた予想どおりなら、答えは正しかったのだから、次に進む。もし予想が外れたら、なぜ -
夏休み最終日に半日でサクッとできるおススメ自由研究
2014/08/22 11:00夏休み最終段階……でもまだ自由研究が……というお子さん、パパ、ママのために「駆け込みで、最終日に半日もあればできるものを考えてみました」と言うのは、データ収集・調査が得意な、コラムニストの堀井憲一郎さん。「小学校低学年でも」と、こんなテーマを教えてくれた。☆「成功する確率」を考えてみよう!「けん玉、鉄棒、ヨーヨーなど、ふだんハマっている遊びやスポーツの、成功する確率を数えてみましょう。それだけで、 -
カブトムシ、セミ…夏休み終盤でも間に合う「昆虫研究」
2014/08/22 11:00夏休み、自由研究の定番といえば昆虫採集や飼育、観察。でももうすぐ秋。間に合わない?「そんなことありません。季節の変わり目のこの時期は、昆虫採集にはむしろいちばんいいシーズンかもしれません」と語るのは、海パン姿でおなじみのカメラマン、野澤亘伸先生。野澤先生は大の昆虫愛好家でもある。そこで、夏休み最後だからできる、昆虫をテーマにした自由研究について教えてもらった。☆カブトムシを繁殖させてみよう!「マッ -
山本美月 夏休みは「完全防備で海水浴」
2014/08/06 23:008月6日、モデルで女優の山本美月(23)が都内で行われたジョンソン・アンド・ジョンソン社のコンタクトレンズ『ワンデー アキュビュー ディファイン モイスト』の新製品発表会に出席。 “瞳の輝き大使”に就任した。キラキラした瞳を持ったポジティブな女性のイメージにぴったりだと抜擢された山本。ティアラと任命状が授与されると「瞳が輝いている女性は素敵だと思うので選ばれてとても光栄です。精一杯頑張ります!」と -
行列必至でも…夏休みに家族と家族と行きたい“富岡製糸場”
2014/08/06 19:00今年6月、世界遺産に正式認定された群馬県の富岡製糸場は、明治政府が日本の近代化のために最初に設置した模範器械製糸場だ。「明治5(1872)年から昭和62(’87)年まで115年間という長い間、実際に操業していました。明治政府がつくった官営工場の中で、ほぼ完全な形で残っているのは富岡製糸場だけです。全国から工女たちを集めて技術を教え、器械製糸の指導者として郷里に戻ってもらうという教育機関的な役割も担